[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
550
(1): 2024/04/21(日)16:50 ID:gQF5ACEC(1/2) AAS
早稲田高校の場合、早稲田への推薦を取ろうと思って取れない奴は基本的にいない。
10段階評価で4、つまり5段階評価で2以下をとらない限りは希望すれば早稲田大学への推薦権はもらえる。

筑波非医や横国行く奴は最初から早稲田大学への推薦を捨てた奴。
早稲田高校は共通テストに出願した時点で早稲田大学への推薦権を捨てたことになる。(共テの出願は10月上旬)
この時点では東京一工国医を志望してるから内部進学の権利は当たり前のように捨てる。
最初から筑波非医や横国志望はいない。
10月時点で推薦権捨てる(=共テに出願する)奴のほとんどは東京一工医志望。
省10
555: 2024/04/21(日)17:19 ID:1PzRgumq(10/14) AAS
>>550
早稲田高校のレベルの変化にもよるかもな
今の東大40人超えだとそれに近いかもしれないし、東大15人くらいのときは普通に上位層でも早稲田内部進学していた

でも今でも下位50%が早稲田推薦ではないらしいよ
早稲田政経とかは普通に早稲田高校上位層でも選んだりする
100%合格なんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s