[過去ログ] 栃木での転職情報 18冊目 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8OkO/L+B0(1) AAS
「一人親方」に労災認定/ダンプカー 葬祭料など不支給取り消し/栃木・審査会
全日本建設交運一般労働組合関東ダンプ協議会(栃木県)についての記事
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

栃木県壬生町の宮の森カントリー倶楽部を経営する東武スポーツについての記事
非正社員化は違法/東武スポーツに宇都宮地裁/キャディーさんら25人 勝った
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
キャディーさん勝利/争議7年余 東武側が謝罪
省14
510
(1): 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:GHynmAUV0(1) AAS
求人ジャーナルが分厚くなって参りました
511
(1): 2013/09/01(日)02:11 ID:n40rB4Jt0(1) AAS
リーマンショックの時に切られたホンダの契約社員が共産党と組んで
正規雇用求める裁判起こした話在ったけどその後どうなったんだろう
512: 2013/09/01(日)11:19 ID:3ugwkm4q0(1) AAS
>>511
契約社員として約11年間働いたのに、突然雇い止めになったのは解雇権の乱用で不当だとして
宇都宮市の男性(43)がホンダに地位確認などを求めた訴訟の判決が17日、東京地裁であった。
渡辺和義裁判官は「会社側はリーマン・ショックで雇い止めが避けられない状況を説明しており
原告も不満や異議を述べずに退職手続きをした」として、請求を棄却した。
513: 2013/09/02(月)13:35 ID:CjLlmhXm0(1) AAS
>>510
中身は派遣ばかり
規制をかけなくては意味がねえ
514
(1): 2013/09/02(月)23:32 ID:+ctfuhMy0(1) AAS
今の感じだと実際働きたくても働けないでいる人わんさかいるだろ?
派遣でも絞るだろうし
515: 2013/09/03(火)12:42 ID:eIz1w1XR0(1) AAS
>>514
そんな貴方にヴェルサス
手足があれば夜通し働かせてくれますよ
516: 2013/09/03(火)20:59 ID:8edSJTAd0(1) AAS
明日、初出勤のオマエは何日持つことやら・・・
517: 2013/09/04(水)15:14 ID:ZxLWKY3M0(1/2) AAS
ナカニシに入りたいぜ
518: 2013/09/04(水)15:28 ID:ZxLWKY3M0(2/2) AAS
517だが、スペック
28才
Bクラス大卒、金属加工暦6年、設計4年、se 歴1年
現在年収460くらい 現在町工場っていうか超絶零細の村工場勤め。

超絶零細より大手で安心したい
519
(1): 2013/09/04(水)17:33 ID:sYM8ENCV0(1) AAS
栃木仕事無さ過ぎワロタ
520: 2013/09/07(土)11:25 ID:m2EGwqHI0(1) AAS
環境整備おすすめだぞ。
月1万自社の商品買うことがノルマになっているけどw
521: 2013/09/07(土)16:58 ID:gaJ+/gRM0(1) AAS
>>519
栃木に仕事なくて、しょうがないから東京に出てきたよ。
本当は栃木に住みたかったんだけどなあ。

帰りたいよ
522
(1): 柳田運輸はいっちゃだめだよ。 2013/09/07(土)18:51 ID:OscMPrmi0(1/5) AAS
連日柳田運輸の求人書いてあるけど、入っちゃだめです。

仕事の内容は、石膏ボードを2〜4枚ずつ建築場所などに運ぶんだけど、
まず人間のやる仕事ではないです。
社員は体を壊している人が多いです。

ここは10人入って10人やめます。
まず最初に無理だといってすぐやめる人は5割はいると思います。
残った人も7日以内で腰を壊したり、体を壊してやめていく人が多いのではないのでしょうか?
省10
523
(1): 毎週求人載っていますが・・。 2013/09/07(土)19:42 ID:OscMPrmi0(2/5) AAS
入社希望の人は、腰を痛めないように気をつけてください。
注意お願いします。(再就職ができるんだから)無理をしないように。

