昔あった短絡線・連絡線 (202レス)
昔あった短絡線・連絡線 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1615651360/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
127: 115 [sage] 2023/02/13(月) 17:02:49.62 ID:C+P1HI34 井の頭線と他路線の接続は歴史を通じて代田連絡線だけのようですね。 わずか7年で使用が終了してしまったようです。 上で触れている山手線と常磐線の話ですが、検索すると「道灌山トンネル」 「埋め立てられた」などの言葉が含まれるページに行き着きます。 しかし、両者がトンネルを介して結ばれていたという確証は得ていません。 もしかしたら今で言うところの京浜東北線を横断する形だったのかもしれません。 形態は不明であるものの、機回しをせずに常磐線〜横浜方面を結べることを主眼に 池袋〜田端間は建設されたと思われます。機回しが必要な構造であれば、赤羽経由 でも良いと思われます。ただし赤羽経由だと大塚経由よりも5キロほど長くなります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1615651360/127
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.646s*