中央鉄道学園 (85レス)
1-

1: 2023/07/22(土)23:24 ID:gF788b4s(1) AAS
秋の富士見祭は本当に楽しかったね…
5: 2024/01/23(火)17:35 ID:F4WtguOH(1) AAS
通学定期の割引してくれた?
6: 2024/02/14(水)17:36 ID:ReDSutrd(1) AAS
>>2
追加質問
校章、校則は?
7: 2024/02/14(水)21:48 ID:AQOS+TVw(1) AAS
質問スレかよ
8: 2024/02/16(金)20:31 ID:M7zVqr3t(1) AAS
当初は国鉄大学にする計画もあったんだぞー!
9
(1): 2024/02/16(金)22:45 ID:r5PKPJHg(1) AAS
卒業生は国鉄就職率100パーセント
10
(1): 2024/02/17(土)23:49 ID:5A13Tx47(1) AAS
逆に国鉄以外に就職したらだめなの?
防大出て民間企業に就職するみたいな…
11: 2024/04/02(火)12:35 ID:tAzX9u0E(1) AAS
そりゃ自由でしょ
12
(2): 2024/04/02(火)13:12 ID:b52chypm(1) AAS
中央鉄道学園は廃園後、跡地に朽ち果てた新幹線0系が放置されていた
13
(1): 2024/04/02(火)13:51 ID:XFJoBf/x(1) AAS
>>12
今はどうなってるの?
14: 2024/04/02(火)15:03 ID:Kgyfl2+I(1) AAS
>>13
その0系はのち、解体された
15: 2024/04/02(火)18:03 ID:QJR4Gvko(1) AAS
>>9
>>10
国鉄に就職した者が鉄道学園で学ぶんじゃないのか
トヨタなどと同様に
16
(1): 2024/04/03(水)04:43 ID:mZRkFDYJ(1) AAS
どうして廃園になったのかな
17
(1): 2024/04/03(水)09:29 ID:oVYV2duv(1) AAS
>>16
国鉄民営化前の1987年に「国鉄の債務返済」のため、閉鎖されて敷地も売却された
18: 2024/04/29(月)09:42 ID:d2muh5EO(1) AAS
借金のカタに廃校

すごいな
19: 2024/04/29(月)21:35 ID:yyanSCTp(1) AAS
ちょっと違うような…
売却益を負債返済に充てたわけではない
20: 2024/06/29(土)18:17 ID:kSuB1M8R(1) AAS
売却益があったの?
21: 2024/06/29(土)22:08 ID:wnQ73c4l(1) AAS
あったんでないかい
22: 2024/06/30(日)02:22 ID:rj/5e74r(1) AAS
>>12
C56もあったよね?
23: 2024/10/20(日)17:50 ID:iitkMme4(1) AAS
奨学金もらいながら通えました?
24: 2024/10/21(月)01:21 ID:dK1DV7ux(1) AAS
ググレ加須
25
(1): 2024/10/21(月)19:13 ID:VLkztddN(1) AAS
わざと言ってんのかしれんが、例えばお巡りが採用されたら警察学校に入った後現場に配属
されるのと同じ事だよ
26: 2024/10/21(月)20:02 ID:5Id6eCB8(1) AAS
そもそも奨学金って何だよ
27: 2024/10/31(木)18:04 ID:k3pnarxS(1) AAS
それぐらい自分で調べろよ~
28: 02/24(月)17:42 ID:u30Xx/mm(1) AAS
キヤ921現物見てみたかった
29: 03/03(月)18:51 ID:OtDYRFZ4(1) AAS
写真で我慢せい
30: 03/04(火)08:22 ID:brF5VZ6g(1) AAS
鉄道学園ってここ以外にも何ヶ所があったよね?