最初にボードを健康そうに持っていると、相手によって持たせられます。
結局すぐ腰や背中をやられてやめざるを得なくなります。
健康そうに最初見せていると、持たされて
腰を痛めてすぐやめるようになります。

入社=腰を痛めるリスク
省16
524
(1): 毎週求人載っていますが・・。 2013/09/07(土)19:58 ID:OscMPrmi0(3/5) AAS
すぐ就職しようとして、1万2万けちってがんばってきたのに!
やめるのをわかっていて国保に強制加入させるなんて
やってはいけないことですよ。(普通は支給だろ)
入っても残る人がいないと公然というなよ。(22万払わせて!くそ〜〜)
家族のために・喜ぶ顔がみたくて・・。くそ〜〜〜

みんなやめることがわかっていて
わざわざ国保に加入させることが許されないです。
省3
525
(1): 毎週求人載っていますが・・。 2013/09/07(土)20:09 ID:OscMPrmi0(4/5) AAS
柳田は市役所の回し者か?
・・・。

納豆生活だよ。
柳田においしい飯もっていかれた・・・。
800円の定食やめて、130円のご飯と70円の納豆で食ったよ。

22万は大きい・・・・。
がんばって就職しないと。
省2
526
(1): 毎週求人載っていますが・・。 2013/09/07(土)20:11 ID:OscMPrmi0(5/5) AAS
あれから1ヶ月。
まだ怒りが収まらない。
527
(1): 2013/09/07(土)22:27 ID:aVoqngnB0(1/2) AAS
誰かコンビニ配送、食品配送、宅配業などの求人受けにいった人いますか?
未経験ですが運送業への転職を考えているので参考にしたいです。
528
(1): 2013/09/07(土)22:44 ID:NOVEhLgo0(1) AAS
コンビ二は夜中0時から朝方とかの勤務が多いです。
夜中に積み下ろし見かけますよよね。
当然年末年始・土日祝関係ない。
覚悟を。

食品はルート配送的なところは
営業もかねているケースが多い。
受注補助もありし、顔出しもある。
省11
529: 2013/09/07(土)23:28 ID:aVoqngnB0(2/2) AAS
>>528
詳しくありがとうございます。
とても参考になりました。
やはり運送関係は拘束時間が長く覚悟が必要となりますよね・・・。
530
(1): [age] 2013/09/08(日)06:05 ID:YHvGIxtv0(1/3) AAS
>>522-526
・ここは10人入って10人やめます。 →お、言い切ったね。

・最初に無理だといってすぐやめる人は5割はいると思います。 →想像かよ!

・残った人も7日以内で腰を壊したり、体を壊してやめていく人が多いのではないのでしょうか? →疑問形かよ!

