廃線跡をたどる その2 (197レス)
廃線跡をたどる その2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 回想774列車 [] 2022/03/15(火) 00:01:29.80 ID:4R10aGuW 線路の残る路線、道になってしまった線、断片的な遺構の残る線、等々。 語り合って面影を繋いでいきましょう。 前スレ 廃線跡をたどる https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1512480373/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/1
117: 回想774列車 [sage] 2024/02/12(月) 21:24:18.51 ID:TFQtg+3G >>115 誤侵入かどうかなんてされた側はわからんし もし廃線跡だからって違うやつが入れ替わり立ち替わりやってきて誤侵入を繰り返していたら 怒り心頭に発するのも当然だろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/117
118: 回想774列車 [sage] 2024/02/13(火) 00:50:07.01 ID:y4+D4b0W そうなのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/118
119: 回想774列車 [sage] 2024/02/13(火) 09:49:45.59 ID:ozD1XkXC 反省してるところへ石投げてる奴らなんなん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/119
120: 回想774列車 [sage] 2024/02/13(火) 21:50:20.53 ID:03qSV9u2 「おかしくねえか?」と言ってるから「おかしくねえよ」と説いているだけだが この程度で石投げてる?罵声の一つも飛ばしていないのに? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/120
121: 回想774列車 [sage] 2024/02/14(水) 10:12:55.22 ID:kYsvVcxP どいつもこいつも話の起点がバラバラでカオスなやつかこれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/121
122: 回想774列車 [] 2024/02/15(木) 12:43:29.74 ID:B6eZkamR >>108 頚城鉄道廃線跡の鵜ノ木→明治村間で徒歩で進むと民家の裏庭になってるところがある、土地所有権はわからない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/122
123: 回想774列車 [sage] 2024/02/15(木) 14:43:54.50 ID:zC9J/N1y 時折あるなどう見ても民家、会社等の敷地 そういう場合は諦めるか敷地外から写真だけ撮るか付近に関係者が居れば許可を貰う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/123
124: 回想774列車 [] 2024/02/20(火) 23:53:30.33 ID:5JdzO2jI それが正解 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/124
125: 回想774列車 [] 2024/02/25(日) 22:28:19.05 ID:3G9VQ2Ju 九州の廃線は取り敢えず熊の心配はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/125
126: 回想774列車 [sage] 2024/02/26(月) 05:16:57.32 ID:7M9w4YR8 熊本にはヤツがいる! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/126
127: 回想774列車 [] 2024/02/27(火) 01:43:22.94 ID:HY+kLpxB >>123 進入前から判断できるなら当然そうする それをふまえた>>115は誤侵入事故の場合なんだけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/127
128: 回想774列車 [sage] 2024/02/27(火) 10:43:42.46 ID:iiNK4MSF 日を置いて蒸し返す程の話かね ワッチョイもないなら流しちゃえばいいのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/128
129: 回想774列車 [sage] 2024/03/01(金) 05:55:50.27 ID:8UXG/2BD よっぽど悔しかったんじゃねえの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/129
130: 回想774列車 [] 2024/03/25(月) 11:10:47.26 ID:lJPUqbbF 横浜のみなとみらいの廃線跡の遊歩道の板が剥がされて線路が見える状態になったみたい あの線路は廃線時のまま? それとも廃線後に一度撤去された線路の跡にモニュメントとして線路を敷地き直した上に板を敷いた? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/130
131: 回想774列車 [sage] 2024/03/26(火) 09:39:57.30 ID:TVXI6bim 随分ざっくりだが汽車道のことか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/131
132: 回想774列車 [sage] 2024/03/26(火) 09:57:25.72 ID:RNsd/m0l 象の鼻広場の鉄道初期の転車台の上をガラスにして見えるようにした所かと思った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/132
133: 回想774列車 [sage] 2024/03/27(水) 12:37:10.77 ID:eGOJfOGO 名古屋CBC「道との遭遇」っていう酷道、険道、たまに廃線跡巡る番組があって 昨夜は愛知県春日井市の庄内川沿いに眠る「旧国鉄中央本線の廃線跡」愛岐トンネル群めぐりやってた(昭和41年に廃線、現在は西隣に複線化) ここは年に2回だけ一般公開する場所だが、管理者がこの番組の大ファンで一般公開日でない日に許可を得てロケしてた ちなみに一般公開の日の写真もオンエアされてたが、すごく人がたくさんいて混雑してた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/133
