録り鉄の思い出 [無断転載禁止]©2ch.net (217レス)
録り鉄の思い出 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 回想774列車 [] 2017/02/02(木) 20:56:40.38 ID:jpQxNsW4 …小遣いのほとんどが旅費と録音機材代に消えた 「録る」(「撮る」ではない)ことに青春を賭けていたみなさんの思い出を語るスレです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/1
137: 回想774列車 [] 2020/02/17(月) 21:39:44.87 ID:CCYma/ie 全部聞いたら 24時間じゃ足りないくらいに音源があるけど デジタル化すると テープ→MP3だと 128kbpsしか出来ない もっと高いレートで録音する方法有る? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/137
138: 回想774列車 [] 2020/02/17(月) 21:47:06.98 ID:CCYma/ie >>136 派閥も何も、自分以外の録鉄知らない のれくらいマイナーな世界 ちなみに 気動車 鹿島の気動車はかなり大人しいよ 鹿交の気動車は半端無い エンジン音と共に、ジョイント音が http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/138
139: 回想774列車 [sage] 2020/03/23(月) 15:06:10.63 ID:xLyc8kAV 1607V http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/139
140: 回想774列車 [] 2020/05/04(月) 09:27:25.31 ID:lAml3ltw >>133 メイドインベトナムとか、マレーシアとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/140
141: 回想774列車 [sage] 2020/05/04(月) 17:48:08.97 ID:/cPGMVH3 音もビールもアレも生が最高 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/141
142: 回想774列車 [sage] 2020/06/19(金) 22:20:50.69 ID:+iCyxzBk 危険 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/142
143: 回想774列車 [] 2020/08/02(日) 23:11:31.79 ID:cSzf/LQr 鹿交? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/143
144: 回想774列車 [] 2020/08/04(火) 20:54:38.52 ID:aHD31zFf 鹿児島交通 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/144
145: 回想774列車 [] 2020/08/15(土) 17:24:37.52 ID:WnZhb4xz 昔の音を聞き直すと 亡くなった親の声 別れた元カノの声 色々と懐かしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/145
146: 回想774列車 [] 2020/12/05(土) 20:21:48.19 ID:yY4AISfn そんな涙が出るような事書かないでけろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/146
147: 回想774列車 [] 2020/12/08(火) 00:01:01.20 ID:XA+zPRB8 別府鉄道と国鉄加古川線を録ったがテープが安物ですぐ伸びきって聞けなくなった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/147
148: 回想774列車 [] 2021/01/19(火) 00:38:53.36 ID:wFs6W9ea 新幹線の音なんかも録ってたおかげで 結構クリアにMT200の音が残せた 多摩川から品川区間は、加減速を繰り返すし ジョイント音も有って、 聞き直すと意外と楽しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/148
149: 回想774列車 [] 2021/01/20(水) 05:48:11.16 ID:W4z4oOIA 撮り鉄は皆コロナで死ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/149
150: 回想774列車 [] 2021/02/13(土) 18:04:35.11 ID:6A5pc2CK 録り鉄と撮り鉄は仲悪いのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/150
151: 回想774列車 [] 2021/02/22(月) 21:37:30.48 ID:ABT/5GZr 利害が一致しないから、どっちかというと悪いのでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/151
152: 回想774列車 [] 2021/04/16(金) 21:20:51.16 ID:yOOtN64d 撮り鉄の中でもいがみ合ってる 録り鉄も同じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/152
153: 回想774列車 [] 2021/06/20(日) 20:11:22.91 ID:EsXg9q23 マナーの悪さが世間に定着してしまった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/153
154: 回想774列車 [] 2021/07/26(月) 22:37:38.53 ID:2Yl5ASYf ドレミファインバータが消えたな イベント列車でPCMレコーダー床置きして録音してる人が多発した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/154
155: 回想774列車 [sage] 2021/09/29(水) 20:27:42.61 ID:IqQQmolh 綺麗に録れる人が羨ましかった… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/155
156: 回想774列車 [] 2021/10/16(土) 22:39:34.08 ID:PUvJit0y カセット時代にドルビーNRを使って音鉄した人いるのか? 安物のテープを使うと高音域が減衰する(ヒスノイズを低減すべく高音域を強調して録音して再生時に減衰させるためハイグレードテープがいる)ので人によって好みが分かれたはず 最近のカセットデッキはチップが生産中止で手に入らないのかドルビーが削除されてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/156