・社会保険に強制的に入らされます。 →入りませんと言えばいいだけ。申し込んだのはお前だろ。

・また入社祝い金10万円もでません。 →お、言い切ったね。
省4
531: 2013/09/08(日)09:03 ID:3MfKsXUu0(1) AAS
ここの連中が何で転職出来ないか分かった希ガス
532: 2013/09/08(日)09:10 ID:MrkZUdbR0(1) AAS
自業自得だな
533: [age] 2013/09/08(日)09:45 ID:YHvGIxtv0(2/3) AAS
>>527
会社に来る佐川やヤマトの人はずう〜っと同じ人。
ってことは続いてるってことだよね。
行くなら大手ってことかも。知らんけど。
534
(1): 2013/09/08(日)09:49 ID:ELWl5tuT0(1) AAS
>>530は現役社員の方ですか?
535: [age] 2013/09/08(日)14:30 ID:YHvGIxtv0(3/3) AAS
>>534
柳田運輸のってことか?
536
(1): 2013/09/09(月)03:13 ID:mu3mxQemO携(1/2) AAS
テクノ真岡受ける奴いる?
537
(1): [age] 2013/09/09(月)06:49 ID:EkVCtdKn0(1) AAS
>>536
もちろんいますよ。
538: 2013/09/09(月)07:22 ID:hOBl6kcj0(1) AAS
CADオペレーター受けようと思ったら建築系の高校出身者のみか…
539: 2013/09/09(月)12:03 ID:mu3mxQemO携(2/2) AAS
>>537
職種は?
540
(3): 2013/09/09(月)13:13 ID:zxairLyP0(1) AAS
週休二日の夜勤あり二交代ってキツくね?
若いうちは何とかなるかもしれないけど40代越えてくると辞めたくなりそう
541: 2013/09/09(月)14:18 ID:lWasta3U0(1) AAS
>>540
35歳だけど隔週週休2日の2交代で体壊した
夜勤がきついんじゃなくて、切り替えがきついんだ
休み1日しかない週で夜勤→昼勤とか無理
542: 2013/09/09(月)15:42 ID:vH9f3BCl0(1) AAS
>>540
週休2日ならまだマシだと思う
541のような隔週2日だと夜勤明け相当きついと思うが
週休2日以外より休み多めなら4勤2休とかもあるが派遣ばかりな状況・・・
逆に交代勤務以外だと4週6休が多いって印象だな
543: 2013/09/09(月)17:55 ID:xro6u3xd0(1) AAS
俺も隔週週休2日の2交代で体壊したよ
金は日勤専門より良かったけど体壊したら意味ないと壊してから気づいた
544: 2013/09/09(月)21:08 ID:w4XJ00vLO携(1) AAS
佐野のアウトレットくそとおいわ。二度といかねえ。アパレルの派遣会社なんてろくなもんじゃねえな。
545: 2013/09/10(火)15:16 ID:P3mZrxzk0(1) AAS
>>540
甘すぎ
546: 2013/09/10(火)15:45 ID:E8Ds4AbR0(1) AAS
と、ブラックに染まったオヤヂが申しております
547: 2013/09/10(火)20:36 ID:D+DpZ62i0(1) AAS
でも30人募集ってなかなか無いよな
548: 2013/09/12(木)22:51 ID:ewRJs5MG0(1/2) AAS
ホワイトの可能性が多少ある企業を、厚生労働省が推し始めたらしい。

「若者応援企業」宣言事業|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
>「若者応援企業宣言」事業とは、一定の労務管理の体制が整備されており、若者(35歳未満)を採用・育成のためハローワークに求人を提出し、
>通常の求人情報よりも詳細な企業情報・採用情報を公表する中小・中堅企業を「若者応援企業」として、積極的にマッチングやPR等を行う事業です。

「若者応援企業宣言」事業 | 栃木労働局
外部リンク[html]:tochigi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp
省14
549: ◆L4RBdHor8B20 2013/09/12(木)22:52 ID:ewRJs5MG0(2/2) AAS
●卸売・運輸等流通業
関東フーズ
北村金物
日成メディカル

●消費者向けサービス
黒磯中央自動車学校
小金井自動車学校
省9
550: 2013/09/12(木)22:54 ID:Locm+K0M0(1) AAS
黒やねん
551: 2013/09/13(金)02:33 ID:2mbCGo030(1) AAS
ホワイトの可能性が多少あるって言い方は
軒並みブラックだっていってるようなもんだな
552
(1): 2013/09/14(土)15:14 ID:/Hl2JWOwO携(1/2) AAS
ナカニシの3人募集っていいな
553: 2013/09/14(土)19:18 ID:/Hl2JWOwO携(2/2) AAS
テクノ○NE落ちたわ
ショックすぎる
554: sage 2013/09/15(日)17:13 ID:bBIdnjuSi(1) AAS
さげ
555
(2): 2013/09/16(月)19:37 ID:Q401bWQG0(1) AAS
>>552
高校卒(機械科卒歓迎)
これってやっぱり普通科は不利か?

