[過去ログ]
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
10: 名無しなのに合格 [] 2024/04/13(土) 11:33:28.17 ID:IASEGs54 慶應の上位学部といっても、3教科65.0レベルだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/10
65: 名無しなのに合格 [] 2024/04/14(日) 01:41:26.17 ID:oEzzx3kb 1.6キロ減少 1カ月で5キロ減だな 日々の蓄積だよアホ、親父の玉袋から人生やり直してください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/65
409: 名無しなのに合格 [] 2024/04/19(金) 19:18:38.17 ID:l/G7vm8J >>407 地域枠は松山東と愛光がほぼ同数らしいね 両校とも推薦合計は10名弱らしい https://youtu.be/ZyLGf6ACqXA?si=-wVuSXyNQALpBfkq http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/409
498: 名無しなのに合格 [] 2024/04/20(土) 20:49:13.17 ID:CUtvlwwp 進研、マナビジョン偏差値で1番重要なのが3年生6月マークだと思っている これが1年間公式ホームページに載り続ける偏差値なので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/498
523: 名無しなのに合格 [] 2024/04/21(日) 10:50:22.17 ID:1PzRgumq >>522 昔は早稲田の方が進学者/合格者比率が低かったんだが 入試を学部毎に大きく変えたため、複数合格者が大きく減り、また慶応にW合格で勝つようになったため比率が上がった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/523
544: 名無しなのに合格 [] 2024/04/21(日) 13:58:37.17 ID:UuMU+MOe 立地でいうならば 超絶、慶應理工のほうが有利なはずの 栄光学園でさえ 慶應理工 9/43 早稲田理工 9/42 なんだが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/544
624: 名無しなのに合格 [] 2024/04/22(月) 14:47:30.17 ID:DJmUgLHI 小役人タイプが大半だろ 早稲田と横国って左翼的で似てる気がする 早稲田で横国の貧乏くさいとこが嫌いで嫌いで仕方ないとかいう人いるのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/624
671: 名無しなのに合格 [] 2024/05/03(金) 05:21:55.17 ID:Nbyk8xnQ 慶応って中学より高校の方が学費安いけどそれでも何か敷居が高くて出願できなかった 灘甲陽洛星洛星2月15.16入試17発表、18早稲田実業、19慶応、20早大学院早大本庄だったな 早大本庄は一次だけ受けたけど埼玉の田舎なのと入学金早稲田実業払い込んでから本庄で2次受けないと行けなかったから受けなかった 早大学院も慶応も1次の1週間後ぐらいに二次があったよね 慶応志木は今もあるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/671
737: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 16:20:31.17 ID:c3uhzlN8 早慶理工って一般外部入試で受かるのはすごく大変(東工大に準じる難度)なので、附属から理工学部を目指すのって、私大ゆえの学費の高さに目をつぶれば、合理的に思えるんだよな 早慶理工って附属から上がるのは基準がガバガバらしいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/737
739: 名無しなのに合格 [] 2024/05/04(土) 16:22:31.17 ID:eBUzH8PA >>736 それはそう。事実としてS58以上の志願者数はかなり差があるということだね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/739
999: 名無しなのに合格 [] 2024/05/11(土) 13:51:39.17 ID:5YH1CbAb >>997 看板学部勝負なら常に早稲田>慶應でしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1712972610/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s