134: 回想774列車 [sage] 2024/04/07(日) 22:43:17.70 ID:PqVogGV2 >>133 これやね 公式チャンネルだぜ ttps://www.youtube.com/watch?v=90U2fxQMafM http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/134
135: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 09:39:45.14 ID:rubR5RXh 鉄に優しいテレビ局だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/135
136: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 21:19:19.40 ID:w2Yi3lZ7 マニアが社内に複数いるのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/136
137: 回想774列車 [] 2024/04/30(火) 11:31:18.68 ID:AZOs/M5q 廃道民と廃線民は同族だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/137
138: 回想774列車 [sage] 2024/05/07(火) 13:40:20.28 ID:oV93ob/g 暗渠民「」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/138
139: 回想774列車 [sage] 2024/06/02(日) 22:35:48.99 ID:DrY62VqX DIYのDMVで廃線跡をたどる人 https://www.youtube.com/watch?v=SPuTvFGKo1Y http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/139
140: 回想774列車 [] 2024/06/05(水) 11:15:37.89 ID:LxLq/5Mo >>105 探索中に不慮の事故に遭い、カメラ持ってたけど目的がわからず 登山中に死亡とかニュースにされた人もいるんだろうか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/140
141: 回想774列車 [sage] 2024/06/05(水) 11:39:17.10 ID:NL6YVYkb 交友関係皆無かよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/141
142: 回想774列車 [] 2024/06/06(木) 21:34:56.16 ID:uNtG2Y4E カモシカとスズメバチには会ったが喧嘩はしなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/142
143: 回想774列車 [] 2024/06/06(木) 21:39:41.08 ID:uNtG2Y4E トンネルの中で出水とか、現にざらざら土砂崩れ中とか、埋まってた可能性もなくはない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/143
144: 回想774列車 [] 2024/06/08(土) 10:59:40.82 ID:ciP1VpH7 トンネル内に穴があった時は全身泥まみれになった。 光が届かないところを手探りで一歩づつ進んでいたら、片足がヌーっと吸い込まれて立ち直れなくなった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/144
145: 回想774列車 [] 2024/06/09(日) 05:30:45.33 ID:y5B8XDHP かなり強力なヘッドライト点けてても、トンネルの闇に吸い取られる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/145
146: 回想774列車 [] 2024/06/19(水) 08:45:12.66 ID:PvpAaKlb 比較的簡単・安全に、尚且つモラル遵守で辿る事のできる廃線跡って考えると… ・元の路線距離が短い (歩くのが楽) ・山の中や林、藪を通らない (害獣害虫に遭わない) ・私有地を無断で通らない (これは当然) …なんてのが条件になるだろうけど、なんかツマラナイ廃線跡散策になりそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/146
147: 回想774列車 [] 2024/06/19(水) 08:53:00.36 ID:PvpAaKlb >>146 ・足場の悪い所 ・歩く所が崩落、滑落の危険がある ・管理会社が「立入禁止」としてある これも追加される それでも楽しめる廃線跡、少ないと思う 念のため書いておくけど、危険やモラル違反を犯してまでやるのが廃線跡散策の醍醐味という事を言っているんじゃないからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/147
148: 回想774列車 [sage] 2024/06/19(水) 10:47:22.97 ID:0dDM5tj/ 住宅地なんかの廃線跡では 下手すると通報されるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/148
149: 回想774列車 [sage] 2024/06/19(水) 11:14:52.40 ID:WbJj2Z9h 道っぽくなっていればまだしも庭のようになっているとまずい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/149
150: 回想774列車 [sage] 2024/06/19(水) 11:20:37.92 ID:0dDM5tj/ 暗渠ヲタにも通じるw 用地を売却してたりするからねえ そこだけ周りと向きが違ったり 何故か表裏両側が道路だったりな家 写真に撮るのは躊躇われる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/150
