[過去ログ] MARCHは日東駒専レベルに日東駒専がFラン大になり大東亜帝国は消える (638レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(17): 2024/04/19(金)06:34 ID:T1y8MQpA(1/2) AAS
MARCHは日東駒専レベルに日東駒専がFラン大になり大東亜帝国は消える
2024年度の受験生は約61.2万人。
大学進学率がこのままの57.7%とすると、18年後の2042年度には、受験生は約43.3万人まで減ってしまいます。つまり、約18万人減と3割近く減るのです。
そうなると、MARCHは日東駒専レベルになり、日東駒専がFラン大になり、大東亜帝国は消えるのです。
外部リンク:allabout.co.jp
30(1): 2024/04/19(金)23:31 ID:FjMek9xI(1) AAS
>>1
進学率が伸びなければ、15年後には大東亜帝国が消滅する。
外部リンク[html]:minet333.livedoor.blog
画像リンク[jpg]:minet333.livedoor.blog
画像リンク[png]:minet333.livedoor.blog
31: 2024/04/20(土)07:11 ID:PIYTkBK5(1/3) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学はどこ?」
ワイ
「明治」
ムスコ
省2
32: 2024/04/20(土)07:12 ID:PIYTkBK5(2/3) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学はどこ?」
ワイ
「日大」
ムスコ
省2
33(1): 2024/04/20(土)07:14 ID:PIYTkBK5(3/3) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学はどこ?」
ワイ
「帝京」
ムスコ
省2
36: 2024/04/21(日)08:27 ID:TpLrrSwY(1/6) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学どこ?」
ワイ
「明治」
ムスコ
省2
37(1): 2024/04/21(日)08:27 ID:TpLrrSwY(2/6) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学どこ?」
ワイ
「日大」
ムスコ
省2
38: 2024/04/21(日)08:28 ID:TpLrrSwY(3/6) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学はどこ?」
ワイ
「帝京」
ムスコ
省2
46(1): 2024/04/21(日)18:53 ID:UuMU+MOe(1) AAS
>>1
私大バブル期と今を比較したら
すでにそうなってるだろ
50: 2024/04/21(日)20:02 ID:TpLrrSwY(4/6) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学どこ?」
ワイ
「明治」
ムスコ
省2
51: 2024/04/21(日)20:02 ID:TpLrrSwY(5/6) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学どこ?」
ワイ
「日大」
ムスコ
省2
52(1): 2024/04/21(日)20:03 ID:TpLrrSwY(6/6) AAS
>>1
18年後の会話
ムスコ
「オヤジが卒業した大学はどこ?」
ワイ
「帝京」
ムスコ
省2
68(2): 2024/04/29(月)07:20 ID:eCAglYON(1) AAS
>>1
もっと減っていく
【京都大のシミュレーション】100年後の2120年の日本は、人口が江戸時代と同じ3千万人台に減る
「人口戦略会議では8千万人で食い止めようと様々な提案をしていますが、今の人口減少ペースでは難しそうです。江戸時代と同じ3千万人台に減るというのが現実的な想定なのですが、行政も国民も危機感が足りません」
外部リンク[html]:www.asahi.com
146: 2024/07/06(土)14:18 ID:3QsvIazO(1) AAS
>>1
早慶 ←安泰
ーーー壁ーーー
上智理科大ICU ←生き残る大学
ーーー壁ーーー
マーチ他ワタク ←潰れる大学
589: 2024/09/22(日)07:41 ID:0jkHLbyO(1/3) AAS
>>1 日大・東海・帝京の3校には医学部があるのを忘れているな。東海・帝京は医学部という強力な武器があるから2040年代でも潰れることはほぼない。これは日大と同じ。
590: 2024/09/22(日)07:51 ID:0jkHLbyO(2/3) AAS
>>1 2042年でも大東亜帝国までは生き残る。
逆に多くの専門学校は消滅していく。
理由は大東亜帝国と呼ばれる大学群は専門学校に進学する層を取り込むようになるから。
要するに専門学校よりも四年制大学へ進学という流れができる。
633: 01/26(日)15:41 ID:G0qxyncw(1) AAS
>>1
東海と帝京は医学部があるから20年後の存続は確実。国士舘も理工学部があるから存続している。理系学部は需要があるから。
637: 03/22(土)14:04 ID:BgoBnEBf(1) AAS
>>1
私大に行った時点でウジ虫確定
もう私立大学なんて行っても意味ないよね?
外部リンク:itest.5ch.ne...i
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s