[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(2): 2024/04/13(土)10:45:19.16 ID:OgQe4mfm(2/2) AAS
ソースはこのブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp
他に武蔵と栄光、サレジオが偏差値2低下
34(3): 2024/04/13(土)17:11:22.16 ID:gheRzzkv(7/9) AAS
早慶付属レベルだと
サピックスよりも
四谷大塚偏差値のほうが妥当。
サピックスはもう一段上位レベル校向けの偏差値。
慶應ageは何かとサピックス推してたけど。
59: 2024/04/14(日)01:27:23.16 ID:fgtgtpj0(1) AAS
いろんなオタ見てるとは限らんのが苦痛とか単位を示しているかどうか
車修理することによって
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
223: 2024/04/15(月)06:59:11.16 ID:gkchzrg3(1/2) AAS
>>222
麻布の方がろくな人材出してないね
310(1): 2024/04/17(水)21:33:38.16 ID:V/S5sd5t(4/7) AAS
県立船橋、武蔵更新
進学者数を公表する高校
東大現役合格率高い順
筑駒★ 早稲田>>>慶應
開成
栄光
駒場東邦
省16
375(3): 2024/04/18(木)22:44:30.16 ID:WtIWJY03(2/2) AAS
>>373
愛光がトップ 理三3名 国公立医学部医学科76名
455(1): 2024/04/20(土)11:49:04.16 ID:Q+2Alia3(1) AAS
>>454
そもそも地方の早慶進学者1桁台の高校なんて入れても意味ないよ
影響力ない上に、年度でいくらでも変わりそうだし
519: 2024/04/21(日)08:52:43.16 ID:fuLYLirH(1) AAS
やり過ぎて逆効果
鈴木福が偏差値40台の高校から慶應合格で「芦田愛菜ちゃんとは大違い」の声
外部リンク:weekly-jitsuwa.jp
622(1): 2024/04/22(月)13:30:01.16 ID:15D/FhBe(3/6) AAS
>>618
話変わるけど今年のグノーブル
早慶同系統学部ダブル合格が皆無だな。
いまんところこれだけ
・慶應法進学 早稲田法蹴り
・早稲田理工進学 慶應理工蹴り
あとは、
省6
853: 2024/05/05(日)23:19:57.16 ID:+XjbMwdb(1/2) AAS
いつものこと、少年が羊の世話はしないほうが良いか悪いかはアイスタ次第。
通信4年で大半いなくなんだから上がるわけないやん…
全国放送となりますな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s