昔の鉄道経営者列伝©2ch.net (183レス)
昔の鉄道経営者列伝©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 回想774列車 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/02/20(土) 08:15:53.09 ID:SCdM4W6u 小林一三や五島慶太といったメジャーなところから 熊澤一衛や才賀藤吉といったマイナーなところまで 語り尽くそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/1
103: 回想774列車 [] 2016/08/07(日) 10:15:28.32 ID:6PMRWtRd そうかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/103
104: 回想774列車 [sage] 2016/11/27(日) 21:03:11.79 ID:rmfDkUw0 名鉄は成功でしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/104
105: 回想774列車 [sage] 2017/02/04(土) 11:22:05.23 ID:92utRKUJ >>97 仮に太田政権の拡大政策がなくて健全経営のままで戦時体制下に入ったとしても 国の力で阪神急行電鉄とは合併させられていたでしょう そして戦後の分離においても、旧新京阪線は十三で現実に路線を接していた阪急の支配下に置く方が 乗客の利便向上になると判断されるのも無理はなかったでしょう どのみち京阪は淀川左岸だけでこじんまりと再出発するしかなかったのです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/105
106: 回想774列車 [sage] 2017/04/25(火) 21:44:37.80 ID:ozTR1cVK 政治力が違う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/106
107: 回想774列車 [sage] 2017/07/02(日) 20:32:46.27 ID:+XjypJUZ 太田社長はそんなに経営才覚がなかったのかな 会社にとって良いこともしたでしょうに 歴史を結果論で切って捨てるのって現代人の傲慢じゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/107
108: 回想774列車 [sage] 2017/08/09(水) 20:26:38.86 ID:s8NQ+o2E 阪急からは大臣まで輩出したからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/108
109: 回想774列車 [sage] 2018/01/21(日) 20:44:43.33 ID:UwVFdMIA きのうのブラタモリは田園調布がテーマだったが 渋沢秀雄や小林一三が取り上げられた 街歩きがメインだから都市計画だけで終ったが 欲を言えば鉄道経営にも話を広げてほしかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/109
110: 回想774列車 [] 2018/01/29(月) 21:23:27.28 ID:NzaVn57E たしかタモリは鉄道にも造詣が深いはず 小林の事績は知ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/110
111: 回想774列車 [] 2018/02/04(日) 22:16:59.57 ID:84QNuEzp 小佐野賢治も鉄道経営したくてしょうがなかったそうだ。 やはりバス屋は鉄道屋と比較して格下扱いだったそうだ。 で、三和銀行をバックに京成の株買い占めに乗り出した。 児玉誉士夫の仲裁?によって失敗に終わったけど。 (ただこれで児玉とのパイプが出来たのだが) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/111
112: 回想774列車 [] 2018/03/12(月) 22:27:59.96 ID:iySb9N/6 小林はどこで鉄道経営のアイデアを温めてたんだろうか 留学したとこあったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/112
113: 回想774列車 [sage] 2018/07/15(日) 19:07:00.55 ID:J+TBA+yK 鉄道経営というよりも、 収益を拡大するためには何から手を着けたら良いかを順序立てて構想し、 それを社内に説明できるスキルに長けていた たまたま携わったのが鉄道業だったが、 これが金融だったら世界に影響力を及ぼせる、 西欧列強に対抗しうる大銀行を建てていたかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/113
114: 回想774列車 [sage] 2019/02/27(水) 21:35:35.86 ID:StWV3dNp 要するにデキる人は何をやらせてもデキるわけだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/114
115: 回想774列車 [sage] 2019/03/02(土) 08:09:08.76 ID:tdbiG6sS >>113 金融ってのはカネを実弾にした戦争だから消耗戦になると昔の日本では厳しかったと思うよ。金本位制の時代は特に。 その点鉄道はしっかり作れば長く残って動いてカネを生み出し続ける。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/115
116: 回想774列車 [sage] 2019/03/31(日) 13:42:59.02 ID:M7PDSSSZ なるほどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/116
117: 回想774列車 [] 2019/10/23(水) 20:21:10.48 ID:FfFmXlA+ >>114 それが東大出が各方面に有為な人材を輩出してる最大の理由なのよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/117
118: 回想774列車 [sage] 2019/11/04(月) 17:37:06.50 ID:Ak8DWxhH >>117 それももう過去の話だね。 ああ、鉄道懐かし板だからいいのか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/118
119: 回想774列車 [sage] 2020/02/03(月) 21:12:56.02 ID:zNOSJtGu >>114 なんでもできるスーパーマンは今は足をひっ張られてたり振り回されたりで スポイルされるのが運命 日本では大成できない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/119
120: 回想774列車 [sage] 2020/02/29(土) 23:12:21.10 ID:BzuZ8XE8 >>119 三木谷とかいるじゃん そんなんできない奴の言い訳だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/120