新津の鉄道資料館が元鉄道学園だった気がする
31: 03/07(金)14:03 ID:Y2mrpeOK(1) AAS
>>17
中央鉄道学園は廃校にするよりも「鉄道大学校」にすれば良かったのにと思う
32: 03/08(土)17:39 ID:4sit9YVp(1) AAS
気象大学校とか建築大学校とか
あるのにね
33
(1): 03/21(金)13:29 ID:RxLl7Zjc(1) AAS
まだ昭和鉄道高校がある
34: 03/21(金)17:56 ID:2BN6bEtP(1) AAS
鉄道に関する科がある高等学校と
鉄道に就職してから企業内の施設(学園)で実務を学ぶのは全然ちげえよ
>>33
35: 03/23(日)11:13 ID:f0O4BUT+(1) AAS
退職したら強制的に退学?
36: 03/23(日)11:22 ID:Jx2FDQCK(1) AAS
辞めても残れると考える理由を書けよ
37: 03/23(日)11:53 ID:7htNqCNW(1) AAS
学長に袖の下を渡す
38: 03/24(月)20:05 ID:j9mwzlm4(1) AAS
履歴書の学歴欄に書いても良いですか?
39: 03/25(火)13:09 ID:IPsJxLUH(1) AAS
ここにあったムコの廃車101系ってどういうルートで来たのか
40: 03/26(水)18:16 ID:n2CIWdFH(1) AAS
実習用に各種鉄道車両が揃っていたなんて鉄チャンには夢のような環境だね
41: 04/06(日)18:21 ID:eKXFnWSo(1) AAS
そんな物見遊山で入学した甘チャンはいない
42: 04/08(火)17:50 ID:c803PkoY(1) AAS
でも鉄道界を志したきっかけは誰しも皆が鉄道が好きだからで、物見遊山の要素が無いとは言い切れない
43: 04/09(水)18:55 ID:btl7Us89(1) AAS
ちょっと何言ってるか分からない
44
(1): 04/10(木)19:51 ID:V64UPB9e(1) AAS
好きなことを仕事にできる人は幸せですよね
鉄道業界の定着率が良いのはそういう事情があるため
45
(1): 04/12(土)21:21 ID:d/MsQiyL(1) AAS
それを世間ではやりがい搾取というのだ!
46: 04/13(日)00:57 ID:7BFQxU9w(1) AAS
>>44
まあ!○○鉄道にお勤めなの、とおバカな高卒でも格好がつくし
家を借りるときやローン組む時も信用度があるし、福利厚生も悪くないから
愚痴りながらも定着してたんだと思うが
47: 04/13(日)09:45 ID:IPhdkqm1(1) AAS
>>45
なんだコイツw
48: 04/15(火)20:13 ID:ErtuhgVp(1) AAS
搾取の意味分かってんのか
49: 04/19(土)23:04 ID:BVrqtFI5(1) AAS
読めません
50: 04/21(月)20:14 ID:tlm0Xrhe(1) AAS
モテましたか
51: 04/23(水)17:53 ID:bGr2Q/kH(1) AAS
校歌斉唱!
52: 04/25(金)18:55 ID:9hIZ+Mu1(1) AAS
昔は会社でも社歌を始業前に歌わされた話をよく聞く
校歌斉唱とメンタリティは同じだな
53: 04/25(金)20:33 ID:FYuhjwLX(1) AAS
自分の高校の校歌なんてとっくに忘れたが、先月選抜甲子園で優した某高校の校歌は知っている不思議
54: 04/26(土)02:30 ID:YJnAGV3J(1) AAS
社歌なんて聞いたこともないが「私鉄の仲間たち」ならそらで3番まで
唄えるし、カラオケに行くと最後の締めはアカペラで皆で歌った
胸につけるのは社章よりもPRUバッチとも言ってた
何なら「わたくしたちは俺たちは」でもいいんだけど、国鉄に勤めてないんで
55: 04/26(土)11:55 ID:6YQHZDNX(1) AAS
小学校中学校までは校歌を覚えて卒業式には真面目に歌ったが
高校の時は意地でも覚えまいと1人反抗していた
そして俺の出身高校は統廃合で消えてしまった
56: 04/26(土)12:17 ID:DY2gkzPY(1) AAS
つまらん反抗心でちっぽけな自尊心を満たしてたことに年取ってから気づくんだよな
57: 04/26(土)12:18 ID:vyiE261I(1) AAS
社歌より組合歌
58: 04/26(土)15:53 ID:6/wgbIg+(1) AAS
組合は国賊ならぬ会社賊
59: 04/26(土)20:41 ID:F53VEZGL(1) AAS
校歌スレになっとるw
60: 04/27(日)01:43 ID:zLqhmv7F(1) AAS
>>25
似たようなものに消防学校があるね
あれも自治体の消防職員試験に合格した人が数ヶ月もの間缶詰めで訓練してから現場に出られるようになる
ものすごく厳しいらしい
61: 05/01(木)19:59 ID:S4hqKceg(1) AAS
校長先生は天下りポスト?