151: 回想774列車 [sage] 2024/06/22(土) 07:19:03.90 ID:BDVrzTq1 >>146 大分交通耶馬渓線とかだとサイクリングロードになっててかつ所々跡があるんじゃなかったかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/151
152: 回想774列車 [] 2024/06/22(土) 20:52:30.20 ID:FCW3ud5c もう未成線バス廃止後10年たつのか https://www.youtube.com/watch?v=eMzTcrZBT2I http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/152
153: 回想774列車 [sage] 2024/06/23(日) 11:16:35.77 ID:PPIn2tOH 今もまだあった https://i.imgur.com/rsohBXh.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/153
154: 回想774列車 [sage] 2024/06/23(日) 12:38:24.01 ID:2PXrefL0 土讃線の大杉~土佐北川間 大杉寄りは鉄道も国道もトンネル化されて その区間旧国道を走ると寂寥感が半端ないな。 車窓からよく見えて車掌の車内アナウンスもあった 日本一の大杉も今は全く見えない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/154
155: 回想774列車 [] 2024/08/28(水) 03:16:06.52 ID:CnyuPSOr 関連スレ?ここの人なら気持ちがわかるかも 暗渠が好きな人いる? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1717042913/?v=pc http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/155
156: 回想774列車 [sage] 2024/08/28(水) 04:45:36.93 ID:8Xi6HdbQ >>129←よっぽど悔しかったんですね。笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/156
157: 回想774列車 [sage] 2024/08/28(水) 09:31:24.81 ID:nscHBeqF >>155 藪から棒になんだよ そんなの昔から決まってんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/157
158: 回想774列車 [sage] 2024/10/20(日) 23:05:40.53 ID:Ym63euxq 【東京の廃線】 〜古地図でみる東京の廃線5選〜 ttps://youtu.be/Az0vOS2BN-E?si=cnSO5Cdz5DBh65ea http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/158
159: 回想774列車 [sage] 2024/10/22(火) 10:42:35.34 ID:BJ/uspFd >>155 イラネ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/159
160: 回想774列車 [sage] 2024/10/22(火) 10:59:46.13 ID:UEUKXiXw >>159 修学旅行生の喧嘩ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/160
161: 回想774列車 [sage] 2024/10/22(火) 13:56:51.29 ID:BJ/uspFd >>160 お前ちょっと飛んでみろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/161
162: 回想774列車 [sage] 2024/10/27(日) 07:50:21.92 ID:gOfJ11vD 柏市立登勢中学校の中に良く分からない線路がありました。 東西に延びていた線路の様ですが踏切の部分のみが現存してます。 この地域は過去に陸軍関連に施設があったのは知ってますが国土地理院の古い航空写真を見ても解像度の問題でハッキリと分かりません。 どなたがご存じでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/162
163: 回想774列車 [sage] 2024/10/27(日) 10:03:45.03 ID:TW/gW47J >>162 https://i.imgur.com/9IXGeXT.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/163
164: 回想774列車 [] 2024/10/30(水) 17:07:16.73 ID:pmU+W5FJ >>163 ×柏市立登勢中学校 〇柏市立富勢中学校 柏市富勢の住民です 何年か前の町内会の広報だったと思いますが、確かに線路が書いてありました 演習用の手押軽便鉄道じゃないでしょうか? 鉄道連隊演習線で有名なのは新京成電鉄(来春から京成松戸線)ですね 柏市富勢(根戸)には陸軍の富士見台演習場というのがありました 今でも富士山が良く見えます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/164
165: 回想774列車 [sage] 2024/10/30(水) 17:19:18.09 ID:9GdyjvBS 単なる教材用の踏切じゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/165
166: 回想774列車 [sage] 2024/10/30(水) 17:22:53.35 ID:5g3Y7wJ7 そういえば柏の葉の蔦屋の催しに行ったわ https://store.tsite.jp/kashiwanoha/event/t-site/17325-1133241124.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/166
167: 回想774列車 [sage] 2024/10/30(水) 18:16:36.19 ID:9GdyjvBS >>164 https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/26561/sorawotukuru1.pdf これの24ページの図に鉄道って書いてありますね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/167