121: 回想774列車 [sage] 2020/03/01(日) 03:36:58.55 ID:8692hY4M 三木谷も今躓いてるしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/121
122: 回想774列車 [sage] 2020/03/02(月) 22:30:31.69 ID:eA9dltnI 三木谷で大成でなけりゃどのレベルで大成なんだ? 要求水準上げて我説を押し通すなんざ醜悪極まりないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/122
123: 回想774列車 [sage] 2020/03/23(月) 14:50:46.74 ID:xLyc8kAV WUSOO http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/123
124: 回想774列車 [] 2020/05/04(月) 14:32:47.70 ID:bJtk1TWC >>117 素直に頷けないが確率的には多いのかも いまなら保健衛生界にそういう人材が居てくれたら、 コロナはもそっと落ち着いていたかもと妄想してみる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/124
125: 回想774列車 [sage] 2020/05/10(日) 04:29:54.76 ID:abLdVAtE >>124 妨害している医者(上、米山、渋谷)が揃いも揃って東大卒なんだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/125
126: 回想774列車 [sage] 2020/07/03(金) 21:31:38.17 ID:Jk35K5qK 東武の根津の伝記を読むと鉄道事業の他に学校も経営していたと言う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/126
127: 回想774列車 [sage] 2020/07/04(土) 12:41:48.83 ID:ed8Dx+Cf >>126 過去形にするなよw でも東武鉄道が経営してるわけじゃないぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/127
128: 回想774列車 [sage] 2020/08/03(月) 19:21:32.01 ID:No29n2vS 南海の川勝も学校を経営してたっけ? 一見全く異分野だが意外と兼業多いかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/128
129: 回想774列車 [sage] 2020/08/16(日) 04:14:17.04 ID:adTeojDj 清風南海? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/129
130: 回想774列車 [] 2020/08/16(日) 06:52:03.11 ID:YPz1CeV8 東急グループの五島育英会が運営する東京都市大学。他にも自動車学校や中学、高校を運営してる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/130
131: 回想774列車 [] 2020/08/19(水) 21:58:57.75 ID:V0plV0it 名鉄も学校経営してるね。 杜若高校。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/131
132: 回想774列車 [sage] 2020/08/31(月) 23:40:51.71 ID:fXgWZA3E 経営者と言えるか微妙だが大阪市営地下鉄の開祖、関一 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/132
133: 回想774列車 [] 2020/09/15(火) 19:12:13.25 ID:JOGJ7N0l 政治家だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/133
134: 回想774列車 [sage] 2020/09/15(火) 19:46:32.87 ID:89wuwJKT >>133 大阪市長だから市営事業の経営者でもあるわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/134
135: 回想774列車 [] 2020/09/15(火) 22:09:36.15 ID:26DQHq0d 公営交通の功労者なら、やはり 札幌市の 大刀 豊 この人を挙げないわけにはいくまい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/135
136: 回想774列車 [] 2020/12/18(金) 19:43:48.10 ID:Lk5p0zsQ 市営交通を民営化した吉村市長も列伝に加えて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/136
137: 回想774列車 [] 2020/12/18(金) 21:38:15.12 ID:wgu1+s+7 >>132 関市長を語るには都市計画をテーマにするべき 地下鉄はその一パーツに過ぎない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/137
138: 回想774列車 [] 2021/01/23(土) 20:42:03.25 ID:X9XrC4io 悲惨な運命の光明電気鉄道初代社長大箸五郎作 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/138
139: 回想774列車 [sage] 2021/04/16(金) 20:31:01.46 ID:Ck8WdmBi 単に経営の才覚がなかったとも言えまいか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/139
140: 回想774列車 [sage] 2021/06/20(日) 20:10:24.44 ID:ptQSefzY 経営のノウハウなんて無い時代にそれを言ったら可哀想 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/140
141: 回想774列車 [sage] 2021/08/11(水) 20:13:38.06 ID:4DjLkm+Q それはみんな同じ でも成功した人と、失敗した人に二分化した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/141
142: 回想774列車 [] 2021/09/15(水) 04:35:37.61 ID:HTSDIsvD 国税庁幹部 出身大学 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。 国公立大学 北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学 私立大学 慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学 国税庁総合職 採用実績 https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/142
