懐かしの入換用機関車・車両 (137レス)
懐かしの入換用機関車・車両 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 回想774列車 [] 2018/08/11(土) 18:59:29.09 ID:XRRWJslo 昔東武杉戸に居たボンネットが付いてる自動車ボディを転用した入換機が印象深い 皆さんの記憶に残る入換機は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/1
57: 回想774列車 [] 2020/12/27(日) 21:46:05.10 ID:VY3FkYli 懐古ファンのサービス? 意味分からん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/57
58: 回想774列車 [sage] 2021/01/13(水) 23:49:10.08 ID:YL1VHGyO 鉄懐板におりながらわからないとな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/58
59: 回想774列車 [sage] 2021/02/16(火) 20:22:05.95 ID:hKPqtAyU 福井鉄道デキ3 貨物→失業 除雪→失業 で入換に転職したレアケース http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/59
60: 回想774列車 [sage] 2021/02/18(木) 18:46:12.75 ID:Xkt7GMm7 除雪専用機なんてあるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/60
61: 回想774列車 [sage] 2021/02/22(月) 20:21:27.19 ID:w1J8TVxK 近鉄高安に居たダブルルーフでオープンデッキ化された旧大軌木造車が人気だった 2回撮影させてもらえた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/61
62: 回想774列車 [sage] 2021/04/16(金) 23:50:44.26 ID:gUOyEWZI >>61 私鉄電車のバイブルと言われた慶応大学鉄研のガイドブック近鉄編には 「アメリカのインターアーバンを思わせる優美なスタイル」と評されていた インターアーバンという単語をこのとき知った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/62
63: 回想774列車 [sage] 2021/04/24(土) 02:06:35.65 ID:OFYu8n0Q 1990年以前の出版物だとインターバンと表記されてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/63
64: 回想774列車 [sage] 2021/04/26(月) 18:51:13.00 ID:tc2VTrAf >>61 もうすこし長生きしてれば保存されてたか・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/64
65: 回想774列車 [sage] 2021/04/27(火) 20:20:12.76 ID:fnAHviaT 入換用? 工事用だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/65
66: 回想774列車 [sage] 2021/05/02(日) 23:10:54.38 ID:fEe98nHx 京阪近江神宮前にもオープンタイプの入替用兼事業用がいた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/66
67: 回想774列車 [sage] 2021/05/12(水) 23:34:15.06 ID:VpoVhc7z >>46 名鉄のELは貨物牽いたり入換やったり、果ては新線の踏み固めまで引き受ける万能選手だったらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/67
68: 回想774列車 [sage] 2021/05/20(木) 23:21:51.56 ID:JmHeJ0KL 新線なんてあるのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/68
69: 回想774列車 [sage] 2021/06/22(火) 18:31:16.46 ID:QMiBZ3BA マジレスすると、 豊田新線、知多新線 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/69
70: 回想774列車 [sage] 2021/09/25(土) 02:13:42.61 ID:ftkZyGK2 門司にDB10のなれの果てが居たとは気づかなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/70
71: 回想774列車 [sage] 2021/10/04(月) 18:05:37.45 ID:lt3rdLHa 入れ換えに使ってたのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/71
72: 回想774列車 [sage] 2021/10/07(木) 23:23:29.18 ID:oSul8AMs >>67 カラーブックスの解説文に記されているから間違いではない 白井御大の著作であるぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/72
73: 回想774列車 [sage] 2021/10/10(日) 18:59:17.66 ID:14vm91df 踏み固められるほど重いかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/73
74: 回想774列車 [sage] 2021/10/18(月) 17:53:18.85 ID:pOsKDa7B >>57 いや、大事なことだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/74
75: 回想774列車 [sage] 2021/11/04(木) 18:08:55.43 ID:0EddNqRe >>72 カラーブックスといえば尾西鉄道引き継ぎのデキ1が紹介されていた まさに入れ換えにピッタリサイズのB型 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/75
76: 回想774列車 [sage] 2021/11/04(木) 18:57:06.54 ID:Tq4ee5QI b型て‥血液型かよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/76
77: 回想774列車 [] 2021/11/08(月) 18:02:46.73 ID:l1ebDBlt あの写真は大須駅? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/77
