[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
103: 名無しなのに合格 [sage] 2024/04/14(日) 02:17:14.57 ID:/rRj/rEn >>37 お前ら 俺が判断することを http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/103
177: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 03:41:19.57 ID:yROd+9QN 人生謳歌して32時間やで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/177
207: 名無しなのに合格 [sage] 2024/04/14(日) 03:55:05.57 ID:DBCF9d+E >>150 でもさあ猫ちゃん君と趣味も指向も違うしジェイクに興味も知識も増えるし女ファンもできない 映画化要素ありすぐる しかし コロナ7波きたな 泌尿器科行くべきなんだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/207
386: 名無しなのに合格 [] 2024/04/19(金) 01:13:54.57 ID:R2qr/d2v >>383 どこの高校から入ろうが、難易度は早>慶であることに変わらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/386
428: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 00:43:36.57 ID:VsASxayC >>427 それは国立大が私立専願型にしたら名門校からの合格者が減ると言っているのと同じだよね かつての東大後期も私立文系3教科で受けられたから、前期とは層が違ったらしいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/428
728: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 15:43:14.57 ID:eBUzH8PA >>727 年収3,000万って少なくない?年収1.8億のチー牛とか全然いるんだけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/728
777: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 11:25:00.57 ID:Y2TcCI0b 大阪星光の約10名とか。定員が少なければ偏差値は上がりやすい。中受でいうsbsb2/1の男子みたいなもんかと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/777
814: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 17:22:56.57 ID:Y5GC6gXU 横国ブランドって千葉都立非医薬よりもブランドあるんじゃない? 官立高商高工なんでしょ? 筑波はよくわからんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/814
824: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 20:24:57.57 ID:Y5GC6gXU 昔と違って早慶高校落ちて行くそれなりの進学校がないよね 巣鴨城北も前より凋落したし 市川は昔はもうちょい簡単で3教科だったよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/824
891: 名無しなのに合格 [] 2024/05/06(月) 00:47:53.57 ID:0sb6WWqx 「じゃあ 」の意味がないって強迫観念があるぞ +1.66% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s