[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 02:18:09.70 ID:+gdFfvGM 薬もあると若者とかいう便利な面もあるんだよな 含んだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/104
106: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 02:18:22.70 ID:XEJ9yGhv 言うてまた復活 妬みが凄い定期 そもそもの骨格なのか?のどっちか だから すぐなら逃げれたんじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/106
495: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 20:39:10.70 ID:WMRTf07r >>494 うーん、河合塾偏差値かこれならベネッセ偏差値の方がいいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/495
572: 名無しなのに合格 [] 2024/04/21(日) 17:51:55.70 ID:yeMIIMg/ >>570 別に英語と社会が難しいからブランド化したんじゃないぞ 今も別にブランド化なんてしていないと思うが 人気は法律、経済、国際社会などを広く学べるので人気がある 司法試験、公認会計士なんかを目指すにも楽単だから邪魔にならないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/572
594: 名無しなのに合格 [] 2024/04/21(日) 20:01:55.70 ID:gMs52z0b 政経の筑駒から5名→7名→5名は凄すぎてびっくりしたわ もう東大と同存在感の大学学部じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/594
636: 名無しなのに合格 [] 2024/04/22(月) 20:31:55.70 ID:cab02BnI これで開成が連休明けに進学実績を発表したら、慶應はジ・エンドだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/636
841: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 23:01:09.70 ID:NSf7JATR ネット世代の選手のアンチなんかやってる感あるわ ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/841
970: 名無しなのに合格 [] 2024/05/10(金) 18:22:39.70 ID:9msWukb8 慶応SFCは日吉三田と場所が違うからな かといって人科じゃ低いイメージだし 何で早稲田は神奈川に付属校作らなかったんだろう 都の西北にこだわりがあるのかな 慶応藤沢に中高作れても早稲田所沢中高とか人来ないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/970
979: 名無しなのに合格 [] 2024/05/11(土) 00:19:10.70 ID:/m4Y0R58 >>976 入試方式が変わったから、東大落ちが拾えやすくなっただけだろ 旧方式の私文型だと筑駒からは少なかったし 旧方式に比べれば駿台の偏差値もやや下がってるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/979
981: 名無しなのに合格 [] 2024/05/11(土) 00:30:48.70 ID:7vy1Wnw3 東大早稲田政経一橋後期京大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.538s*