ワタクって一生懸命頑張った結果ワタクなの?ヤバくね? (395レス)
ワタクって一生懸命頑張った結果ワタクなの?ヤバくね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743593894/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
41: 名無しなのに合格 [] 2025/04/03(木) 00:13:28.08 ID:lJYfg8lU >>1 いい加減諦めろよブザイク障害者ワタク ちゃんと潰してやるから俺に深く深く感謝しろ しょせん私立大学ごときなんか理系文系とか関係なく全部ザコなんだよ しかも早慶だけで1学年2万人もいるんだぞしょせん私立大学なんかに個性とか特徴とかありとあらゆるものが無ぇよウンコ ただのウジ虫だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743593894/41
44: 名無しなのに合格 [] 2025/04/03(木) 00:23:05.08 ID:5UWTDlh+ id:SSwEqwmw その通りです 金一封を差し上げたいくらい みんな違ってそれでええ でも、石破はマジでどうにかしろて慶応 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743593894/44
133: 名無しなのに合格 [] 2025/04/05(土) 17:20:58.08 ID:spmHBr6u あははは! ブラック企業一直線! 「営業しか就職先がない」 有象無象の私文大学は必要なのか いわゆる「Fランク大学」とは、大手予備校の偏差値が35未満の大学、または「ボーダーフリー大学(BF大学)」と呼ばれる大学を指す。つまり、基本的に名前を書けば誰でも入れる大学のことだ。 少子化が進んでいるにもかかわらず、こうした大学は近年みるみる数を増やしている。 Fラン大卒「ホワイトカラーもどき」組の“予後”は厳しい。彼ら(特に文系)は4年間のモラトリアム期間を謳歌し、何のスキルも持たないまま地元の中小企業の営業職(ウォーターサーバー、不動産が多い。いずれも過酷なノルマを課される)に就くことになる。 いわゆる「ノースキル文系」である彼らの中には、パワハラやセクハラが横行する労働環境に晒され、数年単位での転職を繰り返す者も少なくない。 やはり早期から専門性を身につける方向に舵を切った人のほうが、その後の人生は安定し充実するのだろう。 https://president.jp/articles/-/92027? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743593894/133
237: 名無しなのに合格 [] 2025/04/09(水) 22:02:50.08 ID:EPTWOvjQ >>1 障害者ワタクはとてつもないバカ、人生の恥 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1743593894/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s