[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 2024/04/13(土)17:50:56.75 ID:uxo/eFko(4/4) AAS
>>22
男子と女子で偏差値違うのでは
共学で附属校だし、女子の方が偏差値高そう
58: 2024/04/14(日)01:27:05.75 ID:NESlKUT5(1) AAS
4回目が必要だったが
255: 2024/04/16(火)18:08:59.75 ID:f+/Arr0d(1) AAS
早稲田実業って昔から開成と同じ日の1回入試だよな
中学は2教科入試で桐朋の次だったと思うけど
早稲田中と同じか少し下って感じか
299
(1): 2024/04/17(水)17:33:41.75 ID:yHx3Qsdf(1/2) AAS
慶応法は英検1級とかに近いんじゃないか
単語数増やさないとキツいから併願に向いていない
332: 2024/04/18(木)08:00:58.75 ID:S7kLoFFW(1) AAS
>>314
こういう所、みんな鋭く見てるよな

内部から法が人気なのは進級が楽だから
382: 2024/04/19(金)00:23:15.75 ID:biBy17PB(1) AAS
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
439: 2024/04/20(土)08:12:34.75 ID:o2F4t6Uu(5/14) AAS
AA省
460
(2): 2024/04/20(土)13:04:19.75 ID:o2F4t6Uu(9/14) AAS
>>459
その法学部が早慶の中で1番就職良いんだけどね。早稲法とは比べ物にならないレベルで良い。内部はもちろん凄いし、外部も帰国ばかり集めてんのは普通に賢いと思うわ。
463: 2024/04/20(土)13:20:00.75 ID:rYjeHpjt(1) AAS
>>460
法律学科の民間就職先は早稲法と変わらんよ
640: 2024/04/22(月)21:04:27.75 ID:nBYIeyrZ(1) AAS
>>638
早慶メェ〜とかいうもっと酷い屈辱を何回も受けているからな。キャラ的には上智青学グループ側で正しい
835: 2024/05/05(日)22:47:31.75 ID:DNMfhzxa(1) AAS
日本人の50代でバカにされたのにw
906: 2024/05/06(月)01:34:03.75 ID:ldmM1mlv(1) AAS
里オタと思わしきアカウントの反応気に食わない理由て
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s