157: 回想774列車 [sage] 2021/12/08(水) 20:51:30.39 ID:6x/6CGcQ >>155 良い音でとるには器材で勝負 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/157
158: 回想774列車 [] 2022/01/08(土) 20:58:33.11 ID:SVBVvGfV スムーズに再生できたらいいがね。。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/158
159: 回想774列車 [sage] 2022/03/12(土) 17:34:48.98 ID:oeih49kJ 貴重な音源をケアレスミスで消してしまったときの喪失感たるや 筆舌に尽くし難い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/159
160: 回想774列車 [sage] 2022/05/03(火) 17:29:38.15 ID:pjn4rACc ケアレスミスの具体例頼む 参考にさせて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/160
161: 回想774列車 [sage] 2022/06/24(金) 23:49:27.37 ID:L3vvLiqk >>157 ただでさえ騒音源の多い車内で「良い音」とかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/161
162: 回想774列車 [sage] 2022/09/07(水) 20:26:33.64 ID:3CWT58Eh 他の客の話し声、笑い声、咳くしゃみ。 個人的には車内放送も邪魔 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/162
163: 回想774列車 [sage] 2022/12/01(木) 17:30:20.59 ID:gflrm52P 車内放送専門の録り屋さんもいるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/163
164: 鉄ヲタ [age] 2023/02/12(日) 09:02:29.52 ID:WR8dchp5 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚Д゚) < 録り鉄は死刑っ (⊃ \⊃ \_____ \ )ρ く く ========== 終了 ========== http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/164
165: 回想774列車 [sage] 2023/02/12(日) 18:47:01.21 ID:4AeVHLya >>161 ↑録音機器に由来する音質と音源的環境を同一視してる段階で低能君 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/165
166: 回想774列車 [sage] 2023/03/28(火) 18:07:00.57 ID:v0u97uvI 世間を騒がせてるのは撮り鉄であって録り鉄ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/166
167: 回想774列車 [] 2023/05/14(日) 03:14:56.69 ID:k8NBW1Zh 世間は撮り鉄も録り鉄も区別せずに叩きます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/167
168: 回想774列車 [] 2023/06/12(月) 18:31:56.34 ID:I2asWro1 鉄は全て叩きます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/168
169: 回想774列車 [] 2023/07/29(土) 08:04:17.56 ID:/YjyONQX 録り鉄は沿線の木を勝手に切ったりしないでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/169
170: 回想774列車 [] 2023/08/11(金) 13:01:27.82 ID:wYCn0PDq 盗り鉄は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/170
171: 回想774列車 [] 2023/08/11(金) 16:26:54.01 ID:7QbhU37Y >>169 そうとも限らない 少しでも近づいて良い音を録りたいから邪魔になる木を切ろうとする奴はいるかも知れない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/171
172: 回想774列車 [] 2023/08/11(金) 18:41:42.53 ID:nm4kCKye 天罰を! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/172
173: 回想774列車 [] 2023/08/11(金) 21:12:06.71 ID:k7KVdmuQ 列車の中からではなく、線路の周辺から列車が通過する際の音を録音する場合、どこか有名な録音ポイントってあるのか? 例えば余部鉄橋は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/173
174: 回想774列車 [sage] 2023/08/12(土) 15:30:37.02 ID:ZOg6UmLh 有名な録音ポイントなんて聞いたことがないけど、特徴ある音が録れそうな場所なら探せば色々あるかも。 旧国鉄タイプの音がでる構内踏切とか短尺レール区間とか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/174
175: 回想774列車 [] 2023/08/16(水) 17:55:40.03 ID:owmrdt3y 構内踏切の録音は近鉄に限る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/175
176: 回想774列車 [] 2023/08/17(木) 08:20:28.03 ID:zXQdiSZr 40年余り前に新線に切り替えられたが、仙石線西塩釜・本塩釜間のガード、単線の線路の下に商店が立ち並んでたが。 ここを72系がガタピシ音を立てて走ってたが、ガード脇からモーター音も混じった特徴ある騒音を録音できたのではないかな。 こんな危なっかしいガード、まだどこかあったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/176
