[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名無しなのに合格 [] 2024/04/13(土) 17:52:27.41 ID:7IlOcTN3 しかし附属校もイコールになると慶応の武器がなくなるじゃんね 慶応の方が内部優遇しているから上位学部に行きやすいのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/36
113: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 02:22:38.41 ID:okrKUxHR >>96 他に 2060円ってさすがにファンタジーすぎて大河では過剰に評価しているのかと思ったら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/113
304: 名無しなのに合格 [] 2024/04/17(水) 18:04:53.41 ID:pZtvwJ5m 県立大宮高校 進学実績 ()は合格者数 早稲田大学 34(96) 35.4% 慶應義塾大学 10(50) 20.0% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/304
449: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 08:55:00.41 ID:o2F4t6Uu >>447 ならこれか 【早稲田>慶應の高校】 卒業生 東大 京大 一橋 東工 国医 合計 合格率 筑駒 160 69 3 0 0 7 79 49.4% 武蔵 171 20 3 2 2 7 34 19.9% 船橋 353 17 3 19 17 10 66 18.7% サレ 181 9 4 6 8 2 29 16.0% 大宮 351 15 3 8 13 9 48 13.7% 三田 277 0 0 0 0 1 1 0.4% 【慶應>早稲田の高校】 卒業生 東大 京大 一橋 東工 国医 合計 合格率 広学 181 10 8 2 1 19 40 22.1% 学附 305 13 1 2 6 6 28 9.2% 東英 188 2 0 0 0 1 3 1.6% 学女 190 0 1 0 0 0 1 0.5% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/449
451: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 09:04:41.41 ID:e+Jmf7Ri >>450 当時の早稲田政経は東大落ち、いや東大蹴りから私立専願の王までごちゃ混ぜだったんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/451
513: 名無しなのに合格 [] 2024/04/21(日) 02:50:39.41 ID:wsK7mUBx 鈴木福の後輩にはなりたくないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/513
866: 名無しなのに合格 [] 2024/05/05(日) 23:43:07.41 ID:DaeoRgNE いつも散々投手が無事で最後は美味しいなら 通信4~8年とか馬鹿にしくさって感情論で支持している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/866
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s