[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
610: 名無しなのに合格 [sage] 2024/04/22(月) 00:50:45.23 ID:v1u6wUFK 早稲田政経はそもそも「専願」なんていらないと思ってる。社学もそのような入試に変わる 早稲田大学 政治経済学部 入試改革 早稲田対策が不要な入試に https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/3999 西郷浩・教務主任 「受験勉強を長くする必要はなくなる。 高校の勉強をしていれば大学入学共通テストは解ける。 大学独自の試験も特別な対策が必要な問題にはしない」 須賀晃一・政治経済学部長 『早稲田の政経の受験勉強』をしないと通らない入試から幅広く勉強している人が受けやすい入試に変えたい。 高校では幅広く基礎を学んでもらい、そのうえで考えてもらう入試にしたい」 「高校で(テーマを決めて研究や発表をする)探究学習が進めば新しい独自試験には十分対応できる。 今は高校で討論など主体性を重んじ、思考力を鍛える教育が行われても、 高校3年生になると大学受験のための勉強で分断されてしまっている。そういう無駄をやめたい」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/610
616: 名無しなのに合格 [] 2024/04/22(月) 12:28:41.93 ID:8XhWujQj >>610 表向きはいろいろ講釈付けてるが要は東大落ちを拾いたい ルサンチマンを利用しての向上心を持った学生を採りたいんだよ 満足した豚よりナンチャラだね 実際有名どころは皆東大落ちだから どっかの大学を落ちて来てくれた方が都合良い 私学が官学を超えるパワーはコレしかないと武蔵出身の田中愛治は悟ったんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/616
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s