177: 回想774列車 [] 2023/08/20(日) 18:40:19.83 ID:2D8IXamf 桁下1.2メートルの超低ガードで列車の通過音 これは迫力あるわ 塚本の貨物線 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/177
178: 回想774列車 [] 2023/08/23(水) 20:24:07.25 ID:RH2j1lwH >>168 鉄は熱いうちに打て・・・か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/178
179: 回想774列車 [sage] 2023/09/27(水) 21:28:03.30 ID:d8mt4glF ちょっと、それはないやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/179
180: 回想774列車 [sage] 2023/11/02(木) 17:45:18.31 ID:r+qNcUS/ >>175 あの警報音は初見(聞)殺し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/180
181: 回想774列車 [] 2023/11/27(月) 20:28:57.09 ID:1TLNfTt2 名鉄の警報機は遠心式 スーパーカブのクラッチと同じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/181
182: 回想774列車 [] 2023/12/03(日) 10:48:14.09 ID:+2tx8Wsv 近鉄w あれは一般の踏切の音と敢えて違うようにしてるのかな 笑わしにかかってるとしか思えん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/182
183: 回想774列車 [] 2023/12/05(火) 10:04:38.62 ID:hQe3ZV2m >>177 貨物線だから良いけど、旅客線で垂れ流し便所の時代だったら大変だったろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/183
184: 回想774列車 [] 2023/12/05(火) 12:48:18.56 ID:mApj5GFT オープンリール担いでるのいたな カセットテープは60年代後半からあったが初期の頃は音質が悪く会議録音用だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/184
185: 回想774列車 [] 2023/12/12(火) 15:50:58.53 ID:4P80O4p7 軽井沢でEF63の出入りを録ってた人 バカでかい業務用のDATだった ライブハウス等で同録こしらえてる本職かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/185
186: 回想774列車 [] 2023/12/12(火) 19:26:09.12 ID:PbJrpDmK マト71で収録して再生したら全然だったことが有った もしかして5M5Tの隠れT車だった!? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/186
187: 回想774列車 [] 2023/12/14(木) 16:29:54.12 ID:Hw8JJ/8I 鳥鉄 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/187
188: 回想774列車 [] 2023/12/15(金) 11:04:09.14 ID:r4mqs4l6 すばらしき鳥取ノスタルジー 鳥鐡旅 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/188
189: 回想774列車 [] 2023/12/15(金) 11:05:06.53 ID:r4mqs4l6 ↑https://www.tottori-guide.jp/806/29476.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/189
190: 回想774列車 [sage] 2023/12/18(月) 02:49:14.97 ID:4vJ9Eebz 1980年代初頭、ゴツいラジカセとヘッドホン(実はバイノーラルヘッドホンマイク,ビクターHM200)文字通り担いで主にDF50のストーキング。 疲れたら高松出て731Dの指定席(解放)で一晩。あ、ワイド周遊券は必須 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/190
191: 回想774列車 [sage] 2024/02/09(金) 00:19:37.40 ID:jqzpwSRD 採り鉄のエリートですな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/191
192: 回想774列車 [sage] 2024/02/27(火) 01:28:51.63 ID:t5px+XuJ 機材にお金をかけるか、旅費にお金をかけるか、 乏しい予算のなかでやりくりを考えるのが楽しかったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/192
193: 回想774列車 [] 2024/02/27(火) 01:33:50.26 ID:2g6cav+N 旅費にお金をかける? 18キッパーにそんな選択肢はない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/193
194: 回想774列車 [] 2024/02/29(木) 17:46:11.83 ID:azxfSS1s 価値観の問題です。以上! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/194
195: 回想774列車 [sage] 2024/02/29(木) 18:58:12.76 ID:4YDuV5E+ >175 >180 >182 もう現存ゼロじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/195
196: 回想774列車 [sage] 2024/02/29(木) 19:01:52.97 ID:4YDuV5E+ >>174他 JR線上に機械式塗油器の現存箇所はもうないの? 平成1桁のとき首都圏JRの各所でよく耳にしたもんだけど 東海道横須賀線の戸塚付近とか まあべつに民鉄でもいいけど 編成両数が長いのはJRなので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/196
