[過去ログ]
【近畿ふしぎ発見!】なぜ京都から和歌山大学や三重大学への進学は少ないのか (26レス)
【近畿ふしぎ発見!】なぜ京都から和歌山大学や三重大学への進学は少ないのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 参考までに [] 2019/04/22(月) 20:40:21 ID:c/bMQflo 平成30年度 京都府内の高校出身者の進学状況 http://eic.obunsha.co.jp/eic/resource/pdf/2018_shingakujokyo/kyoto.pdf たとえば女子の場合、昨春大学に進学した7524人のうち埼玉へは22人、千葉へは19人でいずれも0.3%以下 これは岡山や広島より少なく北海道と同程度 でも意外なのは和歌山や三重への進学がそれらよりもっと少ない事 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/1
2: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 20:52:57 ID:0LGTDshR 意味ワカランの上げるな! 京都に大学が山ほどあるのに 和歌山とか三重とか! 行く意味も目的もない 男子理系なら医学部も含めて そこしか無かったと言うのが有るかもだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/2
3: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 21:04:18 ID:ebqg/UAv 岐阜県と三重県は愛知県の植民地だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/3
4: 名無しなのに合格 [sage] 2019/04/22(月) 21:05:10 ID:gPF8Utx0 >>1 ザコクだから 言わせんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/4
5: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 21:56:42 ID:k1Ebqxme 和歌山大学や三重大学と関関同立を併願するヤツはいないのか京都には http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/5
6: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 22:01:48 ID:NDu057cH https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201902/article_1.html 【大手予備校2校のWebSiteの『合格者の喜びの声』における2018年大学別合格体験談掲載者数合計】 ●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校 8位(349人):●名古屋大学 34位(103人):●三重大学 36位(94人):●信州大学 39位(73人):●金沢大学 40位(72人):●岐阜大学、●静岡大学 43位(67人):▲名古屋市立大学 49位(57人):●名古屋工業大学 52位(54人):●富山大学、●福井大学 58位(48人):●新潟大学 61位(44人):●滋賀大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/6
7: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 22:22:02 ID:0zFv1bGL 和歌山三重に行くくらいなら関関同立に進学するから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/7
8: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 22:56:20 ID:NDu057cH 三重大>>和歌山大だから同列に語るのは無理がある 関関同立は併願データで和歌山大に負けてなかったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/8
9: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 23:01:32 ID:J9rtMzJM >>8 5S滋賀大の経済学部以外と難易度大差ないのが和歌山大学 5山という括りが山口とか山形みたいな底辺国立を抱えてるせいで過小評価されがち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/9
10: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 23:03:13 ID:yr3c822z >>8 普通は三重や和歌山と関関同立は併願しない 関関同立と三重和歌山一緒に受けるのは金銭面とかの問題でどうしても国立行きたい奴だけ そりゃ受かったら国立行くわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/10
11: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 23:04:29 ID:8r3arE57 そこ行くなら京都府立辺り行くんでね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/11
12: 名無しなのに合格 [sage] 2019/04/22(月) 23:08:11 ID:fZv8aRxU 遠いから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/12
13: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 23:18:58 ID:NDu057cH 河合塾合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より 推定入学者偏差値(経済系統) 56 ★三重 青山学院 55.5 小樽商科 茨城 信州 長崎 鹿児島 ★立命館 ★関西学院 55 新潟 静岡 香川 法政 54.5 高崎経済 54 富山 成城 53.5 県立広島 山口 成蹊 武蔵 明治学院 南山 53 ★和歌山 島根 大分 日本 関西 52.5 國学院 52 弘前 静岡県立 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/13
14: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 23:24:03 ID:Rx5ksH4R 和歌山や三重行くレベルの層は立命館行くやろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/14
15: 名無しなのに合格 [] 2019/04/22(月) 23:38:09 ID:k1Ebqxme つまるところ、京都はそこまで国立大至上主義というわけでもないんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/15
16: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 00:03:10 ID:VOKGxtU1 三重や和歌山と同格なのは関大だろ 模試で三重関大A判定 立命B判定 同志社D判定だったし 和歌山大のレベルは知らんが多分三重と同じくらいだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/16
17: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 00:05:33 ID:aHDiXRRw >>15 京都は一見さんお断りで見る限り歴史ある同志社の方が人気やろな 金持ちの息子も同志社小学校行くし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/17
18: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 00:34:24 ID:wZSs84Qq >>16 >>13にある文系3教科の偏差値見ればレベルはわかるだろ 三重は立命館の格上 和歌山は関大と同格 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/18
19: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 01:41:42 ID:CzvVc8zO 三重大学は過大評価だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/19
20: 名無しなのに合格 [sage] 2019/04/23(火) 02:09:13 ID:arbsNjHl 京都に済んでたら京阪神、府立、同志社立命館、ダメなら京産か龍谷行くだろ常考 わざわざ三重や和歌山行く理由あるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/20
21: 名無しなのに合格 [sage] 2019/04/23(火) 02:13:45 ID:arbsNjHl そもそも京都人は「京都に住んで京都の大学に行く」がすべてだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/21
22: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 13:46:17 ID:BNrSpAGY 和歌山と三重って電車で通えるん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/22
23: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 14:46:14 ID:rt62VxTr まず三重和歌山への行き方が分からん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/23
24: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 18:42:10 ID:RJO3UVBR 【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分 ◆北海道大学(2,606人) 16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京) 12人 国立(東京) 10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川) 9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川) 8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉) 7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川) 6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川) 5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川) ◆東北大学(2,519人) 41人 浦和・県立(埼玉) 17人 大宮(埼玉) 16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉) 15人 ○開智(埼玉) 13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉) 12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川) 11人 ○海城,○城北(東京) 10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川) 9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京) 8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京) 7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川) 6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川) 5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川) ◆名古屋大学(2,187人) 5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川) ◆京都大学(2,860人) 19人 国立(東京) 18人 浦和・県立(埼玉) 15人 西,○海城(東京) 13人 ○麻布(東京) 11人 湘南(神奈川) 10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京) 9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京) 8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川) 7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川) 6人 青山,○女子学院(東京) 5人 ◇筑波大附,日比谷(東京) ◆大阪大学(3,315人) 7人 船橋・県立(千葉) 6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川) 5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川) ◆九州大学(2,698人) 6人 浦和・県立(埼玉) 5人 ○桐朋(東京) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/24
25: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 20:33:00 ID:mhOpQrtF 近畿ふしぎ発見っていうのが寒い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/25
26: 名無しなのに合格 [] 2019/04/23(火) 22:01:15 ID:wZSs84Qq 最新大学別平均年収(近畿地方) https://furikake.doda.jp/article/2018/09/10/118.html 京都大 597 万円 大阪大 545 万円 神戸大 530 万円 阪府大 522 万円 阪市大 502 万円 三重大 493 万円★ 同志社 491 万円 関西大 453 万円 和歌山 452 万円★ 関学大 450 万円 立命館 445 万円 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1555933221/26
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.194s*