昔あった短絡線・連絡線 (204レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2021/03/16(火)10:43:08.50 ID:3yCQN4Ee(1/2) AAS
>>12
繋がってるけど
あれ相当長い間使ってないよね?
78: 2021/06/22(火)22:30:02.50 ID:MOLxuJ7x(1) AAS
>>76
乗り換えの為に留萠ダッシュをあの跨線橋でやった思い出
181: 2024/06/30(日)08:22:26.50 ID:5oHcxipt(1) AAS
近鉄の「総谷トンネル事故」は安全側線に分かれる「乗り越し分岐器」の上で車両が横転したことが
被害が拡大した要因でしょう。

名古屋へ向かう4連の特急が、エアが充填されずブレーキが効かないまま、下り坂を暴走し始めました。

単線の総谷トンネルの大阪側出入口の手前には、本線の左側にある安全側線への分岐器がありましたが、
猛スピードだったためか、分岐器上で3両目までが(おそらく遠心力によって)車体右側を下にする形で
横転し、横転した状態でトンネル内に突入しました。更にトンネル内で大阪・京都に向かっていた特急と
正面衝突し、多くの犠牲者を出したのです。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s