社会選択どっち? (26レス)
1-

1: 01/15(水)23:05 ID:vG5qbaqX(1) AAS
理系宮廷志望です。
どちらも興味ないし得意でないのですが日本史と地理どちらがおすすめですか?どちらが簡単ですか?
2: 01/16(木)00:01 ID:yUFHonkL(1) AAS
理系で地歴選択とかマジかよ
あえて言うなら地理だな
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
3: 01/16(木)03:45 ID:QtKT/zvD(1) AAS
日本史はいらない
4: 03/07(金)20:18 ID:zo1cftgb(1/5) AAS
AA省
5: 03/07(金)20:20 ID:zo1cftgb(2/5) AAS
AA省
6: 03/07(金)20:41 ID:zo1cftgb(3/5) AAS
AA省
7: 03/07(金)23:12 ID:zo1cftgb(4/5) AAS
AA省
8: 03/07(金)23:14 ID:zo1cftgb(5/5) AAS
AA省
9: 03/25(火)00:45 ID:fatTNzzA(1) AAS
両方
10: 03/27(木)21:00 ID:2OTDXwpT(1) AAS
地理
11: 03/28(金)20:41 ID:jSnat45v(1) AAS
日本史
12: 03/28(金)21:01 ID:fYlxU5Ko(1) AAS
文系受験生の感覚でいえば

日本史は「攻め」の科目 
英語も国語も数学もそれほど得意ではないがなんとか日本史で逆転勝ちしてやろうというやつが多い科目
それゆえ日本史はガチ勢多し ただし総合的には優秀なやつが少ない

世界史は「守り」の科目
英語や数学に自信があって世界史はとりあえず大コケしない程度で良しと割り切って英数で逃げ切り勝ちしてやろうというやつが多い科目
それゆえ世界史はガチ勢は日本史ほど多くない ただし総合的には優秀なやつが多い
省3
13: 03/28(金)21:09 ID:5LyGLnrL(1) AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
省17
14: 03/29(土)22:02 ID:o3yKG+S4(1) AAS
数学
15: 04/08(火)17:17 ID:tQGYTsQv(1) AAS
地理
16: 04/08(火)17:25 ID:Wx21Q5XD(1) AAS
中学受験してるやつはほとんど地理選択じゃないの?知らんけど
17: 04/18(金)03:27 ID:7Q/AGw/8(1) AAS
地理
18: 05/09(金)18:47 ID:3D8fG7c0(1) AAS
暗記が嫌い→地理
19: 05/14(水)05:44 ID:bSxSFX86(1) AAS
地理
20: 05/14(水)13:18 ID:7J4YIPV1(1) AAS
日本史
21: 05/15(木)01:37 ID:/WDvB4T0(1) AAS
地理
22: 05/15(木)08:55 ID:Mg5l8iex(1) AAS
地理が楽
23: 05/25(日)06:03 ID:rdhEPN+v(1) AAS
地理
24: 07/08(火)23:55 ID:yQ3PMP/+(1) AAS
理系で歴史選択は狂ってる
暗記が得意なら倫理取りな
25: 07/12(土)12:09 ID:Hu8VT6MC(1) AAS
地理
26: 07/26(土)14:44 ID:WJc39zKt(1) AAS
地理
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.578s*