[過去ログ] 実現しなかった準備工事★2 (563レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140(2): 2019/05/29(水)17:27:41.85 ID:lvhLoQKT(1/3) AAS
ボインは赤ちゃんが吸うためにあるんやで。
お父ちゃんのためにあるんやないんやで。
「お父ちゃん」の方だもんな、男は。
男の乳首って何のためにあるんだろう?
子供生むわけじゃないから一生使わない。
盲腸も最近はよほどひどい炎症じゃなければ切らない。
心臓発作起こしたりとか切ると病気の原因になる。
省2
374: 2020/08/16(日)19:04:52.85 ID:rW04fvIs(1) AAS
>>373
外部リンク[do]:mapps.gsi.go.jp
1974/12/26の空中写真で既に二面四線
439: 2021/01/16(土)00:43:13.85 ID:+EvGr8eN(1) AAS
>>438
おいおい国鉄特急車も現役だろ
471: 2021/05/26(水)22:21:33.85 ID:wNl5KHII(1) AAS
採光だと思ってた
526: 2022/12/11(日)16:33:49.85 ID:TWuHz7re(1) AAS
御殿場線には1000番台で冷房準備車だけどC-AU711Bっていう編成もあった。
クハ115だけ極初期ボロクハの編成が多く、トイレが未だに垂れ流しトイレで、一時期御殿場線は停車駅時のトイレはご法度だった。
当時御殿場線で停車中堂々とトイレが出来たのは1000番台だけで組成して汚物処理装置が装着されていた編成と、身延から来た2000番台 僅かに一部充当されていた211系だけ。
(そもそも211系はトイレ自体ないし)
やっとボロクハにも汚物処理装置が付いて、停車中にトイレが出来たが、その矢先313系が入っちまった。
540: 2023/10/05(木)18:06:44.85 ID:qQBlWa+3(1) AAS
htt画像リンク[jpg]:wr19.osaka-sandai.ac.jp
神戸市営地下鉄三宮駅のホーム端から東方向を見ると
新神戸駅へ向かって左カーブで北上する本線から
そのまま東方向へ進もうとする線路(今は保線車両が止めてある)が分岐しており
これは三宮駅建設の際に将来の阪急神戸線との直通接続を見据えて
一緒に作られたと言う話がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s