62: 05/02(金)17:58 ID:Gb9NifXj(1) AAS
天下りの意味を調べてから質問しろ
63
(2): 05/03(土)01:45 ID:8/7d/XBk(1) AAS
成績不振→留年
64: 05/03(土)07:26 ID:Ql11YFei(1) AAS
それは自業自得だろ
学園のせいにするな
65: 05/05(月)11:28 ID:gQZuo8N3(1) AAS
居辛いだろ
66: 05/05(月)16:24 ID:QMPvz9QJ(1) AAS
学費おいくら?
67
(1): 05/06(火)19:43 ID:4++xg+0O(1) AAS
>>63
成績不振とは、実技もダメ、学科もダメということか
そんな奴は鉄道業界に向いてないってことじゃないか
客の安全のためには排除しておくべきで正しい措置といえよう
68: 05/07(水)08:04 ID:tWd1wqdO(1) AAS
>>63
何かの漫画で獣医学部の学生が「戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだ!」と発言して留年させられそうになっていた
69: 05/09(金)18:34 ID:PQmZwZ43(1) AAS
なぜ留年させられるの?
70: 05/10(土)01:51 ID:txK8K4RY(1) AAS
出る杭は打たれるからだよ
71: 05/10(土)20:26 ID:rLh3lwNq(1) AAS
出る杭とは有能な人を指すので
ただの変わり者、へそ曲がりは出る杭ではない
72: 05/16(金)18:24 ID:tHlWECCp(1) AAS
とは限らない
73: 05/17(土)18:35 ID:+q6ngsDf(1) AAS
喫煙飲酒不可!
74: 05/18(日)17:49 ID:b1ozh1Uz(1) AAS
まあ、それは当然かな
75: 05/24(土)23:38 ID:c4FWIovV(1) AAS
学園という名前は青春を感じさせる
もしこれが中央鉄道学校だったらダサくなる
76: 05/25(日)05:57 ID:0/kwLNjR(1) AAS
意味が分かりません
77: 05/25(日)06:23 ID:Tlh+i5wK(1) AAS
>>67
他の業界にもあってほしい
不適格者を排除するシステムは必要
78: 05/26(月)17:31 ID:Y/EaTHcm(1) AAS
入社試験で弾くことができないのか
79: 05/28(水)17:33 ID:AMCHMd/a(1) AAS
短気ですぐブチ切れる奴は不適格だな
80: 06/01(日)03:58 ID:9tMHe6wa(1) AAS
根拠を出せや
81: 06/12(木)17:40 ID:2Cbn03uu(1) AAS
何キレてんだよw
82: 06/14(土)06:47 ID:XFqJYWYc(1) AAS
中央と名乗る割には所在地が東に偏ってる
83: 06/14(土)11:06 ID:mEi8lOE+(1) AAS
うるせえよ
84: 06/15(日)04:46 ID:+xCiGZs9(1) AAS
中央本線は東京起点
中央大学もあるぞ
85: 06/23(月)19:55 ID:PWQ8oblZ(1) AAS
日本の中央は東京
異論は認めない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*