想い出の400系つばさ Vol.1 (293レス)
想い出の400系つばさ Vol.1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 回想774列車 [] 2010/11/19(金) 13:04:44 ID:/D7rsieL 初の新在直通車両である400系と、新在直通列車である「つばさ」に対する想い出を語っていきましょう。 400系は試験走行で同時期に登場した300系を凌ぐ345.8km/hを記録、これは直流電動機を用いた記録としては 国内最高記録となっています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/1
213: 回想774列車 [] 2015/03/08(日) 17:10:10.18 ID:1/+w49G5 >>209 ミニ新幹線というだけでも大変なのに、さらにVVVFインバーターを採用するとか無理じゃネ? そもそも300系が出た時代はVVVFインバーターはまだまだ普及していなかったし、その頃の JR東日本のVVVFインバーター車って207系900番台しかない頃じゃなかったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/213
214: 回想774列車 [] 2015/05/19(火) 00:11:03.14 ID:PTqSxDrL 昔やっていたJRのCMの東北大陸シリーズの山形蕎麦Ver.が今でも覚えている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/214
215: 回想774列車 [sage] 2015/06/01(月) 22:18:58.12 ID:6c8R5je8 400の実車って残ってるんだっけ? 山形に1両あるって聞いたことがあるけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/215
216: 回想774列車 [] 2015/06/02(火) 11:19:47.76 ID:ePtWBVPr 山形じゃなくて、福島の旧機関区のシャッターの中。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/216
217: 回想774列車 [] 2015/08/25(火) 18:48:07.97 ID:b1hZDwpa そうか、公開は無理なのね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/217
218: 回想774列車 [] 2015/09/03(木) 19:31:50.12 ID:VDJnx81d 400系って何気に新幹線車両でもっとも窓の大きな車両じゃなかった? E2系1000番台より大きかったよな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/218
219: 回想774列車 [] 2015/09/29(火) 08:54:01.83 ID:SNfwOj8o 未だに山形新幹線といえば400系のイメージ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/219
220: 回想774列車 [] 2015/10/11(日) 08:45:41.41 ID:QKxDHxGm JR東海の300系に比較して400系は中身が旧型だ、とRJ誌で叩かれていたのを思い出す。 しかし、初のミニ新幹線でシステムチェンジまでしろ、とか無茶だろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/220
221: 回想774列車 [sage] 2015/10/13(火) 20:00:21.77 ID:RPLTEp06 >>220 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/221
222: 回想774列車 [] 2015/10/14(水) 08:24:53.44 ID:F/jFVDwI 200系も0系などに比べてモーター音が大きかったけど、400系に至っては クレームが来るんじゃないかと思うほどモーター音がやかましかったよな。 300系より乗り心地などの面が酷かったような記憶がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/222
223: 回想774列車 [] 2015/10/14(水) 20:36:45.05 ID:n5tCOVsO 500系は未だに大人気! 新大阪でもN700Aなど子供も鉄道ファンも全く見向きもしないが 500系になるとだれもが注目するほどの大人気! これが西日本の車両の実力というものです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/223
224: 回想774列車 [] 2015/10/16(金) 13:34:44.58 ID:ZMekWO9d 山形新幹線が開業する前、一ノ関の辺りで試験走行しているのを見たことがある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/224
225: 回想774列車 [] 2015/10/27(火) 16:14:02.64 ID:+h9YJRab 保存された400系先頭車はJR東日本が山形ジェイアール直行特急保有から買い取った? 書類上山形ジェイアール直行特急保有に車両を返還してから廃車手続きしている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/225
226: 回想774列車 [] 2015/11/03(火) 12:21:05.98 ID:50ej+a+y そういや、400系の所有者ってJR東日本じゃなかったんだよね。 もう忘れられているけど・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/226
227: 回想774列車 [] 2015/11/11(水) 17:18:01.40 ID:w8m6/21a 400系はアンチJR東日本で有名な鉄道ジャーナル誌に、300系と違って 既存の走行システムを用いている400系は見た目は新しいが旧型だと 激しく叩かれておりましたな。 でも、300系は煮詰めが足りなくて下手すると大事故に繋がりかねない トラブルも起こしていた事を考えると、手堅く作った400系はもっと 評価されて良いと思うんだけどな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/227
228: 回想774列車 [] 2015/12/02(水) 21:10:24.86 ID:Je91rMB+ 300系は乗り心地の面で非難されていたけど、ぶっちゃけ400系の方が酷かったと思うw あのモーター音の煩さはクレーム来てもおかしくないレベル。 でも、そんな400系が好きだった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/228
229: 回想774列車 [sage] 2015/12/05(土) 12:15:46.67 ID:zqJ/h6fp >>228 M車の中央の席でもブーンと煩かったな。在来区間は特に>400系 でも内装は、しっかりしてたね。E3-1000は何だか安ぽかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/229
230: 回想774列車 [] 2015/12/05(土) 12:19:20.91 ID:Iu77u5Mu ブーンというか、グォーッというか。 モーターの上に直に乗っているかのような感覚だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/230
231: 回想774列車 [sage] 2016/02/02(火) 18:30:11.70 ID:9Ymv3Uix う〜ん、人其々だなあ あの「ブーン」を耳にしたい人も居るよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/231
232: 回想774列車 [sage] 2016/04/09(土) 17:34:25.83 ID:Kf9isjqG E331とかE235の惨状を見てると無難にサイリスタにしといて本当に良かったなって思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/232
233: 回想774列車 [sage] 2016/09/14(水) 21:40:57.23 ID:Tx4ZpB50 惨状とはどういうこと? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/233
234: 回想774列車 [] 2016/10/05(水) 22:10:32.83 ID:jL896Sy5 ついに山形新幹線が変態仮面一色に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/234