168: 回想774列車 [sage] 2024/10/30(水) 22:46:43.13 ID:/rvLfYWA 「柏陸軍飛行場建設用鉄道」で検索すると幾つか出てくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/168
169: 164 [] 2024/10/31(木) 13:17:41.62 ID:yrzNGeZx >>167 これです! 町内会の広報に載ってた図は同じもの 実際の当時はこんなカクカクした線路ではなく「〜」字のようにクネクネしています 当時の空撮写真で見ると、やはり新京成電鉄のクネクネに似ているようです 明らかに演習用の線路ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/169
170: 回想774列車 [sage] 2024/10/31(木) 16:44:31.64 ID:abSJSY0w ttps://i.imgur.com/8i7VeiB.jpeg これ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/170
171: 回想774列車 [] 2024/11/02(土) 20:37:52.49 ID:jZQ7CIv8 ↑まさにそうですね 短いですが、それが線路です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/171
172: 回想774列車 [] 2024/11/04(月) 09:32:32.36 ID:AYtXVwz1 お手柄です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/172
173: 回想774列車 [sage] 2024/11/04(月) 15:15:42.14 ID:fl3ChfvI この長さだと本当に演習用って感じですね 全長も建物から推測して50mくらいでしょうか でも記録上では、柏市に演習線は存在してないんですよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/173
174: 回想774列車 [sage] 2024/11/05(火) 09:59:22.63 ID:EUYhNOpf 今泉クン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/174
175: 回想774列車 [] 2024/11/12(火) 18:05:09.65 ID:y8KCEwGQ 水戸市立西部図書館前の緩いカーブ 全ての住宅がお勝手口を向けてる 上水戸も1列の宅地が2本の道路に挟まれてて 結構怪しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/175
176: 回想774列車 [sage] 2024/11/12(火) 18:24:18.41 ID:Lqnh+IQF >>175 上水戸は茨城交通茨城線の廃線跡絡みだろうけど 西部図書館のところに廃線跡はないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/176
177: 回想774列車 [] 2024/11/16(土) 19:28:01.49 ID:XySpAGvh 廃線跡散策って結構難儀なんだよね 国土地理院の地図とかで正確を期すべくガチになり過ぎても楽しめない気がするし(←やっているけど…(^-^;)、南正時さんみたいに「実際の遺構とは違っているかもしれないけど、私は十分に満足してその場を離れた」ぐらいに肩の力を抜くのが良い気もするんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/177
178: 回想774列車 [sage] 2024/11/16(土) 19:37:31.07 ID:tCl6Myuh >>177 遊びとしてはな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/178
179: 回想774列車 [] 2024/11/16(土) 20:34:27.85 ID:XySpAGvh >>177 いや…ってぇのもね、別のスレでのある書きこみで、古い記憶で書かれた、今となってはハッキリしなくなっている事に「嘘を書いてはいけない、謝れ」と執拗に求める派と、「別に正確でなくても情緒を大切にしても良いはず」と擁護する派とで喧々囂々となり、嫌な雰囲気になったのを思い出したので… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/179
180: 回想774列車 [sage] 2024/11/17(日) 03:33:24.21 ID:0yxT6dKr 喧々囂々、昔漢字検定受けたときに覚えたなあ…それ以来かも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/180
181: 回想774列車 [] 2024/11/17(日) 07:10:59.41 ID:DbVBrIbo 信越本線・碓氷峠の旧線の橋梁やトンネルが近代化遺産に指定される前( まだ草木・土砂に覆われて普通に見る事が難しい頃 )、全部の遺構を調べた事がある。 碓氷峠旧道を横川側から登ったので、しまいには足が棒になり、当時現役だった新線で軽井沢まで行き、下る方が良かったかなぁと思ったのだが…結果的には登った方が正解だった。 実際の登坂・降坂でも下る方が難しいのは鉄道の勾配区間でも全く同じだから、足が棒の状態ではブレーキが効かなくなってコケる事になっただろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/181
182: 回想774列車 [] 2024/11/17(日) 07:24:03.43 ID:DbVBrIbo >>181 徒歩で登っている最中に、車で通りかかった人から、見かねたのか「乗ってくかい?」と声をかけられたけど… こういうのも、乗らないで正解らしいね。 故・吾妻ひでお先生の「失踪日記」でも、ホームレスだった吾妻先生が同様に声かけられていて、「臓器売り?戸籍買い? 北○○?」と疑う場面があったw 吾妻先生のそれよりは善良そうなフツーの人だったと思うけど、あの時のドライバーさん、もしも純粋な善意からだったらゴメンナサイ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/182