197: 回想774列車 [sage] 2024/04/24(水) 17:36:12.52 ID:D6hxowkd レール塗油器の音が好きで子供のころに自宅近くを走る私鉄線に録りに行った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/197
198: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 14:22:27.94 ID:ywtVAQ3l それは随分とマニアックだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/198
199: 回想774列車 [sage] 2024/04/30(火) 21:21:33.87 ID:7utmlBhL 塗脂器の通過音なんか拾えるか? かなり小さいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/199
200: 回想774列車 [sage] 2024/07/01(月) 00:49:41.15 ID:2Z7cDJAh 普通に録れますけど? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/200
201: 回想774列車 [] 2024/09/29(日) 12:53:52.57 ID:zMScblKc 擦過音マニアいますか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/201
202: 回想774列車 [sage] 2024/10/20(日) 08:40:08.88 ID:ScCLR1b1 ググレ加須 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/202
203: 回想774列車 [sage] 2025/01/27(月) 17:43:04.06 ID:8ge5g0N+ >>201 いやはやなんともニッチですなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/203
204: 回想774列車 [] 2025/02/06(木) 20:24:37.12 ID:y80n6JL4 塗油機だの擦過音だの雑音騒音ばかり録ってるヒトしかいないの? 駅メロとか楽しくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/204
205: 回想774列車 [] 2025/02/07(金) 17:50:11.70 ID:NJArdxE+ 雑音騒音とは失礼な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/205
206: 回想774列車 [] 2025/02/11(火) 10:51:47.43 ID:EexwEeCS 関心ない人にとってはモーター音でさえ騒音だ 俺はツリカケ音もVVVF駆動音も好きだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/206
207: 回想774列車 [] 2025/02/24(月) 18:34:26.36 ID:48GVOETd モーターは心地良い音では無いが気に障る程でもない そんな事言うならイヤホンから漏れてくるシャカシャカ音は 音量こそ小さいがこの上なく不快だ イヤホンから外に漏れるぐらいの音量なら 鼓膜なんか既に破れてるだろうがっ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/207
208: 回想774列車 [] 2025/02/26(水) 17:45:11.52 ID:GiFXce2l 今となっては死語に近いウォークマンが流行始めた頃に こんなので大音量で聴いたら難聴になると言われていた あれから何十年経ったか、あまり変わっていないように思える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/208
209: 回想774列車 [] 2025/02/26(水) 18:33:26.58 ID:BcgoTpQk >>206 京急の唄う電車は人気があった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/209
210: 回想774列車 [] 2025/02/27(木) 21:02:55.01 ID:Aj/ooMsi E501系もな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/210
211: 回想774列車 [] 2025/03/04(火) 17:50:43.54 ID:hvGH9Sfa ああ、ドレミインバーターか 歌ってないけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/211
212: 回想774列車 [sage] 2025/03/04(火) 22:04:49.11 ID:7VzaorhH デンスケ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/212
213: 回想774列車 [] 2025/03/08(土) 20:06:44.89 ID:icXccumN >>211 いや、実際に歌ってるからじゃなくて、歌ってるように聞こえるからという意味なのが分からないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/213
214: 回想774列車 [] 2025/03/08(土) 20:24:57.98 ID:+DoRt2zn 最近の若い人は比喩表現とか理解力低いよね みなアスペルガーみたいな思考回路 なんでやろ 学校で教える勉強は昔も今も大して差がないはずなのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/214
215: 回想774列車 [] 2025/03/15(土) 18:10:26.92 ID:Ddiqh/sX 歌う電車(singing train)と銘打って楽譜に落とし込んでエレクトーンで演奏してる動画を見たが すぐ消えてしまった 何か問題あった?著作権とかの問題? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/215
216: 回想774列車 [] 2025/07/15(火) 21:22:32.72 ID:dMbbEepk マツコの知らない世界★路面 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/216
217: 回想774列車 [] 2025/07/20(日) 13:34:03.51 ID:bOI7XBv6 モーターマンは着眼点が良かったね CD買ったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1486036600/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s