[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 2024/04/22(月)12:52 ID:YVAj9y4r(1/3) AAS
今の政経の入試方式だと、一橋に後期枠増やされると、
東大落ちをあまり拾えなくなって、そのかわり一橋落ちが多く
入ってくるリスクもあるね
627: 2024/04/22(月)15:14 ID:YVAj9y4r(2/3) AAS
>>620
昔、一橋後期の定員が多かったとき開成とか超進学校が多く進学してたでしょ
639
(1): 2024/04/22(月)20:42 ID:YVAj9y4r(3/3) AAS
>>622
どこの予備校も早慶は同じくらいの偏差値を出しているが、
入試科目数が多い早稲田の方がその分難易度は高い
もし、それぞれの専願組も含めて早慶併願の全面戦争をすると
併願合否対決もW合格も早稲田が勝つことになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s