[過去ログ] 令和ロマン(慶応卒)「早慶上智の人はみんな、国立の人はすごいと思っちゃう」 (392レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133
(2): 02/11(火)15:03 ID:IwU0ghG3(2/10) AAS
>>125
仙台市大卒事務も4倍くらいだから今は低いよ
都庁の大卒1.6倍は例外的にしても

公務員はとんでもない層も受けての倍率なので実質競争はそこまで高くない
142
(2): 02/11(火)15:34 ID:Uww948eO(1/2) AAS
>>133
倍率が低いは簡単に受かるとイコールではないぞ
大学入試といっしょの話で理3の倍率だってたかだか2倍程度
東京都庁が全国自治体最難関であることは変わらないし、大学入試どころではない多科目の教養・専門試験をくぐらないと受かりようがない
コネ持ちやガクチカ盛って話せるやつが受かっちゃう企業就職とはステージが違う
150: 02/11(火)16:52 ID:/1nBgHp7(17/19) AAS
>>133
北海道東北関東中部は公務員試験は倍率低いな
近畿九州あたりは高い
それから都庁は異常だが、他も令和6年度試験は5年度までと比べて急激に倍率が低下してるところが多そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s