[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
544
(1): 2024/04/21(日)13:58 ID:UuMU+MOe(1/4) AAS
立地でいうならば
超絶、慶應理工のほうが有利なはずの
栄光学園でさえ

慶應理工 9/43
早稲田理工 9/42

なんだが・・・
545: 2024/04/21(日)14:26 ID:X00trc1h(4/5) AAS
>>544
格安通学定期で横浜渋谷新宿を毎日通過できるメリットは大きい
日吉ー西早稲田は乗車時間30分長いが駅直結のメリットも大きい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s