78: 回想774列車 [sage] 2021/11/28(日) 23:13:02.85 ID:CqToU9yA 尾西鉄道から引き継がれたのならそうじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/78
79: 回想774列車 [sage] 2022/01/08(土) 15:12:28.85 ID:Nq6nSmVJ 自分が見に行ったときにはもう動いてなかったが岳南501が元名鉄さらに元を辿れば上田丸子電鉄が自社発注した電関とは興味深い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/79
80: 回想774列車 [sage] 2022/01/21(金) 23:51:39.15 ID:T6rWAMAD 岳南のELといえば入換用ではないが松本電鉄から譲り受けたデラックスな新鋭機があったな 今はどうしてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/80
81: 回想774列車 [sage] 2022/01/22(土) 20:11:32.62 ID:K4VfNEAt 貨物運び止めたのにどうしてるも何もあるかいw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/81
82: 回想774列車 [sage] 2022/01/31(月) 22:01:59.29 ID:NecAzPHG 豊橋鉄道のデワ11は現役時代によく撮らせていただいた 引退後はサンテパルクたはらで展示 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/82
83: 回想774列車 [sage] 2022/01/31(月) 23:42:18.94 ID:myWuscYR 機関車兼電動貨車ね 民鉄によくあるスタイル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/83
84: 回想774列車 [sage] 2022/02/01(火) 17:58:25.16 ID:GkUT0bkp 豊鉄に帰属して良かったな 名鉄のままだったらずっと早くお釈迦にされてしまってたかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/84
85: 回想774列車 [sage] 2022/02/02(水) 23:06:40.99 ID:GoUvgfxu 銚子電鉄の黒尽くめの機関車はベタ過ぎますか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/85
86: 回想774列車 [sage] 2022/02/22(火) 17:56:57.93 ID:uJnJdx3F 自然発生的にファンが増えるのが理想 会社がことさらプッシュして客寄せパンダにしようとするのは萎える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/86
87: 回想774列車 [sage] 2022/03/06(日) 13:08:22.78 ID:khTJTExa マニアが勝手に盛り上げることもあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/87
88: 回想774列車 [sage] 2022/03/06(日) 20:10:42.06 ID:D6Hn+tur >>85 ベタだし、現役だから板違いでもあるわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/88
89: 回想774列車 [sage] 2022/03/08(火) 17:41:56.24 ID:8jK1SPgn >>86 京福電鉄福井支社のことは言わないでくれ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/89
90: 回想774列車 [sage] 2022/03/09(水) 18:08:28.33 ID:cdsiAMFt 見た目のインパクトは福井の方が上よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/90
91: 回想774列車 [sage] 2022/03/10(木) 18:12:20.88 ID:P1S/K/wy 京都本社の方は古物の使い回しをせずに新製したね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/91
92: 回想774列車 [sage] 2022/03/11(金) 18:07:49.61 ID:gT7mUQWI フルスペックの機関車を入換用に充てている会社を見ると贅沢だなと思ってた それが一面的な見方とあとから気づいた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/92
93: 回想774列車 [sage] 2022/03/13(日) 22:55:43.90 ID:d717lxFG というか、 貨物輸送全盛期に専用の機関車導入→貨物輸送衰退で失業→有効活用策として工事事業用・入替用に転職 大体の会社はこういうプロセスをたどったように思われる。 初めは貨物輸送目的だからフルスペックになるのはしごく当然。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/93
94: 回想774列車 [sage] 2022/03/16(水) 17:54:58.79 ID:nkBQdS1s 概ね凸型機だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/94
95: 回想774列車 [sage] 2022/03/18(金) 18:16:23.05 ID:TLOFKuCo 箱型の入替機なかった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/95
96: 回想774列車 [sage] 2022/03/18(金) 20:52:35.00 ID:VIpJSPMH いくらでもある てゆうか箱型と凸型を分ける意味が分からない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/96
97: 回想774列車 [sage] 2022/03/18(金) 21:05:30.35 ID:BMoMgqb1 奇遇にも名古屋市地下鉄の鶴舞線日進の入替用DLも名鉄入替用ELと同じ青一色 車号ロゴは市電時代の伝統を引き継ぐ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/97
98: 回想774列車 [sage] 2022/03/18(金) 21:19:33.59 ID:84pKBvcD 馬力の割にボディがデカい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/98
99: 回想774列車 [sage] 2022/03/18(金) 22:17:11.16 ID:BMoMgqb1 3000系よりも小さいしそんなにでかく見えなかったけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/99