143: 回想774列車 [sage] 2021/09/30(木) 18:17:25.47 ID:gpvsj/mB >>141 すべては運任せ 以上! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/143
144: 回想774列車 [sage] 2021/12/07(火) 18:34:27.34 ID:G2cmvTe2 あながち間違いでもないな ま、俺には会社経営なんて無縁の世界だけど笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/144
145: 回想774列車 [sage] 2022/01/18(火) 21:47:43.37 ID:/5+9Hhnz 西鉄を語るとき渡辺與八郎抜きには語れない 地名にも残ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/145
146: 回想774列車 [sage] 2022/01/18(火) 21:48:41.06 ID:/5+9Hhnz 訂正通りの名 「渡辺通」 読み方を間違えると芸能人になっちまうw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/146
147: 回想774列車 [sage] 2022/03/19(土) 20:03:34.10 ID:EV/CPPwz 少なくとも成功譚は読まないようにしてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/147
148: 回想774列車 [sage] 2022/05/18(水) 21:51:42.88 ID:0zsGVpkz 子供の頃担任教師に偉人伝を読めと勧められたが一冊も読まなかった 他人の人生が参考になるほど人生が簡単なものじゃないことは 子ども心にも分かっていたから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/148
149: 回想774列車 [sage] 2022/05/21(土) 14:12:23.84 ID:LiQnXYWJ 賢者は歴史に学び、凡人は経験に学ぶ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/149
150: 回想774列車 [sage] 2022/07/22(金) 18:39:41.03 ID:gwarzhaD 京成初代社長本多貞次郎は沿線に住宅地の開発、遊園地の開設などで乗客増を図った……アレ?これどこかの会社と同じじゃ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/150
151: 回想774列車 [sage] 2022/07/23(土) 12:33:28.75 ID:6VqEnlOH どこかも何も、どこも同じようなことやっとるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/151
152: 回想774列車 [sage] 2022/09/26(月) 17:55:53.26 ID:nDpjrA8Y ということでやっぱり小林一三は偉かったという話に落ち着く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/152
153: 回想774列車 [sage] 2022/11/23(水) 21:45:12.01 ID:wiXUa54t 早い者勝ちの法則 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/153
154: 回想774列車 [sage] 2022/11/24(木) 03:29:36.82 ID:upu+0suV 渋沢栄一も先行者利益 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/154
155: 回想774列車 [sage] 2022/12/12(月) 17:28:44.45 ID:pPcI1DAz 小林はイメージ戦略の巧さかな 宝塚歌劇の効果は絶大よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/155
156: 回想774列車 [sage] 2023/03/11(土) 00:18:01.81 ID:YwZ6Nrm/ 秋田県「中西徳五郎経営軌道」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/156
157: 回想774列車 [sage] 2023/04/12(水) 20:39:18.51 ID:4xT/tLGW >>155 今のタカラヅカファンは知らんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/157
158: 回想774列車 [] 2023/05/10(水) 15:22:41.54 ID:Tf42Wkf2 本日5月10日はごとうの日 後藤 五藤 五島 etc http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/158
159: 回想774列車 [sage] 2023/07/02(日) 02:20:52.96 ID:BD3RhzrY 尾小屋鉄道は個人経営で開業 会社組織では無かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/159
160: 回想774列車 [sage] 2023/08/31(木) 17:40:04.39 ID:RMTD6rI4 >>155 村上ファンド事件の時も名をあげた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/160
161: 回想774列車 [sage] 2023/11/18(土) 23:34:54.10 ID:nWvp7yuc 今は逆風が吹きまくってるで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/161
162: 回想774列車 [sage] 2023/12/20(水) 17:42:35.30 ID:cEwqkZGA タカラヅカの現状は小林一三氏も天国で嘆いておられるであろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/162
163: 回想774列車 [] 2024/01/13(土) 17:28:48.46 ID:MNOcY6QO 生前に「歌劇と野球(ブレーブス)は絶対に手放すな」と遺言したにも関わらず野球は早々にリース屋に売り払い、歌劇はマネジメント不全で存亡の危機‥ 名経営者はどの業界でも一代限りなんですかねえ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/163
164: 回想774列車 [sage] 2024/01/13(土) 17:52:44.48 ID:BMO31uG5 リース屋w 球団身売り報道が流れたとき、名前が似ていたオリエントコーポレーション、今のオリコにマスコミが間違えて押し掛けたエピソードも有名 当時のオリエントリースは一般的な知名度がまだ無かったんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/164
