もう私立大学なんて行っても意味ないよね? (581レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 03/03(月)12:39:23.38 ID:yMizhtXt(2/16) AAS
100%
101: 03/03(月)19:36:08.38 ID:GxxrQYOE(53/54) AAS
AA省
108: 03/03(月)20:00:35.38 ID:11Qqw8Ey(18/19) AAS
だから
129: 03/04(火)04:56:04.38 ID:+XY1/loV(2/5) AAS
私立と国立にはプロ野球とメジャーリーグくらいエグい差がある
令和ロマンの高比良くるまは、進学校の本郷中高から一浪して慶大文学部に進学したが、「勉強、めっちゃ苦手で。中高6年間、ずっと学年ビリでしたもん」と打ち明けた。
くるまは「慶応の文学部って3科目しかやらなくていいんですよ。英語と歴史と小論文」と話すと、東大経済学部出身の伊沢を差し、「東大なんて7科目くらいやるんですよ」と受験科目の違いを説明した。
また、「私立と国立の差を野球にたとえるとプロ野球とメジャーリーグくらい違います。まず、スケールが違います。」と懇々と語った。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
466: 03/28(金)20:29:39.38 ID:dOb81Fzd(3/3) AAS
身も蓋も無い図
目の前で現実を見せられると
「量産型ノースキル文系」に分類されない努力は必要
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
外部リンク:diamond.jp
513: 04/04(金)17:04:03.38 ID:OZ1kid+i(1) AAS
駅弁は臭いから東京に来るな。公立は地元で草引きでもしてろ。
544: 04/13(日)17:30:31.38 ID:Ch8k9u9L(1) AAS
早慶はよかろうと言いたいが
まあ早稲田一択になったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s