[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
737: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 16:20:31.17 ID:c3uhzlN8 早慶理工って一般外部入試で受かるのはすごく大変(東工大に準じる難度)なので、附属から理工学部を目指すのって、私大ゆえの学費の高さに目をつぶれば、合理的に思えるんだよな 早慶理工って附属から上がるのは基準がガバガバらしいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/737
740: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 16:23:35.65 ID:nqLXUia1 >>737 経営システムみたいなのが人気あるんだろうな 学部就職もしやすそうなところ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/740
747: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 17:10:40.67 ID:V/W70hNL >>737 金が一番大事だろ 俺の親父は二期校横国>早慶理工(慶応は工)って言ってたし 俺は流石に横国理工が早慶理工より上とは思わんが 90年代、00年代よりは差は縮まってると感じる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/747
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s