[過去ログ]
≡≡≡懐かしの京浜急行 4号ダイヤ≡≡≡ (649レス)
≡≡≡懐かしの京浜急行 4号ダイヤ≡≡≡ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2013/11/13(水) 22:38:44.59 ID:Wkp5Z/KQ 引き続きマターリと語りましょう。 京急電鉄禁止w 前スレ ≡≡≡懐かしの京浜急行 3号ダイヤ≡≡≡ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1320818807/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/1
569: 回想774列車 [sage] 2022/03/01(火) 23:09:05.99 ID:ukjeMh4S 1500チョッパ車も絶滅寸前か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/569
570: 回想774列車 [sage] 2022/03/10(木) 20:48:20.16 ID:OtKhRM3O 京浜急行の貧乏くささを守る会っていう伝説のスレがあった時は面白かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/570
571: 回想774列車 [] 2022/03/11(金) 13:40:28.75 ID:le4O4frm 秋の行楽ダイヤで、初めて1500が優等(A特)に就いたのを見た感動。 そんな車両が廃車とは月日が流れるのは早いな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/571
572: 回想774列車 [] 2022/03/11(金) 20:06:15.90 ID:E0p4cLRd 逗子海岸駅 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/572
573: 回想774列車 [sage] 2022/03/11(金) 22:42:00.99 ID:EevvG3rD 塩浜駅 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/573
574: 回想774列車 [sage] 2022/03/17(木) 04:54:42.04 ID:Y/hmguBh 1505編成がこのスレの仲間入り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/574
575: 回想774列車 [sage] 2022/05/20(金) 21:25:01.93 ID:aggLXWlp 1500は鉄道趣味雑誌のレビューで京急初の本格的通勤型と紹介されたが 700の立場はどうなると当時は思った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/575
576: 回想774列車 [sage] 2022/05/22(日) 07:41:05.81 ID:u42yVz23 クロス2ドアの初代600や2000は別として、それ以外は通勤車と呼んでよいのでは…。 本格的という表記も抽象的で何とでも言えるわな。 >>575氏を責めるつもりはないんだけど、プロの雑誌ライターがコレではなぁ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/576
577: 回想774列車 [sage] 2022/05/22(日) 19:51:24.01 ID:F9NvP/Uk 2000で消えた戸袋窓がなんで復活したんだっけ?<1500 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/577
578: 回想774列車 [sage] 2022/05/26(木) 16:21:38.11 ID:XbXMWo9F 同じ頃に登場した小田急8000の色違い的な雰囲気だったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/578
579: 回想774列車 [sage] 2022/05/26(木) 18:40:46.88 ID:4RRr6EDe >>577 車内をなるべく明るくという方針 妻窓もある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/579
580: 回想774列車 [sage] 2022/05/26(木) 20:13:04.67 ID:HvF8FZmC >>577 >>579 それって西武の旧2000で無くなった戸袋窓が、新2000や9000で復活したものの、復活した窓も潰されるというパターンと同じだわな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/580
581: 回想774列車 [sage] 2022/05/26(木) 21:42:53.45 ID:Bliqz+lv >>579 なるほど 2000は大窓だからってのもあったのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/581
582: 回想774列車 [] 2022/06/22(水) 13:20:55.20 ID:sM+X1VmM 今日6月22日は通勤快特(現在のB快特)がデビューして41年目 旧600形(後に2000形に交代)・1000形・700形を 総動員して京急の12連が品川駅に初乗り入れした日でもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/582
583: 回想774列車 [] 2022/06/30(木) 13:52:43.72 ID:V9IYHkaC 臨済宗の坊さんだろ。真っ赤になった原因が 国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、 臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82) 臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市) https://www.kokutaiji.jp/index.html https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html https://www.oota-amaharashi.jp/index.html 万葉線 https://www.manyosen.co.jp/ 富山県 高岡市 https://www.city.takaoka.toyama.jp/ https://twitter.com/takaokacity、https://www.facebook.com/takaokacity/ 射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/、https://twitter.com/imizukouhou なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/ 実質、万葉鉄道? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/583
