懐かしの山手線 (275レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 2016/06/11(土)07:45:22.65 ID:KFct2o2U(1) AAS
田端は貨物駅の印象が強いな
それとあみ印の炒飯かなw
110: 2016/12/08(木)08:11:38.65 ID:hWFWbkYH(1) AAS
東上線ユーザーだった子供のころは、黄色い103を見ると「わー池袋についたー」と実感していたものだった。
埼京線が開通してなんかがっかりした。
259(1): 2024/05/06(月)04:16:18.65 ID:x+JN8H0V(1) AAS
もともと、下町に対する山手(やまのて)にちなんで「やまのてせん」が正式な読み方だったが、
國有鐵道線路名稱には読み方が明記されなかった。
終戦直後のローマ字併記のさいに、
内々で使われていた略称「ヤマテ」に影響されたか、図らずも「YAMATE」と誤記され、
このために、国鉄職員はもちろん、一般の利用者にも「やまてせん」を使用する人が増えた。
「他人事」を「ひとごと」ではなく「たにんごと」と読む人が多くなったのと同様に、
漢字をそのまま読んだ呼び方が普及するのは道理でやむを得ない部分はある。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s