在りし日の機回し線 (152レス)
在りし日の機回し線 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1517006945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
49: 回想774列車 [sage] 2020/02/29(土) 00:40:55.93 ID:g28T1hOT そんなことがあったのか 見たかったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1517006945/49
63: 回想774列車 [sage] 2020/07/17(金) 19:33:45.93 ID:8itYB64w 機回し線が好きなのか、機回し操車が好きなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1517006945/63
113: 回想774列車 [sage] 2022/06/12(日) 22:40:53.93 ID:D1DT7TJi >>105 そりゃあるだろ 金石線大野港にも機回し線はあったそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1517006945/113
118: 回想774列車 [sage] 2023/02/26(日) 22:53:08.93 ID:cgY5f1PT 機回し線を見るのが楽しいのか 機回しそのものを見るのが楽しいのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1517006945/118
124: 回想774列車 [] 2023/05/09(火) 01:42:18.93 ID:0UU8FGQZ 蒸気機関車牽引の時代は、 機回し線と転車台がセットが普通だった。 もうずっと以前に廃止された留萌本線の 終点の増毛にもあって、 微かな記憶だけどC11の様な、 進行方向に融通を利かせる形式でもこまめに転車して、 折り返し列車に組成する為に機回し線も活用。 新幹線が開業する前の東京駅では、 7番線から15番線までが東海道線の近距離〜遠距離列車の発着で、 神田寄りに引き上げ線にも使える複線があって、 機回し線が無くても融通が利いたと思われる。 上野駅の地上頭端線では電気機関車牽引になってからも、 普通列車の客車列車は残っていて、 折り返しの場合は機回しが出来る配線が無い訳で、 別の牽引機が尾久から回送されて充当されて出発? 日本では客車列車は前位で機関車牽引が原則なので、 機回し線が必要になったのでしょうね。(続く) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1517006945/124
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s