100: 回想774列車 [sage] 2022/03/18(金) 22:18:19.24 ID:BMoMgqb1 追伸 機関車に詳しくないので出力に見合う車体寸法の相場が分からない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/100
101: 回想774列車 [sage] 2022/03/19(土) 00:45:24.70 ID:D2LUl1e5 鶴舞線のラインカラーに合わせた>青一色 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/101
102: 回想774列車 [] 2022/03/19(土) 01:10:48.67 ID:zAAHpOAs スレから逸れるが地下鉄は車庫の立地に苦労する。 日進は名鉄線内。入出庫のために他社線を通過せざるを得ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/102
103: 回想774列車 [sage] 2022/04/03(日) 22:30:50.62 ID:1MSjqZ24 1970年頃、大阪駅に停まっていたのはEF-59かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/103
104: 回想774列車 [] 2022/04/10(日) 19:17:39.45 ID:zwE1QLNp 1960年代頃田端区にビューゲルのEBクラスの機関車見た覚えがある。 動いている形跡がなかったので、保存機だったのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/104
105: 妄想HOゲージ [] 2022/04/22(金) 02:38:40.71 ID:rLAL0Cu6 入替という言葉じたい知らなかったが、池袋ではDD13が一日中走り回っていた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/105
106: 回想774列車 [] 2022/04/22(金) 09:10:41.14 ID:BaSpeD77 >>104 EB10?でもビューゲルではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/106
107: 回想774列車 [] 2022/04/23(土) 10:34:44.50 ID:i1BtVhFd >>105 あの横向き運転席が入換には便利そうに見えたが、高速で本線走行中は違和感ないのかなって思っていた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/107
108: 回想774列車 [] 2022/04/23(土) 20:27:50.13 ID:Y4I/eaHw >>102 地下にある赤池の構内で豊田線とは分岐するから 乗入先路線に隣接して基地はあるけどいわゆる植民地車庫とは違う 運行上日進出入庫では通常中線しか入線しないしから 通常豊田線とは通る線路が違うし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/108
109: 回想774列車 [sage] 2022/05/20(金) 22:57:53.00 ID:JQdoFDr5 >>99 電車より車長が長い機関車? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/109
110: 回想774列車 [sage] 2022/07/15(金) 23:54:44.49 ID:SFNzVbIU >>82 ファンでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/110
111: 回想774列車 [sage] 2022/09/08(木) 18:48:12.25 ID:94CqySLo >>100 言わんとしてることは分かる 入換用というとB型の小型機という刷り込みがあるわ 多分学研の図鑑の影響と思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/111
112: 回想774列車 [sage] 2022/11/11(金) 19:39:03.45 ID:cK0KVt5r やはりDB10か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/112
113: 回想774列車 [] 2022/12/05(月) 09:08:06.97 ID:/i75IdTT USATC TM55 1268 www.chartertoconductor.com/wp-content/uploads/2019/06/Operation_and_Maintenance_of_Diesel_elec-1.pdf 80t、670 hp www.militarynewbie.com/wp-content/uploads/2013/11/US-Army-Operator-and-Unit-Maintenance-Manual-Locomotive-Model-B-B-160-and-160-4GE747-A1-TM-55-2210-224-12.pdf DD12 www.1999.co.jp/image/10782372 4サイクルディーゼル機関の技術系統化調査 sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/044.pdf http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/113
114: 回想774列車 [sage] 2023/03/07(火) 18:19:01.72 ID:aW+INuxy 実質的に入換用だが車籍がなくて書類上機械で使われていた動力車があったんだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/114
115: 回想774列車 [sage] 2023/04/29(土) 20:29:23.44 ID:2sctOeCu 特に珍しくもない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/115
116: 回想774列車 [sage] 2023/05/27(土) 17:20:57.49 ID:OxQWDu3U >>111 銚子電鉄じゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/116
117: 回想774列車 [sage] 2023/08/11(金) 14:37:23.70 ID:BvOjdBUN 一気に何両ぐらい牽けるの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/117
118: 回想774列車 [sage] 2023/10/15(日) 22:51:58.77 ID:jqLJofO5 10両ぐらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/118
