[過去ログ] 今こそ大阪公立大学について語ろうじゃありませんか part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
310
(5): 2024/06/17(月)18:46 ID:Hvf/7dF5(1) AAS
有名企業400社+公務員実就職率ランキング()内は400社就職率
23/3/31卒、医歯薬獣医は分母から除外し補正(すなわち国公立、上智・立命が不利にならないように補正)との記載がある
外部リンク:gakurekirank.com 400社+公務員
外部リンク:gakurekirank.com 400社
大阪大39.9%(38.5%)
神戸大38.5%(34.9%)
同志社37.0%(33.0%)
省11
315
(1): 2024/06/17(月)20:18 ID:RzCqADMh(1) AAS
>>310
同志社の方が上じゃん
316: 2024/06/17(月)21:03 ID:mo/AoTMt(1) AAS
>>310
おもろいデータやな
321: 2024/06/18(火)12:36 ID:WGACfly9(2/5) AAS
>>310
それほど有意な差はないな
同志社なら学費600万円、ハム大なら学費0円
どっちが親孝行かわかるね
323
(2): 2024/06/18(火)13:48 ID:8qaGUP8t(1) AAS
>>310
就職率の指標は理工系の学生が多い方が有利なのに同志社に負けるとは情けない
333: 2024/06/19(水)08:55 ID:ydJVQMSM(1) AAS
>>310
まさかほんまに同やんに負けてるとは思わんかったわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s