【コンビ解散】早稲田一強のため、早慶は解散しました。 (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

27: 04/04(金)13:40:59.67 ID:1nRBatcp(2/3) AAS
上場企業会社代表者の出身大学「東洋経済役員四季報2025
明治 76
中央 67
同志社 55
関西 44
青山学院 38
関西学院 36
省4
55
(27): 04/04(金)15:19:41.67 ID:cYAxa1hY(1/4) AAS
早稲田マンセーくんの早稲田への思いは明大生並みに強いな
さらっと明治を混ぜ込んでくるあたり本当に明大生だったりして
197
(2): 04/06(日)21:46:07.67 ID:cWPpHBT4(2/3) AAS
>>196
国語力も問われる英語と教養の深さが試される小論文、知識の暗記だけでは解けない歴史の三科目なんだけどな。
併願合否がエビデンスとして引用されているが、サンプルが少なすぎる。
303
(1): 04/15(火)22:51:12.67 ID:BIW1OuGN(1/2) AAS
>>301
素朴な疑問だが、早稲田の理工系に進学した人は慶應医学部受かってたら当然そっち行くよな?
それなのになんでイキってんの
507: 08/20(水)08:40:27.67 ID:w/NzQXfW(1) AAS
早稲田は就職も最強。 就職も早稲田>慶應。

2025卒人気284社就職者数

早稲3512 慶應2837 明治2067 同志1778 立命1605 中央1377 法政1287 関学1271
立教1146 関西1126 東理1124 青学953 上智951 芝工643 学習399

採用社数
早稲259 同志258 明治256 立命256 関学253 慶應238 立教237 関西236
中央233 法政229 東理221 青学216 上智212 芝工169 学習164 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.392s*