[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2024/04/13(土)10:43:30.21 ID:OgQe4mfm(1/2) AAS
去年までは
SAPIX偏差値で早大学院56、慶応普通部59と附属校は慶応の方が高かったのが
2025年の最新偏差値だと早大学院58、慶応普通部58で並んだらしい
上位学部に内部枠が多い慶応の質がますます下がりそう
逆に早稲田は内部枠が厳し目なのに偏差値が2も上がっている
60(2): 2024/04/14(日)01:32:07.21 ID:X7EgdzSG(1) AAS
11位だったのか
ヤスマサに載ってるのに
82: 2024/04/14(日)01:54:52.21 ID:annx6WHp(1) AAS
>>54
あっさり別チームに寝返るんかな
家賃20万余裕じゃね
完全に一家崩壊する
120: 2024/04/14(日)02:28:27.21 ID:6/kJQW7a(1) AAS
隙あれば
ボウズは無さそうだが
164: 2024/04/14(日)03:27:18.21 ID:cJohd6Wm(1/2) AAS
1 バカ
いいなぁ!
Amazonで出店より工場建てて草
404(2): 2024/04/19(金)17:26:32.21 ID:l/G7vm8J(2/5) AAS
>>402
愛媛医地域枠は20名 地元に縛られるから松山東や今治西など地元公立進学校からが多い
愛光はあくまで一般入試勝負がメイン
なお、愛光 東大理三 3名合格
478: 2024/04/20(土)16:25:02.21 ID:fHLNMTST(1) AAS
>>477
早稲田政経コンプきたw
早稲田政経
一般共テ350名で開成10名、筑駒7名入学
慶応法にW合格で圧勝
490: 2024/04/20(土)19:41:58.21 ID:Ti0qRxzS(1) AAS
駿台全国模試最新偏差値(学部系統 : 英米文学)
61 早稲田文
60
59
58 慶應文 上智文
57 同志社文
56 青山学院文 立教文
省6
561(2): 2024/04/21(日)17:29:55.21 ID:lCkcIDEh(1) AAS
AA省
684: 2024/05/03(金)13:30:25.21 ID:qkeVf9K/(1/2) AAS
>>679
明確に商より下は教育と人科だけでしょ
社学と文構は今は同じレベル
人科は将来、本キャン移転があると偏差値上昇するから
お買い得だろう
785: 2024/05/05(日)12:25:10.21 ID:KfU7I7rw(2/3) AAS
>>771
慶應って事実上のベストツー入試を早くからやってきてたんだな
SFCにいたってはベストワン入試
科目を絞れば偏差値が上がるうんぬんではなくもともと英語だけはできる層が受けてるだけという
966: 2024/05/10(金)17:27:35.21 ID:wVFUFNI7(1) AAS
慶應をはじめ、ハイソ系が奮わない時代になったねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s