大学入試最前線 変わる大学 令和の最新序列に迫る 東大早慶学部別の現在地 (479レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13
(3): 02/01(土)11:47 ID:ey1X3yeS(1) AAS
>>11
早稲田のライバルは明治と言ってた週刊現代がとうとう...

週刊現代 慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
外部リンク:gendai.media
画像リンク[jpg]:img.fujisan.co.jp

第1部 なぜこんな中途半端になったのか

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
省21
14: 02/01(土)11:51 ID:QPI49Zgv(1/4) AAS
>>13
凄いバッシング記事だよな
早稲田と明治が比較されたことなんて古今東西ないのに捏造して記事を書いている
16: 02/01(土)12:03 ID:ZiShKH9I(3/4) AAS
>>13
2013年の記事か
2011年に講談社の社長が慶応法卒の世襲ボンボンになったからなぁ
46: 02/01(土)13:43 ID:Vq19tnq8(1) AAS
>>13
これ文章改竄されてるやつな

冒頭の文章、正しくは「「早慶両方受かったら慶應」はまだわかる。」

意図的に「まだ」を削除してる姑息さw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s