[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
925: 名無しなのに合格 [] 2024/05/06(月) 12:04:42.30 ID:axVPgi2a 1981年高校入試偏差値表一覧 72: 武蔵 71: 開成 70: 筑駒(5科) 学芸大付(男女/5科) 筑波大付(男女/5科) 69: 早大学院 68: 桐朋 慶応志木 青山学院(女) 67: 慶応 66: 65: 早稲田 ICU(男女) 64: 青山学院(男) 成蹊(男女) 63: 海城 芝 日本女子大附 62: 早稲田実業 桐蔭 61: 明大明治 成城学園(男女) 60: 城北 創価 中大附 浅野 立教 国学院 中大杉並(男女) お茶大付(5科) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/925
926: 名無しなのに合格 [] 2024/05/06(月) 12:41:43.26 ID:4SPAKA/S >>925 この頃は早大学院はないが、随分と慶応附属と早稲田附属で差が無くなった 早稲中高に関しては今は早慶関連トップだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/926
932: 名無しなのに合格 [] 2024/05/06(月) 14:41:36.55 ID:FQsbgLll >>925 早実はお得に見えるなあ 当時の早実からだとそら政経や法の上位学部はきついかもしれんが一文、教育あたりならなんとか推薦もらえそう 早稲田下位学部でもこの程度の附属偏差値で確保できるのならお得に見えるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/932
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s