[過去ログ] 実現しなかった準備工事★2 (563レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(3): 2018/01/02(火)15:43 ID:joNMQSw5(1) AAS
日比谷線は将来を見越してトンネルを大きめに作ってたみたいで13000系が20mと大型化できたっぽいな
5000系が入線した事がある区間がある
本当は20m車がある東武に合わせたかったが18m車全盛の東急(20m化は1969年から)に合わせる形になったとか?
11: 2018/01/02(火)16:55 ID:4cbFdItK(1) AAS
>>10
トンネルをあらかじめ20m車対応していたなら立派な準備工事でスレ違いだけど、ついでにホーム長を170mにしてもらえればあ、と今更ながら思う。
12: 2018/01/02(火)17:16 ID:lgFyOTwZ(1) AAS
>>10
開業当初の日比谷線のATCは地上側の信号機を使うタイプ。
車内表示のATCに切り替えたから、トンネル内に余裕が出来て
20m化出来るようになったってのもあるそうな。
それ以外に信号ケーブル類の移設もしているそうだが。
ちなみに当時の営団が5000を北千住側から入れてみたときは、
築地の急カーブを曲がれなかった。
115(1): 2019/03/15(金)19:27 ID:3FRO7Nki(1/5) AAS
>>10
中目黒の事故ったかーぶは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.287s*