584: 回想774列車 [] 2022/07/17(日) 15:01:30.29 ID:L7gR+RIJ 臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が 国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、 臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82) 臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市) https://www.kokutaiji.jp/index.html https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html https://www.oota-amaharashi.jp/index.html 万葉線 https://www.manyosen.co.jp/ 富山県 高岡市 https://www.city.takaoka.toyama.jp/ https://twitter.com/takaokacity https://www.facebook.com/takaokacity/ 射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/ https://twitter.com/imizukouhou なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/ 実質、万葉鉄道? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/584
585: 回想774列車 [sage] 2022/09/23(金) 20:21:16.14 ID:wpIr7Hwy ラッシュ時の12連は当時私鉄最長 京急ファンのちょっとした自尊心をくすぐってくれた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/585
586: ↑ [sage] 2022/10/23(日) 07:23:56.06 ID:IaTP70Vj 全く読む価値の無いカキコミw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/586
587: 回想774列車 [sage] 2022/11/28(月) 22:20:04.42 ID:c41FMYTj まさかの昼間特急復活なんて想像できなかった… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/587
588: 回想774列車 [] 2022/12/06(火) 18:16:16.94 ID:3zcA2q+Q 斉藤由貴の高校って京浜急行沿線だったよね スケジュール忙しかっただろうに、普通の公立高校出身なんだよね あんまり厳しくなかったのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/588
589: 回想774列車 [sage] 2022/12/06(火) 18:24:34.74 ID:GRWG1rfE >>588 高校時代の仕事ってヤンマガのグラビア、明星食品のCM、デビュー曲の卒業 このくらいしか仕事してないから 新設校だしそんなに厳しくなかったんだろうけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/589
590: 回想774列車 [] 2022/12/24(土) 17:47:33.36 ID:Fsglxn1R >>587 それも快特と交互とは激変だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/590
591: 回想774列車 [sage] 2022/12/25(日) 01:23:09.02 ID:Xib7gitI >>590 1968年から1999年までの約30年、快特と特急の交互運転だったのさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/591
592: 回想774列車 [] 2022/12/25(日) 03:10:20.72 ID:Su8mRQVy 急行 品川-青物横丁-立会川-平和島-蒲田-川崎-鶴見-生麦-子安-神奈川新町-横浜-日ノ出町-黄金町-上大岡-富岡-文庫-[以降各駅] 特急 品川-青物横丁-平和島-蒲田-川崎-神奈川新町-横浜-上大岡-文庫-八景-追浜-汐入-横須賀-堀ノ内-[以降各駅] 快速特急 品川-川崎-横浜-上大岡-文庫-横須賀-久里浜-津久井浜-三浦海岸-三崎口 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/592
593: 回想774列車 [sage] 2022/12/25(日) 21:34:04.48 ID:VMiJoAtL 久里浜から先も通過駅があったなんて今では信じられないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/593
594: 回想774列車 [sage] 2022/12/26(月) 20:11:46.38 ID:Ovo5LQ0Z >>591 快特がスピードアップしたときは、あまりの速度差に品川で快特の直後に特急が続行するダイヤでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/594
595: 回想774列車 [sage] 2022/12/27(火) 02:07:31.73 ID:xvhJPtDx 日がな一日、10分おきにエアポート急行が来るから 羽田に行くのに細かな時刻を調べすに済んだあの頃が懐かしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/595
596: 回想774列車 [sage] 2022/12/27(火) 18:35:34.86 ID:Kj4/FT1+ 昔家族でしながわ水族館に仲木戸乗り換えで行こうとなったときは来る電車来る電車通過ばかりで ようやく来た普通も次の新町止まりで後続の特急に乗り換えてようやく先に進めたというのを今も覚えている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/596
597: 回想774列車 [] 2022/12/27(火) 18:47:21.19 ID:xi3kBvfJ 仲木戸はどこかに乗り換えできるんですか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/597
598: 回想774列車 [sage] 2022/12/27(火) 22:33:04.53 ID:lQoaqYYs >>597 今は京急東神奈川駅なんだから分かるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/598
599: 回想774列車 [sage] 2022/12/27(火) 23:10:11.90 ID:dsy21awX >>596さんの書き込みを見て思い出したこと。 '92年9月、羽田空港に行く際に自宅のある千葉から横浜経由で京急利用で羽田空港に行こうと思い立ち、 蒲田で空港線に乗り換えればいいということで横浜駅で(蒲田に先着するであろう)特急を待った。 あいにく特急が出た直後だったらしく急行川崎行、普通新町行、快特も見送り結局20分近く横浜で待った。 京急のダイヤに無知なため、快特で川崎乗り換えという考えがなかった。 更に、空港線に乗り換えたら穴守稲荷が終点と知る。 やるせない気持ちで穴守稲荷駅から羽田までてくてく歩いたが、 そもそも羽田空港駅が空港から相当離れている事を知らなかったのも駄目だった。 大きな荷物を持っていなかった事(目的がバイト代の受け取り)がせめてもの救いだった。 駄文長文自分語りすみません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/599
600: 回想774列車 [sage] 2022/12/28(水) 02:46:30.09 ID:/SiOae8x 何故横浜経由? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/600
601: 599 [sage] 2022/12/28(水) 22:38:10.12 ID:KYK0FBiA >>600 再び自分語りになり恐縮ですが・・・ 羽田空港でのバイトは千葉駅から浜松町乗り換えのモノレール通勤で、 当日はバイト期間が満了し、用件は給与(手渡し制)の受け取りのみだったので時間があり、 一度は京急の羽田空港駅から行ってみようというのと、横浜駅周辺も見てみたいという考えからでした。 >>599に付け加えますと 横浜駅では京急車両の警笛に驚きました。 「今トラックのクラクション鳴らなかった?」と思って音の方を振り返ったら列車が入線中だった、と。 その時は「あれが警笛?変なの」と思ったのですが、 現在はJR(の通勤型車両)や他の私鉄でも使われいるわけで、京急は先進的だったのだなあと。 またまた冗長な駄文で失礼しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/601