119: 回想774列車 [] 2023/12/03(日) 20:05:45.25 ID:aVqHPOm5 そりゃまた随分と非力な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/119
120: 回想774列車 [] 2023/12/26(火) 08:53:05.65 ID:yUllt2t3 ノスタルジック鉄コレ4弾の凸型DLのネタ元となった東室蘭の移動機 岩堀氏のブログか昔の鉄ピクしか画像が出てこないな どこかにカラー画像が残っていないのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/120
121: 回想774列車 [] 2024/02/04(日) 17:48:06.88 ID:eK6jmIdk 岩堀氏の所蔵資料はすごいな 移動機械までカバーできている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/121
122: 回想774列車 [] 2024/02/04(日) 23:19:26.00 ID:tiFDIYco >>89 >>90 インパクト重視の力作!? https://twitter.com/ktr5104/status/1126906095824461826/photo/1 https://twitter.com/irumagun/status/906068452334485504/photo/1 https://twitter.com/irumagun/status/906068452334485504/photo/2 https://twitter.com/thejimwatkins http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/122
123: 回想774列車 [] 2024/02/04(日) 23:29:22.57 ID:tiFDIYco >>122の種車(何の変哲もない鉄道車両だった頃の姿) http://satoyama.in/info/sharyo/img/imgBC531.jpg http://satoyama.in/auto/sharyo/auto531.html よそ(西長岡や稲荷町)にも似たようなのがw 西長岡のは知る人ぞ知る名(迷)車だったらしい https://togetter.com/li/1185191 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/123
124: 回想774列車 [sage] 2024/02/05(月) 20:23:18.83 ID:8IanSU9P おおおっ これは見たことなかった まさにトタン車両だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/124
125: 回想774列車 [sage] 2024/04/22(月) 01:58:59.21 ID:Rf3bwTvB >>123さん乙です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/125
126: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 13:37:00.51 ID:V7DgdDGi よくこんなのを造ろうという気になった すごいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/126
127: 回想774列車 [sage] 2024/04/30(火) 21:11:18.55 ID:NV2KY7la 鉄道遺産、それが無理なら産業遺産でぜひ…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/127
128: 回想774列車 [] 2024/05/05(日) 05:43:45.38 ID:esG+u2MW ちょっと強い風が吹いたら崩れてしまいそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/128
129: 回想774列車 [] 2024/08/01(木) 18:02:59.53 ID:edw5kAyZ 強度に基準はないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/129
130: 回想774列車 [] 2024/08/28(水) 21:02:41.19 ID:MIXDjTex >>123 撮影会でもやれば盛況だったろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/130
131: 回想774列車 [] 2025/01/02(木) 17:22:19.24 ID:yZxZkxiO >>129 お金を取って運ぶわけではないからフリー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/131
132: 回想774列車 [] 2025/05/05(月) 19:55:10.42 ID:CP6T3RnH 伊豆箱根にいた凸形機がカニという愛称だったがどうしてだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/132
133: 回想774列車 [] 2025/05/08(木) 15:03:02.58 ID:fufn+uGn >>132 キャブが長い凸型機は、横から見るとキャブが蟹の胴体で、機器部分が蟹の手足みたいだから。 南海の新しい凸型機もカニと呼ばれていた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/133
134: 回想774列車 [] 2025/05/09(金) 00:55:06.00 ID:D4Hp78OQ カニ股機関車を知らないの? 凸型スイッチャーに多い運転席が進行方向に対して横向きのやつね 機関士(運転士)が常に横向きで操作する様をそう呼んでる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/134
135: 回想774列車 [] 2025/05/09(金) 09:58:22.57 ID:f7P0DtmS アントもカニなんかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/135
136: 回想774列車 [] 2025/07/13(日) 17:47:23.00 ID:CALJoHM+ 国鉄電機EF13の凸形は「凸」が漢字の山に見えるのでお山と呼ばれていた おやまは 別の意味もあるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/136
137: 回想774列車 [sage] 2025/07/14(月) 14:33:39.51 ID:Y86FQAV9 あーりゃまっこーりゃまっ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1533981569/137
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.624s*