[過去ログ] 慶應経済蹴り早稲田社学 (387レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): 2022/03/03(木)10:05 ID:K+3+FmEy(1/5) AAS
異端ってわかってて社学行くならええんやないかな
ブランドやら序列やら気にならなくて、就活で半歩遅れるのが問題ないならええと思う
36
(2): 2022/03/03(木)10:38 ID:K+3+FmEy(2/5) AAS
>>34-35
そう?五大商社とコンサルと各業界トップ企業で並べたらかなり差あるやん
39
(1): 2022/03/03(木)12:38 ID:K+3+FmEy(3/5) AAS
>>37
2倍したって全然慶応経済のほうが多いやろ
五大商社なら慶応経済30くらいのところ社学は5とかやん
43
(1): 2022/03/03(木)12:45 ID:K+3+FmEy(4/5) AAS
>>41
あり得ないけど半分がコネだとしても説明つかんやん

>>42
いやぁ最近は面接でかなり決まるよ
そもそも国総が不人気になってしまったから下位官庁ならそんなに難しくない
47: 2022/03/03(木)12:51 ID:K+3+FmEy(5/5) AAS
>>38>>44
これ入学者じゃなくて定員で計算してない?
早稲田は入学者だと一般入試の定員割ってるでしょ
まぁ結論は変わらんかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s