[過去ログ] 実現しなかった準備工事★2 (561レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
424(1): 2021/01/15(金)10:10 ID:oLSaFa7/(1/4) AAS
>>423
それなら819系がいるでしょ(下関対策が必要だろうけど)
YC-1への代替でも良さそうだけどね
427: 2021/01/15(金)10:42 ID:oLSaFa7/(2/4) AAS
>>425
広域運転時代の中央西線ローカル運用とか(神領出入庫絡み)
>>426
>>423で「直流型の蓄電池車」が出たから、それなら九州には交流の蓄電池車両が既にいるでしょ、ってことで
ああ記した次第
長期的には819かYC-1のどちらかに代替するのが、妥当か無難か
429: 2021/01/15(金)10:48 ID:oLSaFa7/(3/4) AAS
>>428
宝塚用103系は、最初は6連の新製配属だけだった記憶が
思ったほどの需要がないから、4連化した上で一部は赤羽線・常磐線にまで転属させていたはず
435: 2021/01/15(金)18:25 ID:oLSaFa7/(4/4) AAS
>>434
直流化で発生させた機器で、七尾線用の415-800ができた訳でして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s