[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 01:36:31.89 ID:cFXlw+m0 24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/64
378: 名無しなのに合格 [sage] 2024/04/18(木) 23:46:21.89 ID:shnsEbZk >>377 乱れ打ちしてギリギリ1、2学部引っかかった人が高率で入学してる 特に早稲田はこういう層が大量にいる もっと上の学校だと1人で何個も取る人がかなり出てくるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/378
426: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 00:34:54.89 ID:IuiLlkt6 慶應はとことん逆風だな https://news.yahoo.co.jp/articles/239d1b06f58bd8ae769c2e490c6951fb76407f59 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/426
609: 名無しなのに合格 [] 2024/04/21(日) 22:09:40.89 ID:8m3zXbQ3 >>608 なるほど 今の政経は私立専願が政経のためだけに勉強するのは効率が悪いが、社学や人科も共通テストを利用するとなると滑り止めもできるのか とはいえ社学も難易度高いし、人科は所沢だしこれだけで専願が増える気はしないな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/609
649: 名無しなのに合格 [] 2024/04/23(火) 09:20:56.89 ID:MB6JO+/J 1990年代 高校入試駿台偏差値 69 武蔵 68 開成(5科) 65 桐朋 64 慶應志木 63 早大学院 慶應義塾 61 早稲田実業(普通) 60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数) 59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄 58 市川 57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教 56 早稲田実業(商業) 成蹊 90年代早稲田実業 年度 卒業 内進 政経 法 商 教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ 1992年 466 382 30 29 35 92 60 30 15 55 - 36 - 1996年 430 380 30 20 40 95 60 30 15 54 - 36 - 早稲田本庄 政治経済学部 40名 法学部 40名 第一文学部 17名 教育学部 23名 商学部 30名 理工学部 82名 人間科学部 6名 (合計) 238名 早稲田実業 地下鉄早稲田駅徒歩数分 早稲田本庄 本庄駅徒歩30分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/649
695: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 00:34:39.89 ID:KGdPt93Z >>686 こいつチー牛京大擁護マン?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/695
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s