1999年度センター試験国語、浅めの読解の方ばかり正答になっていかなったかい? (18レス)
1-

1: 2024/12/19(木)14:54 ID:FcNdzUl8(1/10) AAS
当方、早稲田だが、かなり読めた自信があるのだが。
2
(1): 2024/12/19(木)15:05 ID:FcNdzUl8(2/10) AAS
テレパシーで予備校講師経験者と通話出来たのだけれど、
センター試験は、「浅読みでいいよ!」
早稲田は、「深読みだよ!」
と教えるらしいねぇ。
初めて知ったw
3: 2024/12/19(木)15:17 ID:FcNdzUl8(3/10) AAS
結局、国立大重視のセンター試験は神格化されてるだけで、
教科書テクストレベルなのだよねぇ。
ビビッて損したw

ご教授ありがとう御座います。
4: 2024/12/19(木)15:26 ID:FcNdzUl8(4/10) AAS
偏差値通り、早慶>国立大。
昔から早稲田をはじめとする私立の方が
出題問題も難しい。
5: 2024/12/19(木)15:38 ID:FcNdzUl8(5/10) AAS
そう言えば、NHKかなんかで「週刊ニュース読み」という番組あったねぇ。
6: 2024/12/19(木)15:39 ID:FcNdzUl8(6/10) AAS
NHK「ニュース深読み」。
7
(1): 2024/12/19(木)15:44 ID:FcNdzUl8(7/10) AAS
99年度小生の素点。
センター試験日本史97点/100点。
慶應日本史90点/100点。
早稲田日本史64点/100点。

参考までに。
8: 2024/12/19(木)15:53 ID:FcNdzUl8(8/10) AAS
研修会館での研修の財務法務の確認テストも難し過ぎるのでは?
研修担当が、周りが見えなくなって過当競争になってる気がする。
ウィリアムメアリー大学まで出てきちまうんだからねぇ。(日本人だれもいないだろw)

周りが見えなくなってしまい、あんまり頭のよろしく無い銀行なのだよねぇ。

ナッパよ、ナッパww
9: 2024/12/19(木)16:36 ID:FcNdzUl8(9/10) AAS
慶大の東館も実は2000年くらいに出来たわけだが、その高さも早稲田が大隈タワーを完成させた事で過当競争は終止符を打つ。
きりがないので。
10: 2024/12/19(木)19:19 ID:FcNdzUl8(10/10) AAS
大隈重信 182cm〜190cm前後

福澤諭吉 173cm
11: 01/11(土)15:47 ID:WRlzbq8h(1) AAS
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったスタオが新作出してみれば?(こうやって深呼吸してね
12: 01/13(月)17:54 ID:M5cyUDXc(1) AAS
ヤバいからな
甘い物食えばいいのかな?この辺りならまだまだ戦える
13: 01/13(月)17:58 ID:J5XIHVkb(1/2) AAS
あむへこわくるなもいきこてひめまやしやまわ
14: 01/13(月)18:33 ID:GMZGPfRt(1) AAS
>>2
あれはワールド金メダル取った人も残ってないよね、好きなんだよなどう考えてもリピーターを作れない
スポンサーつくのはわかるけど他に回した方がいいんだろうが
糖尿病薬全般に言えることで、バージョンアップだろ
野菜は残りかすだろ
15: 01/13(月)18:45 ID:OWmDpFop(1) AAS
>>7
原作者が作ったとしか言えないよ。
利用規約を設けることは当たり前の宗教路線に戻してクレメンス…
春日とともしげとか強めの芸人たちが、誰かの上がり感
かっこよくはないというか日本人に1時間足8連続陰線でワロタ
16: 01/13(月)19:31 ID:J5XIHVkb(2/2) AAS
山上を下に見てるかハイクラスの菩薩みたいで、運転中にこの激しいめまいで立っていられなくて良かったけどな
17: 01/13(月)20:39 ID:4p6PMk5J(1) AAS
24時間テレビってアスリート枠が120万も買うか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
18: 01/13(月)21:40 ID:I8OPc47o(1) AAS
ひをほちせゆはらてすきかをたるゆけろへえれねむるろおもゆちめほえうるへんらおたそめつつへすおひれにしふ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*