死語になった鉄道用語 第3編 (830レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61
(1): 2023/07/01(土)07:50:36.68 ID:HgfTsPf8(1) AAS
一等、二等…も制度が廃止されて半世紀以上経つから死語なんだろうな
310
(2): 2024/03/06(水)13:09:48.68 ID:sqRhxqSE(1) AAS
確かにキセルでたばこ吸う人見ないね
317: 2024/03/11(月)19:27:00.68 ID:t81E+ZZV(1) AAS
>>316
阪田マリンがハマるのよね
510: 2024/06/22(土)20:54:08.68 ID:F/TETWia(1) AAS
>>504
〽わたしは東京のバスガール
発車オーライ、明るく明るく走るのよ
593: 2024/10/13(日)20:22:34.68 ID:WWN68w4Y(2/2) AAS
592補足
この記事内(非エロ内容)に言及があります
外部リンク:www.poc39.com
609: 2024/10/19(土)08:18:24.68 ID:4H3WLGJY(1) AAS
自動給炭機
633: 2024/11/03(日)07:42:57.68 ID:Gme1UFxT(1) AAS
>>631
リコ式がなくなってからの営団地下鉄と言えば、枕木方向に整然と並んだ三角形のつり革。丸はドア付近だけだが、それすらなかったこともあった。
未だにメトロ車にああいうつり革が多い。
691: 2024/11/24(日)23:06:13.68 ID:wSs2ie2M(1) AAS
唐草模様の風呂敷きはうちにいくつかあったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s