あと、製造業務職経験・組立作業経験者歓迎ってあるけど…
経験者というのはどれくらいの期間働いていれば経験者になるのかな?
半年ぐらいでも経験になる?
556: 2013/09/17(火)20:17 ID:dChZuhaGi(1) AAS
>>555
自分で何々が出来ますとアピール出来ないと歓迎されないと思うよ
557: 2013/09/19(木)15:58 ID:mZd1HqgB0(1) AAS
松島甚三郎さんが社長やってる光ケーブルネット
日本ケーブルテレビ連盟のサイトの事業者紹介のページから削除されてるね
本当に連盟から除名されたのかね?
558
(1): 2013/09/20(金)18:22 ID:FwTINsMp0(1) AAS
ジャパンエコロジーシンキング、やたら工場改造増築して、攻めの姿勢だが
内部事情は相当ヤバい。
労働環境が、メチャクチャ。
559: 2013/09/21(土)21:45 ID:/pJwuUcx0(1) AAS
「関東脱出!本気で移住マニュアル」で日本一安全な街BEST1に選ばれた岡山。
関東地方と東北地方の人は、放射能、大地震、津波が危険な地方から逃げて日本一安全な岡山に移住しませんか?

東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。
甲状腺異常や難病が増加しており、白血病や心筋梗塞で死亡する人も増加している。
このまま東日本に住んでいるのは危険!!
そのうち東日本の不動産は暴落するだろう。東京や仙台にマンション?福島に家を新築?ありえません!!

誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
省7
560: 2013/09/25(水)18:55 ID:azVNcYN/0(1) AAS
倉庫内のフォークリフト作業(ピッキングや積み替えなどもあるため筋力と体力が必要)
※入庫や出庫が集中すると忙しいが、何もない時間帯があるので一服したりメリハリがつけられる。
※有給休暇はあまり使えない
基本給18万(手当等含め総額21万+残業代)
年間休日105日(日祝・他月に2〜3日、夏季・年末年始)
残業月平均15時間
昇給年1回(3000円〜4000円)
省14
561: 2013/09/25(水)20:20 ID:Nf+NcXXL0(1) AAS
どっちもいい
562: 2013/09/25(水)22:50 ID:uyWhpJsEO携(1) AAS
テクノU^ェ^U
あんだけ募集したくせに実際の採用人数は少ないのな
563
(2): 2013/09/27(金)10:32 ID:+HhADLey0(1) AAS
宇都宮の求人は少ないよな?
564
(2): 2013/09/27(金)16:53 ID:Mxjv7BOm0(1) AAS
>>563
栃木全体で求人が少ない気が。今月入って特に目減りした気がするよ。
あきらめて県外も視野に入れて活動してる…
565
(1): 2013/09/27(金)18:46 ID:zXbb4fG10(1) AAS
>>563>>564
先月まで県南に住んでた三十路後半のおっさんだが、北関東3県と埼玉で活動した結果、埼玉で内定出て今月引っ越した。
実家まで80キロとちょっと離れてしまったが、背に腹は帰られない。
独身で身軽なら、県外も視野に入れるべきだと思うわ…
566
(1): 2013/09/28(土)11:58 ID:AzdK7lTIO携(1) AAS
でも無職だと新たにアパート借りれなくない?
567: 2013/09/28(土)13:29 ID:5F1wT1SA0(1) AAS
>>566
次の仕事決まってれば、よほど贅沢物件じゃなければ問題ないと思われ
568
(1): 2013/09/29(日)09:42 ID:8ZYvVtU40(1) AAS
ハロワで雇用促進住宅借りれるよ
569: 2013/09/30(月)18:47 ID:Tk7pwXaw0(1) AAS
寿化成工業株式会社ってどう?
570: 2013/10/01(火)07:31 ID:Vg7WDGv90(1) AAS
>>564-565
やっぱり、減ってるよな・・・
571
(1): 2013/10/01(火)13:33 ID:M2tkk3vhi(1) AAS
鹿沼は求人多くていいな。遠過ぎるんだよな
572
(2): 2013/10/01(火)18:37 ID:JZSAN8JF0(1) AAS
ほんとロクな求人がない…
来年30歳…正社員の仕事が見つかる気がしない…
辞めなければよかった
573: 2013/10/01(火)18:40 ID:ER86EI+o0(1) AAS
>>572
後悔先に立たず、今の時代決まってから辞めないと大変な事になる。
30代ならまだ余裕だと思うが。
574: 2013/10/01(火)18:59 ID:hHupsmQ20(1) AAS
>>572
30なら余裕だろ。30後半になると死ねる
575: 2013/10/04(金)15:01 ID:8+7bBoZuO携(1) AAS
福島、宮城、埼玉も合わせて見てるんだけど、栃木の求人のなさ異常。
何かあったのか…?
576: 2013/10/05(土)19:44 ID:UdMxojz3O携(1) AAS
仕事選んでないで除染作業にでもおゆきなさい
577
(1): 2013/10/06(日)02:58 ID:Y201V6xj0(1) AAS
今年の夏に29で転職したが成功したよ。業種言うと特定されるから言わんが、景気良い所はホント良いよ。
少し視野を広げて求職してみ。
578: 2013/10/06(日)05:25 ID:ZMCGJynq0(1) AAS
適当に上場大手3社応募したら2社内定貰った。現在年収460で満足してるんだが超絶零細なんだよなぁ…
お前らならどうする?
579: 2013/10/06(日)20:48 ID:z4YE8B0Yi(1) AAS
>>577
29で会社の倒産を経験しそうな俺には羨ましい話だな
580: 2013/10/07(月)00:13 ID:dyJZa/qFO携(1) AAS
今日の求人広告多かったね来週はハロワに期待
581: 2013/10/07(月)00:17 ID:61uxLi2V0(1) AAS
>>571
俺は逆に那須・足利辺りの求人が羨ましいわ
ちょっと遠すぎるんだよな…けっきょく一人暮らしになるなら東京の方がいいし
582
(2): 2013/10/07(月)19:36 ID:mgZiZCCu0(1) AAS
製造工場の品質管理業務ってどんな感じなのかな?
不良品が出れば客先にクレーム対応行ったりとか精神的ストレスが大きかったりするのかな?
583
(1): 2013/10/07(月)19:46 ID:Vbia2pn+0(1) AAS
>>582
直接はやってなくて側で見ていただけだけど、
そんな感じ
584: [age] 2013/10/08(火)06:37 ID:S015cfYU0(1) AAS
>>582-583
だね。うちもそう。
いうこと聞かない製造部門と、ガミガミうるさい客先に挟まれてる感じ。
585: 2013/10/08(火)12:20 ID:LZun9GS2O携(1) AAS
社長(品質・生産管理)から遅れてるといわれるプレッシャーといったら…
586: 2013/10/08(火)17:21 ID:gh8fiY850(1) AAS
若いならチャレンジしてもいいんじゃないかな!いろいろ経験すべき
587
(1): 2013/10/08(火)18:10 ID:g+ndEJWC0(1) AAS
工場で働きたいけど…正社員の求人は少ないなぁ…
588: 2013/10/08(火)21:26 ID:AgyvaJn0O携(1) AAS
>>587
工場の正社員
大企業のハイスペック募集
中小企業のボーナス退職金なし
他は派遣だから良い求人がたまに出ると倍率高い
589: 2013/10/11(金)15:17 ID:6fjA2KmK0(1) AAS
工業高校卒以上って書いてある求人って…やっぱり工業高校出てないと応募資格もないの?
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s