[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
522
(1): 2024/04/21(日)10:47 ID:rYqR2L4U(1/5) AAS
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 28(82) 34.1%
慶應義塾大学 15(52) 28.8%

これちょっと驚きじゃね?
サレジオの生徒が主にどこに住んでるか知らんけど
常識的には学校の近辺が多いだろ
だとすれば日吉の割と近くに自宅がありなんなら自転車通学とか
省4
523: 2024/04/21(日)10:50 ID:1PzRgumq(1/14) AAS
>>522
昔は早稲田の方が進学者/合格者比率が低かったんだが
入試を学部毎に大きく変えたため、複数合格者が大きく減り、また慶応にW合格で勝つようになったため比率が上がった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s