183: 回想774列車 [sage] 2024/11/17(日) 08:14:50.93 ID:GyxcO09k 空白改行厨w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/183
184: 回想774列車 [] 2024/11/18(月) 17:42:49.54 ID:JVM/xJsn 廃線跡散策は春と秋にやるものと心得ていたが いまや日本は四季ならぬ二季になってしまい 楽しむことができなくなりつつある 寒いのは苦手だ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/184
185: 回想774列車 [] 2024/11/18(月) 17:51:09.71 ID:b6FpAT7d 雪が積もる地方は無理でも、西日本なら防寒着を着ていたらどうにかなるだろ? 夏の方がヤバい 水分摂っても熱中症になるリスクはゼロにはできず対策のしようがない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/185
186: 回想774列車 [] 2024/11/19(火) 20:19:29.83 ID:4saDsyxw 名鉄鏡島線見てきました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/186
187: 回想774列車 [] 2024/11/19(火) 21:41:35.57 ID:wZoMy/Ud >>186 おつかれレポよろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/187
188: 回想774列車 [sage] 2024/11/26(火) 21:24:09.33 ID:Ro1qnByr 名古屋臨海鉄道汐見町線 今日この近く通ったけど中々いい感じの廃線だった https://i.imgur.com/nnMAI9W.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/188
189: 回想774列車 [] 2024/12/12(木) 09:20:31.69 ID:CWV/bcx3 162の柏市在住の投稿者です。 色々と情報が追加されててとても感激してます、本当に皆様詳しくて尊敬します。 ちなみに富勢中学の校内にあった線路を複線でした。 あと、場所的に旧柏飛行場(現在の柏の葉キャンパス駅方面)からはかなり遠いのでその線は薄いと思います。 旧陸軍第二高射砲連隊はこの地域に大きな基地があったと聞いているのでその関連だとは思います。 演習用の線路と言うのはどの様な使い方をしていたんだろうか…ググります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/189
190: 回想774列車 [] 2024/12/13(金) 20:34:10.18 ID:rTgsU3Bw 名古屋にも汐見町という名前があるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/190
191: 回想774列車 [] 2025/01/02(木) 12:09:57.42 ID:irycq5qN >>186 見てきただけで、何も残ってないだろ 当時からなぜあんな場所に線路を敷いたのか不思議がられていたそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/191
192: 回想774列車 [] 2025/05/03(土) 01:55:56.40 ID:Q0RPZwcO 長良川の水運に連絡しようとした 西鏡島はもと合渡橋という電停名からわかるように昔は渡船があった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/192
193: 回想774列車 [] 2025/05/03(土) 11:49:37.65 ID:F5MwZH6e >>94 「東武橋」な 一時期この付近に住んでいたことがあって、 なんとなく遺構とそうでないものは分かっていたので、 ネット上に氾濫する矢板線の紹介の精度の低さには感じるところがあった ただ、発見した喜びから冷静さを失ってしまって見当違いするのは心情的には分からなくもない でも発信はマズいわ>>92に同意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/193
194: 回想774列車 [sage] 2025/05/03(土) 21:36:33.32 ID:x6AAWZe7 矢板線は矢板市が公式動画チャンネルで遺構の説明している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/194
195: 回想774列車 [sage] 2025/05/17(土) 18:25:00.54 ID:ZpBdPPZI 海外ネタ ミシシッピ州ホーリースプリングスという街を探して欲しい。Holly Springs 市内に廃駅があり、廃貨車で埋まっている。Mississippi Central Railroadです。 この駅から南へ、延々と何マイルも線路付の廃線が始まる。 周辺道にストリートビューがあるので踏切や並行する場所で観察できる。 立体交差が木製ティンバートレッスル。よくぞ行政から撤去を迫られないものだ。 そのうち沼地に差し掛かるが、並行する道路から中々大規模なトラス橋とティンバートレッスルが観察できる。 この廃線、地方空港の滑走路に突き当たって終わる。滑走路延長のため線路敷地を提供して、空港以南を廃止したそうな・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/195
196: 回想774列車 [sage] 2025/05/18(日) 11:14:10.16 ID:3Vi6IJ5y https://youtu.be/_3xZhn8HAEI?si=yP4RRjfIzl5XRWLX 冒頭の軌道線、昭和二十九年の福島交通軌道線。鉄道が出てくるのは最初だけですが、世相が勉強になります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/196
197: 回想774列車 [] 2025/07/13(日) 17:51:07.20 ID:ogOIg+I/ 貴重な映像ありがとうございます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1647270089/197
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s