大卒のスタンダード=金岡熊広 (6レス)
上下前次1-新
1: 01/02(木)16:54 ID:vKHRQLrf(1) AAS
みんなが大学に行くから、どこでもいいから大学へ行けばいいという話ではない。
是非とも、学ぶインフラの整った大学に行くべきであり「大学らしい大学」という話になれば結局そういうことになってしまう。
2: 01/02(木)18:50 ID:3EsjDc5K(1/3) AAS
入試がちゃんと機能していて高校で一定のスタディをした学生が入る大学に行くべきである。
社会人になったら大学名を聞かずとも優秀か判断するのはもっと容易で3分間話せば相手がどのくらい優秀かすぐに浮き彫りになる。
3: 01/02(木)18:59 ID:3EsjDc5K(2/3) AAS
でも相手を威圧するようなギスギスした優秀さはニセモノのようなる気がしてならない
4(1): 01/02(木)19:01 ID:3EsjDc5K(3/3) AAS
本当に偉い人って偉そうにしないもんだし
5: 01/04(土)12:25 ID:bga/54YT(1) AAS
>>4
偉い人が偉そうにするのは構わんが
偉くないのに偉そうにする人いるよね
6: 06/13(金)21:24 ID:QkEH0rwU(1) AAS
俺は、熊大落ち立命館だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.754s*