もう私立大学なんて行っても意味ないよね? (581レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

56: 03/03(月)19:18:03.50 ID:GxxrQYOE(8/54) AAS
AA省
257: 03/11(火)08:45:38.50 ID:cU09GV8R(1) AAS
>>1
無いよ
375: 03/20(木)18:38:28.50 ID:PT1KyngA(1) AAS
でもなぜか難関じゃない方の国立がイキってんのよな。あっ、公立は草むしりでもやっとけ
557: 05/11(日)05:56:55.50 ID:pIgkv/11(1/6) AAS
私立と国立にはプロ野球とメジャーリーグくらいエグい差がある

令和ロマンの高比良くるまは、進学校の本郷中高から一浪して慶大文学部に進学したが、「勉強、めっちゃ苦手で。中高6年間、ずっと学年ビリでしたもん」と打ち明けた。

くるまは「慶応の文学部って3科目しかやらなくていいんですよ。英語と歴史と小論文」と話すと、東大経済学部出身の伊沢を差し、「東大なんて7科目くらいやるんですよ」と受験科目の違いを説明した。

また、「私立と国立の差を野球にたとえるとプロ野球とメジャーリーグくらい違います。まず、スケールが違います。」と懇々と語った。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
済学部 偏差値55.0
558: 05/11(日)05:57:13.50 ID:pIgkv/11(2/6) AAS
国公立・私立
大学難易度ランキング

外部リンク:youtube.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s