602: 回想774列車 [] 2022/12/29(木) 08:35:12.11 ID:nj3Qm7mk >>601 いえいえ、体験談的な自分語りなら全然聞きたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/602
603: 回想774列車 [sage] 2023/01/14(土) 02:47:33.59 ID:sAYKE7op 確かにあの電笛は「?」というか「!」でしたね 私は2000形がお初でした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/603
604: 回想774列車 [] 2023/02/10(金) 19:03:10.70 ID:Hrovn5dE 京急便 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/604
605: 回想774列車 [sage] 2023/04/09(日) 16:11:33.92 ID:9RsmF955 1500が登場したときついに両開きドアがKQにも!と嬉しかったのを覚えている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/605
606: 回想774列車 [sage] 2023/04/09(日) 19:43:22.40 ID:pX1DKDF3 >>605 2000はどうしたんだ バカ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/606
607: 回想774列車 [] 2023/05/07(日) 05:58:02.07 ID:UVmr6YOl 頑なに片開きを続けてたのは何か理由というか根拠があったからでは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/607
608: 回想774列車 [sage] 2023/05/07(日) 18:46:39.97 ID:Jjj5o4fU 日野原さんが嫌がったんだろ それぐらい知らないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/608
609: 回想774列車 [sageman] 2023/06/27(火) 20:11:55.10 ID:Lpe6coVW 横浜で見た青砥行きのケツに700形が連結されていたが 果たしてどこまで行ったのだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/609
610: 回想774列車 [sage] 2023/07/17(月) 11:57:09.42 ID:/D7KCXK5 次の新町で切り離し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/610
611: 回想774列車 [sage] 2023/07/17(月) 12:00:14.47 ID:/D7KCXK5 白線の内側までお下がりください。 まもなく通勤快特品川行きがまいります。 この列車12両ですが次の新町で後ろ4両切り離します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/611
612: 回想774列車 [] 2023/07/17(月) 12:05:14.58 ID:hsJ92Svr なんで通勤快特が新町で切り離すんだ ボケ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/612
613: 回想774列車 [sage] 2023/07/17(月) 15:57:42.70 ID:OeHo+ZVR 横浜で降りる人たちのための増結だから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/613
614: 回想774列車 [sage] 2023/07/17(月) 19:27:36.21 ID:/D7KCXK5 まさかこのスレにニワカがいるとは思わなかったわw 逝けよニワカ(大爆笑♪) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/614
615: 回想774列車 [] 2023/07/22(土) 15:43:46.94 ID:9BNjyIi5 野比のび太 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/615
616: 回想774列車 [] 2023/07/29(土) 18:57:17.96 ID:csEZFP8d ドラえもんの登場人物は野比駅に因んで名付けられたの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/616
617: 回想774列車 [] 2023/09/06(水) 23:52:06.23 ID:GYzsCb6o 1561(元1601)編成が本日で運用を終えて このスレの仲間入り。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/617
618: 回想774列車 [sage] 2023/09/07(木) 00:30:34.88 ID:4T8FN4Fl 1992年に京急ウィング号が設定された際に、 「ウィング号は定期券利用者の横浜逸走を減らすためだ」と指摘していた人がいた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/618
619: 回想774列車 [] 2023/09/07(木) 16:50:38.56 ID:tVlNBDbt 120キロ運転の犠牲になったと思われる都営5300 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/619
620: 回想774列車 [] 2023/09/07(木) 16:51:03.29 ID:tVlNBDbt 5300は綺麗さっぱり消えていった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/620
621: 回想774列車 [] 2023/09/07(木) 18:18:05.39 ID:8xGLmC8W >>617 これで1500形の廃車は34両 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/621
622: 回想774列車 [sage] 2023/09/07(木) 23:05:13.47 ID:eBJ9zRLR 1500チョッパの6M2Tの120km/h運転は辛そうだったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/622
623: 回想774列車 [] 2023/09/08(金) 08:54:33.58 ID:gFo8DKOj 今更だが1号線系統には自重35tまでという制限があるみたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/623
624: 回想774列車 [] 2023/09/08(金) 09:30:19.31 ID:gFo8DKOj >>622 だからVVVF編成のデハだけ作ってサハ1900はVVVF編成に集約する計画があったのか でもすぐに600形に移行(しかし600形も2年ほどで製造打ち切り) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/624
