[過去ログ] SAPIX偏差値 早大学院と慶応普通部が並ぶ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 2024/04/14(日)02:40:44.07 ID:zs1saK2R(1) AAS
惚れた女を仕立て上げたと考えるべきなの?
ダウも下げてるのバラされてるし
面白い
しかし学校では
151: 2024/04/14(日)03:17:44.07 ID:ObsAlA2B(1) AAS
反発狙いだから
ねじれとか弱小政党乱立みたいなカビの生えた情報見てれば面白い
ぎゃあああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
ストリームメディア寄り添う
画像リンク[png]:i.imgur.com
411: 2024/04/19(金)19:22:57.07 ID:l/G7vm8J(5/5) AAS
>>375
それ防医10を含んでるね
国公医医は66だろう
452: 2024/04/20(土)09:25:30.07 ID:lg1JhLzR(1) AAS
しかし開成においては早稲田政経進学が
1990年の一般定員1000人中の4人とかから
今は350人中の10人とかだからな

筑駒なんで160人しかいないのに政経に5〜7人だし
どれだけ今は超進学校濃度が高まっているのかと
485: 2024/04/20(土)18:38:28.07 ID:WMRTf07r(2/6) AAS
レベルが低い高校だと早稲田政経、慶応経済、早慶理工あたりは少ない

まあ慶応経済はBなら慶応法より簡単かもしれんが、数弱には経済学部は好まれないから合格者少ないのか
797: 2024/05/05(日)13:05:09.07 ID:dNGEYCzt(2/2) AAS
>>795
Wの2回ね。1回だと普通部と変わらないよ。
818
(1): 2024/05/05(日)19:25:11.07 ID:7HFBelDd(1/3) AAS
高校受験なら学院は早慶附属でいちばん簡単なんだけどな
878: 2024/05/06(月)00:10:22.07 ID:sGPFbuv4(1/2) AAS
キシダさんゆっくり養生してないからね
ノ 
腐敗しきって
賃貸は国外にでると反日になるね
974: 2024/05/10(金)22:51:36.07 ID:Ikeca1x5(1/4) AAS
>>973
早稲田政経の方が慶応法はもちろん、慶応経済より質が上だよ
982: 2024/05/11(土)00:32:11.07 ID:7vy1Wnw3(3/7) AAS
東大政経一京の時代
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s