[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
679(3): 2024/05/03(金)12:51 ID:RuMl0GYg(1) AAS
じゃあ早大学院早稲田早実に進学して商以下に行くのって究極の損じゃん
680: 2024/05/03(金)12:52 ID:xQbSw1Z1(1/2) AAS
>>679
早稲田附属は枠厳しいし、医学部も日医の指定校2名しかないのに、慶応附属と同等以上の偏差値になってるのは凄い
684: 2024/05/03(金)13:30 ID:qkeVf9K/(1/2) AAS
>>679
明確に商より下は教育と人科だけでしょ
社学と文構は今は同じレベル
人科は将来、本キャン移転があると偏差値上昇するから
お買い得だろう
685(1): 2024/05/03(金)13:52 ID:3WDKBN8G(3/6) AAS
>>679
まあいまは
早稲田商=慶應経済ぐらいだから
いいんじゃね?
早稲田政経いけたら
慶應法・経済よりは確実に上だし
↑早慶戦さのこういうレベル認識が中学受験層にも
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s