必死チェッカー
スレへ戻る
板:大学受験サロン@2ch掲示板
日付:2024/08/03
ID:z8rOQIun
名前の数:1
スレッド数:44
合計レス数:45
名前
1:名無しなのに合格

スレッド
1:有名企業400社 四工大>MARCH>関関同立 (1002)
2:【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ? [2024/07/26公開]★2 (892)
3:一都三県で東工大の次の国立理工系大学ってどこなの? (1002)
4:関関同立(関西大学・関西学院・同志社・立命館)について語るスレ part10 (1002)
5:★☆慶應>>早稲田 決まり切ってる事だ2☆★ (87)
6:早慶って東大生のお陰で偏差値が上がってる? (331)
7:北大MBA取ろうとしたらTOEIC550点で加点ぽくてワロタ…仮にも旧帝がこれでいいのか (253)
8:大阪公立大ぼく、学費値上げに阿鼻叫喚する国立大に同情 (400)
9:都民のMARCH生>>>>>田舎者の京大生 (302)
10:文系の学生が大学で学ぶことの価値、高く見積もっても5円程度の価値しか無かったwww (345)
11:南愛名中の序列を決めろ (410)
12:マーチTOPの明治青学を蹴っても後悔しない国立文系の分水嶺は北大九大辺り? (497)
13:コロナ後に激減してることに気づいてる? (409)
14:普通に金無くて地帝目指してるのに、◯大<<早慶WWWWWWとか煽られると悲しくなるんやが (616)
15:学歴より大切な物なんてあるの? (544)
16:東京勤務の名大卒だけど早慶卒が羨ましい (503)
17:受サロ民「千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな」←この発言について (646)
18:東京の出生率の低さが生活のしにくさを物語っている (452)
19:慶應と上智って、どっちのほうか難しい? (632)
20:有識者「東京一工クラスでも文系なら椅子に座り続ける耐久力さえあればガイジでも受かる」←これwww (460)
21:お前らが東大とかいう2年しか専門の勉強できない大学を目指す理由 (479)
22:東京都知事を輩出した大学 (458)
23:数学受験比率 早稲田商 28% 慶應商 80% (636)
24:私立大であることのデメリットを感じたことがない(元国立大生、私立卒) (507)
25:東大生でも早慶は余裕ではない (306)
26:大学での望まない受動排ガスについて (401)
27:明治大学の奨学生は早慶レベルで優秀 (551)
28:小倉高校→同志社の奴が勉強方法を語るww (475)
29:日本の大新聞社、キー放送局の社長に出身大学だけどさ (581)
30:今こそ大阪公立大学について語ろうじゃありませんか part1 (1002)
31:俺らが慶應のことを気に食わない理由 (614)
32:阪大でもお○んこ枠確定 (524)
33:有名大女子学生が電通、上智理工、東理から合コン来たら何処とする? (533)
34:一浪一留早慶か現役ストレートMARCH、どっち採用したい? (554)
35:地元の地銀頭取に慶應商卒がなったんだが慶應卒って賢いの? (821)
36:人気の外資系コンサル、客先常駐、数字で成績評価、営業マンと変わらんやん (689)
37:よく大学定員減らせっていうヤツいるけどそんな事したら女子大生も今まで以上にドンドン減っていくの (536)
38:☆ 明治大から日本国民に普及した言葉と行動 ☆ (1002)
39:大学2年生以降で大学受験に拘ってる人はヤバい (548)
40:立教vs青学 (981)
41:河野玄斗が藤井四段を馬鹿にしてるが (594)
42:■■■ 箱根駅伝を見てモチベーションを高めよう! ■■■ ★4 (654)
43:ワタク行き確定の負け組集合 (808)
44:国立落ちたしにたい (712)

レス数
00時:-
01時:-
02時:15 レス
03時:-
04時:-
05時:-
06時:-
07時:-
08時:-
09時:-
10時:-
11時:-
12時:-
13時:-
14時:-
15時:-
16時:-
17時:3 レス
18時:17 レス
19時:10 レス
20時:-
21時:-
22時:-
23時:-
合計:45 レス
コピペ用(key=0)

本家リンク


ぬこの手 ぬこTOP 0.131s