235: 回想774列車 [] 2016/10/08(土) 09:34:18.58 ID:MzT+A1I+ >>234 旧色よりはカッコイイと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/235
236: 回想774列車 [] 2016/10/09(日) 21:35:06.93 ID:+LILAujr 300系と同い年ながらVVVFじゃないのが不思議 交流20000Vと25000Vの複電圧仕様が未知の領域だったからVVVFとか新技術はあえて導入せず200系の改設計で行った? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/236
237: 回想774列車 [] 2016/10/11(火) 09:14:32.04 ID:OYs1N5MZ それ以前に東初のインバーター制御車両として、ようやく901系が登場したころだからな 93年に量産型209系が登場してから、一気に新幹線も特急型もインバーター車両が登場したが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/237
238: 回想774列車 [sage] 2016/10/14(金) 12:21:23.75 ID:nTxkaDfI >>227 >>236-237 そもそもJRグループのVVVF車の量産が始まったのが785系で JRグループ全体でもまだあまり出てなったからな それに初めての新在直通でかついきなり何本も走らせないといけないから まずは安定したシステムでいかないという考えがあったのかも 300系は運転開始時はのぞみが数本とひかりが数本で 東海道山陽新幹線全体の本数の割合はまだ少なかった 一方400系は山形新幹線直通便のすべてを担当するから 何かあった時の影響がでかくなる http://mao.5ch.net
/test/read.cgi/jnr/1290139484/238
239: 回想774列車 [sage] 2016/11/16(水) 12:14:31.02 ID:s4Fe6ZEf >>234 変態仮面ワラタ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/239
240: 回想774列車 [sage] 2017/02/04(土) 21:36:29.32 ID:ijfXvJtV 何事も一挙にやるとゴタゴタするからね 仕方ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/240
241: 回想774列車 [sage] 2017/02/04(土) 23:26:51.29 ID:0mx5saxz 変態仮面か。。巧まずして擽られるネーミングだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/241
242: 回想774列車 [sage] 2017/03/10(金) 02:28:30.08 ID:lI7SGaXi 登場時の400系はガンメタルでBullet Train(弾丸列車)そのものだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/242
243: 回想774列車 [sage] 2017/05/30(火) 23:03:26.93 ID:AXyr7RkG たしかに…いえてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/243
244: 回想774列車 [sage] 2017/08/11(金) 08:37:24.50 ID:4mjvlFxm 最終日乗れなかったんだよなあ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/244
245: 回想774列車 [sage] 2017/12/16(土) 08:21:49.99 ID:HVKJxUwa 福島で寝てたL6が大宮に搬入されたね。 現代のガキ共にはどんな反応されるんだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/245
246: 回想774列車 [sage] 2017/12/16(土) 08:22:45.56 ID:HVKJxUwa L6じゃねえL3だスマソ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/246
247: 回想774列車 [] 2018/03/10(土) 07:06:50.54 ID:GppV2MBe 新幹線変形ロボ シンカリオン 第10話 ▽1 http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1520612120/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/247
248: 回想774列車 [sage] 2018/08/11(土) 18:40:42.94 ID:kTgYVsEj >>244同志よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/248
249: 回想774列車 [sage] 2019/01/20(日) 02:17:06.49 ID:AJt/cKe+ 試作車イラストなど https://pbs.twimg.com/media/Dw4F0t7UcAEP_ws.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4F0t7UwAMdKPP.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4F0t-UwAEIcUl.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4F0t-U8AUo9fr.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4Gj4mUUAY6u2F.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4Gj4hVYAANsUu.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4Gj4jUYAIdFTR.jpg https://pbs.twimg.com/media/Dw4Gj4jVsAEfM4X.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139
484/249
250: 回想774列車 [sage] 2019/02/04(月) 12:17:09.41 ID:Cp/cafVZ 貴重な山形ジェイアール直行特急保有株式会社の銘板 https://pbs.twimg.com/media/DyZ5229UcAEGP2T.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/250
251: 回想774列車 [sage] 2019/02/07(木) 17:27:06.14 ID:0ZXDsHqo 東海道線を走行した甲種輸送 https://pbs.twimg.com/media/DyuHH2rUUAICmxB.jpg https://pbs.twimg.com/media/DyuHIjbVsAA76Yz.jpg https://pbs.twimg.com/media/DyuHI8iU0AAlZhN.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/251
252: 回想774列車 [sage] 2019/03/26(火) 17:52:56.00 ID:0Kbodoty 400系が消え始めて10年だがつばさの車内販売までが思い出に片足突っ込んだものになるとはね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/252
253: 回想774列車 [sage] 2019/03/31(日) 13:14:48.14 ID:M7PDSSSZ なるほどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/253
254: 回想774列車 [sage] 2019/06/23(日) 02:33:58.10 ID:uUI463n0 鉄博の400系連結器開放 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1142291533439221760/pu/vid/640x360/0oQjCHfE2CmkCZQ9.mp4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/254