165: 回想774列車 [sage] 2024/01/13(土) 17:55:57.24 ID:lroaYWqt >>163 ブレーブス身売りは三代目だぞ それも婿さん 二代目はブレーブスを強くした人だろうに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/165
166: 回想774列車 [sage] 2024/01/13(土) 19:03:35.77 ID:yZadimfC タカラヅカは競合者がない しいていえばOSKだが ブレーブスはタイガースがある限り何をやっても報われない いまのオリックスはよく頑張ってるほう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/166
167: 回想774列車 [sage] 2024/01/13(土) 20:12:53.07 ID:JrvcLACb 五島や堤なんか小林の後をなぞってるだけだもんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/167
168: 回想774列車 [] 2024/04/08(月) 01:58:20.30 ID:Ua+nzPuJ 葛西氏は後世にどう評価されるのだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/168
169: 回想774列車 [sage] 2024/04/08(月) 21:17:21.22 ID:UYa4hAvE 小林一三が経営の多角化に踏み切れたのは、元銀行員だったから。 箕面有馬電気軌道の乗降客数を基に綿密な需要予測と事業計画を立てられたからこそ、勝算のある商いができた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/169
170: 回想774列車 [] 2024/04/13(土) 21:33:14.17 ID:OQ0J35HV 佐伯vs土川 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/170
171: 回想774列車 [] 2024/04/18(木) 08:37:02.64 ID:PY+Ym6kZ 今思えば、ブレーブスを手放したあたりからグループ崩壊が始まっていた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/171
172: 回想774列車 [sage] 2024/04/18(木) 10:09:54.17 ID:u+Jr00Lg 崩壊なんかしてないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/172
173: 回想774列車 [sage] 2024/04/19(金) 20:27:36.71 ID:5VdLCb5j 崩壊したのは堤帝国 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/173
174: 回想774列車 [] 2024/04/29(月) 12:49:10.49 ID:JvCB2V/1 阪急阪神の統合経緯がようわからん 超簡単に説明してくれ 阪神側がやられてしまった形での統合になってるけど 阪神側も失敗やらかしたんだっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/174
175: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 13:21:54.08 ID:CqV/HgGl >>174 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E6%80%A5%E3%83%BB%E9%98%AA%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%B5%B1%E5%90%88 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/175
176: 回想774列車 [sage] 2024/04/30(火) 20:54:53.47 ID:8AEGc73E 京阪と手を結んでいたら… 妄想は尽きない笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/176
177: 回想774列車 [] 2024/05/02(木) 03:38:00.17 ID:cXUoDhNG >>175 書き込んでくれたことは感謝だけど、 その記事は先に見てる が冗長すぎて関係性とか皆目わからんかった 3行でとは言わんけど誰か超簡略に書いてほしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/177
178: 回想774列車 [sage] 2024/05/02(木) 09:35:40.12 ID:V8iU8XgC >>177 後出しで文句言うな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/178
179: 回想774列車 [sage] 2024/05/04(土) 10:21:39.69 ID:2/4wGIiD >>177 「阪神阪急 統合経緯 超簡略で」 これでググれば? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/179
180: 回想774列車 [sage] 2024/07/08(月) 02:46:53.91 ID:mMmc+gvL >>176 阪神が渦中にあるとき、この報道が出て長年自分が温めてきた妄想が現実化するのかと妙に高揚したことを覚えている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/180
181: 回想774列車 [] 2024/12/16(月) 18:12:50.32 ID:8ugEh+ki 京阪が阪神を救済しようとしたことは確かだよね? 如何せん引き受けられるだけの体力が無くて断念したが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/181
182: 回想774列車 [] 2025/04/27(日) 01:51:50.90 ID:PtZKRmnJ 端っからムリなのは明らかなのに社内で検討したんだよな 救済できると考えてた幹部がいたのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/182
183: 回想774列車 [] 2025/04/30(水) 09:16:35.18 ID:fmhRYB9u 京阪へは、阪神側から村上ファンド保有株の購入打診があったようですね 京阪に阪神株購入を打診/阪神、大和証SMBC ttps://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20060222000271 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1455923753/183
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s