🩷🩷 明治は日大の格下だった Part.2🩷🩷 (502レス)
🩷🩷 明治は日大の格下だった Part.2🩷🩷 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1724514088/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
426: 名無しなのに合格 [] 2025/01/13(月) 04:06:30.83 ID:eT5fd0ty 明治はいつもボッキしている頭カラの性欲だけの変態です 「10時頃、コンパ帰りらしき3人の男子学生が、泥酔した3人の女子学生の肩をそれぞれ抱いて現れ、その10分後に昏睡状態の女子を含む男女6人が、その数分後にまた6人組が……となって、30分もすると25人ほどの学生が路上にしゃがみこんだり、倒れたりしていたんです。何人かの男は元気で、介抱もせずに『イエーイ!』と周囲でハシャいでいました」 ほどなく警察と救急隊が駆けつけ、男子2名が病院に搬送された。》 泥酔集団は明治大学と日本女子大学公認のサークル『クライステニスクラブ』の部員たちだと判明した。ここには約150名が所属し、男女比は半々。では、このサークルで何が行われていたのか。 当時の記事には、このように書かれている。 《「この夜は『VS飲み』という、新入生女子と上級生男子が交流を深めるための飲み会だったんです。酒に慣れていない未成年の1年生らがツブれたようです」(部員) 同サークルのOBも言う。 「あそこまで大人数が倒れた飲み会は『クライス』でも初めてじゃないですか。昔から、上級生男子がスピリタス(アルコール度90%以上のウォッカ)の小ビンをこっそり店に持ち込み、女子のドリンクに混ぜて酔わせる手口はありました。今回もそうした行為があったと聞いています」》 スピリタスといえば、’03年に集団輪姦事件で多数の逮捕者を出した早大のサークル『スーパーフリー』が女性たちを酩酊させるための?スーパーヤリヤリサワー?を作るのに使用していたことで有名になった酒だ。『クライス』ではこんな行為も常態化していたようだ。しかも、サークルの執行部は事件後、何事もなかったことに偽装しようとしていた節もあった。 《「この一件の後、執行部から部員に『いつものことなので気にしないでください』と一斉メールが届きました」(前出・部員)》 お馬鹿明治につける薬はないようだ。 菊池桃子のストーカーになったタクシードライバーの「経歴書」 「明治大学商学部出身の飯塚容疑者は、大手タクシー会社の日本交通に勤めていましたが、逮捕前に退社しています。離婚を経験しており、現在は独身です。自宅を把握して以降、容疑者は菊池さん宅に何度も押しかけてインターホンを鳴らし、菊池さんの事務所には交際を求めるメールを執拗に送りつけていたようです。今年に入り、池袋署から警告を受けています。そして逮捕当日、SNSに『菊池さんに会いに行く』と投稿。容疑者のSNSをチェックしていた事務所が通報し、菊池さん宅の前で逮捕されました」(全国紙社会部記者) 明治大学のサークル・クロノスのコールリスト…とんでもないゲス集団だった… おま○こしょっぱっぴー、舐めたらほっけきょー ずっこんばっこんずっこんばっこん ち○げー、ま○げーwwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1724514088/426
427: 名無しなのに合格 [] 2025/01/13(月) 12:52:56.59 ID:eT5fd0ty ■五大商社 http://univ-online.com/rank3/ 2023年度 (学生総数) 採用数合計 採用数÷学生総数 慶応義(34000) 125 0.003676 早稲田(52000) 079 0.001519 上智大(14000) 017 0.001214 青山学(19000) 014 0.000736 ----------------------- 同志社(31000) 014 0.000451 立教大(20000) 009 0.000450 学習院(09000) 003 0.000333 明治大(33000) 010 0.000303 ----------------------- 関西学(25000) 002 0.000066 法政大(35000) 002 0.000057 立命館(35000) 002 0.000057 関西大(30000) 001 0.000033 中央大(31000) 000 0.000000 ■外資系コンサル5社(アクセンチュア、アビーム、EYストラテジー、デロイト、PwC) 就職割合 全就職者数 就職割合 1.(5506人)慶應義塾 6.36% 2.(8028人)早稲田大 3.85% 3.(2280人)上智大学 3.46% 4.(2517人)東京理科 1.63% 5.(3492人)青山学院 1.49% 6.(5882人)明治大学 1.29% 7.(3603人)立教大学 1.25% 8.(5040人)同志社大 0.93% 9.(1605人)学習院大 0.87% 10(4923人)中央大学 0.73% 11(4965人)法政大学 0.52% 12(6216人)立命館大 0.43% 13(4847人)関西学院 0.41% 14(5797人)関西大学 0.21% ■400社就職率 直近10年間平均(理系大学、女子大除く) (出典)週刊ダイヤモンド2023.9.16.23合併号 p.57 【総合私大TOP15校 】 01.慶應義塾 43.6% 02.早稲田大 34.7% 03.上智大学 32.3% ----------------------- 04.同志社大 29.1% 05.青山学院 26.5% 院卒除 06.国際基督 26.3% 院卒除 07.明治大学 25.2% 08.立教大学 25.0% 院卒除 ----------------------- 09.関西学院 24.4% 10.学習院大 24.2% 院卒除 11.立命館大 21.5% 12.中央大学 21.3% ----------------------- 13.法政大学 19.8% 14.成蹊大学 19.1% 15.関西大学 17.8% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1724514088/427
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s