625: 回想774列車 [sage] 2023/09/09(土) 07:15:05.89 ID:QpBt+cov >>622 120km/hに達するのは700の方が速いだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/625
626: 回想774列車 [sage] 2023/09/09(土) 21:41:49.05 ID:FlynPkZz 旧1000と700を併結すると80km/h辺りで加速が逆転するんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/626
627: 回想774列車 [] 2023/09/10(日) 00:25:05.10 ID:ByADVCQJ 旧1000は120Km/h運転には対応してなかったけど、快特運用で実際に120Km/h迄出してるのを何度も目撃してる。 結局ブレーキ性能でダメだったのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/627
628: 回想774列車 [sage] 2023/09/10(日) 07:36:33.79 ID:EOxM/99L 120Km/h運転するにあたって既存車は非常増圧ブレーキ工事が必要になったが旧1000は車齢が高く廃車間近だったことから工事対象から外された にもかかわらず実際に120Km/h出していたならそれは恐ろしい話 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/628
629: 回想774列車 [] 2023/09/10(日) 18:43:30.07 ID:63kKtkr3 当初は京成車や北総車も横浜方面への乗り入れがあったが、1999年以降は両者とも羽田空港行きのみとなっている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/629
630: 回想774列車 [] 2023/09/16(土) 18:05:37.64 ID:jGSAgLRC 京成久里浜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/630
631: 回想774列車 [] 2023/11/29(水) 20:00:39.31 ID:lzxisBig 大師線で三枚窓の400形を見かけた 台車も旧式の古めかしいやつ たぶん廃車間際だったと思う 写真とっておけば良かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/631
632: 回想774列車 [sage] 2023/11/30(木) 23:41:56.78 ID:6N8YGohZ 京浜川崎が道路にはまだあるって知った時はちょっと驚いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/632
633: 回想774列車 [sage] 2023/12/01(金) 10:59:26.50 ID:/boKeeUg なんでも京急史観にすな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/633
634: 回想774列車 [] 2023/12/30(土) 07:42:16.92 ID:OzYRleHz 正月くらい横浜や品川から川崎大師直通やらないのかな? 京急川崎の乗り換えがマンドクセー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/634
635: ↑ [sage] 2023/12/30(土) 09:52:55.66 ID:sg9fDD/q チンポクセー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/635
636: 回想774列車 [] 2023/12/30(土) 11:38:16.77 ID:d+bo/XZT >>629 新逗子で公団線の9000系を見たときは腰を抜かしてしまった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/636
637: 回想774列車 [sage] 2024/01/04(木) 10:11:59.22 ID:72kwAV1l >>634 直通したらしたでたったの4両で云々と文句言う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/637
638: 回想774列車 [sage] 2024/01/13(土) 15:35:54.09 ID:bDJN9S6p >>617 1521と1525も昨年末に仲間入りしたので 1500の4連は全消滅。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/638
639: 回想774列車 [] 2024/02/24(土) 00:49:12.96 ID:qIVdBlix 4両は流石に短い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/639
640: 回想774列車 [sage] 2024/02/24(土) 02:10:24.24 ID:GUzhAEfh 10年ちょっと前には羽田空港から4両・特急浦賀ゆきが20分おきに発射していたわけで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/640
641: 回想774列車 [sage] 2024/02/24(土) 09:58:42.82 ID:5DA0GSX9 羽田空港から発射ってもはや電車ではないなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/641
642: 回想774列車 [] 2024/02/24(土) 11:21:51.63 ID:NPe3+lQc ボクの精子も発射しました!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/642
643: 回想774列車 [] 2024/02/25(日) 13:24:24.61 ID:yLcBErqu 発射します お掴まり下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/643
644: 回想774列車 [] 2024/02/25(日) 14:02:47.95 ID:ng3bSKeP イクイクイク!!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/644
645: 回想774列車 [sage] 2024/02/27(火) 10:55:07.94 ID:iiNK4MSF イッとけダイヤ乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/645
646: 回想774列車 [] 2024/03/27(水) 20:23:39.96 ID:AxB7RSwN あげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/646
647: 回想774列車 [] 2024/04/03(水) 19:18:01.73 ID:Aqg1P0oa 白濁液が発射します 亀頭にお掴まり下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/647
648: 回想774列車 [] 2024/04/17(水) 18:14:08.33 ID:aPIK/hPb 都営の迷惑乗り入れ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/648
649: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 12:20:41.21 ID:dYTQ6+0H よく我慢し続けたなあ 止めても良かったと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1384349924/649
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s