[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335
(1): 2024/04/18(木)10:20 ID:ZpF5sU4m(1/4) AAS
公立組は早稲田の方が校風的に近しいから志望者が多い
上智志望者に女が多くて男が少ないのと同じようなもの
滑り止めを明治にして早稲田に全力というパターンが多い
慶應は早稲田よりも難易度的には受かりやすいが、それは専願として
見た場合であって、併願で明治みたいに滑り止めにはなるわけじゃないから
(昔の上智みたいなかんじ)それだったら早稲田に全力ということになる
337
(1): 2024/04/18(木)11:13 ID:vZK42XeE(1/2) AAS
>>335
平成以降に大学受験をしたこともない奴が何を語るかw
試験の難易度では、慶應>早稲田>>明治>立教>青学
慶應は小論文が難しい
高校生があれを書くにはかなりの読書量がいる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.508s*