255: 回想774列車 [sage] 2020/03/03(火) 16:34:49.51 ID:JVm+Oy3w 400系が消えて10年でもうE3系も置き換えが発表されるのか… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/255
256: 回想774列車 [sage] 2020/03/23(月) 13:36:05.92 ID:xLyc8kAV VKVKW http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/256
257: 回想774列車 [] 2020/05/04(月) 13:54:46.73 ID:xhJjE6/7 あまりに短命だと思い出にも残らないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/257
258: 回想774列車 [] 2020/05/04(月) 22:45:51.61 ID:YjZHaq9S もう使い捨ての時代になった以上はあとに戻れないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/258
259: 回想774列車 [sage] 2020/06/07(日) 13:11:26.84 ID:SdCwujvA 5O1VE http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/259
260: 回想774列車 [sage] 2020/11/21(土) 00:25:45.20 ID:HgeNAlt/ 電車も使い捨て? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/260
261: 回想774列車 [] 2020/12/05(土) 20:07:10.40 ID:qz5AorHL 209系「呼んだか?」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/261
262: 回想774列車 [] 2021/01/19(火) 00:42:17.07 ID:wFs6W9ea 仙台出張 福島までは、400系つばさ自由席で行った 大宮発車後のジョイント音に萌えてた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/262
263: 回想774列車 [] 2021/02/10(水) 19:36:31.58 ID:iXWsf1KB >>261 結構ご長寿やん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/263
264: 回想774列車 [sage] 2021/06/20(日) 19:51:57.80 ID:Pf/FbEPa mli http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/264
265: 回想774列車 [sage] 2021/09/15(水) 19:56:47.15 ID:ls8ZbOMU 延命治療されまくり 鉄道車両で使い捨てなんざ夢物語よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/265
266: 回想774列車 [sage] 2021/12/15(水) 19:32:16.36 ID:2K2kj1B+ >>262 ご同輩 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/266
267: 回想774列車 [] 2022/01/23(日) 12:29:30.92 ID:RyRE4V81 E3系も・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/267
268: 回想774列車 [sage] 2022/05/20(金) 18:11:39.35 ID:hX/aALwX 大宮のジョイント、微かに記憶が。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/268
269: 回想774列車 [] 2022/07/05(火) 22:34:05.38 ID:jtb7LGa3 臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が 国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、 臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82) 臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市) https://www.kokutaiji.jp/index.html https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html https://www.oota-amaharashi.jp/index.html 万葉線 https://www.manyosen.co.jp/ 富山県
高岡市 https://www.city.takaoka.toyama.jp/ https://twitter.com/takaokacity、https://www.facebook.com/takaokacity/ 射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/ https://twitter.com/imizukouhou なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/ 実質、万葉鉄道? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/269
270: 回想774列車 [] 2022/07/05(火) 22:35:05.74 ID:jtb7LGa3 臨済宗の坊さんだろ。真っ赤な原因が 国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある座禅寺で、 臨済宗 国泰寺派の本山。山号は摩頂山。本尊は釈迦如来。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B3%B0%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E5%B2%A1%E5%B8%82) 臨済宗 国泰寺 (富山県高岡市) https://www.kokutaiji.jp/index.html https://www.oota-amaharashi.jp/nature_culture_history/kokutaiji.html https://www.oota-amaharashi.jp/index.html 万葉線 https://www.manyosen.co.jp/ 富山県
高岡市 https://www.city.takaoka.toyama.jp/ https://twitter.com/takaokacity、https://www.facebook.com/takaokacity/ 射水市 https://www.city.imizu.toyama.jp/ https://twitter.com/imizukouhou なんですって、https://www.instagram.com/imizushizuku/ 実質、万葉鉄道? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/270
271: 回想774列車 [sage] 2022/11/23(水) 18:16:59.03 ID:9MDNVMgH 使い捨てが罪みたいな風潮はいかがなもんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/271
272: 回想774列車 [sage] 2022/11/23(水) 22:28:40.42 ID:qrQWNxek 寿命半分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/272
273: 回想774列車 [] 2023/01/24(火) 17:43:44.99 ID:LbVJDQpl >>272 まるで209系 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/273
274: 回想774列車 [] 2023/05/08(月) 23:36:57.18 ID:AbMxa2YB 当たらずといえども遠からず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/274
275: 元歌 君の翼〜だいじょうぶだから (瀬能あづさ) [] 2023/05/09(火) 01:54:44.49 ID:IilUa+Im 交通政策板 関連?スレッド 山形新幹線は庄内まで延伸すべし 主題歌 大丈夫 予算なら平気 平気よ 役所から分捕ればいい Look!こんなに需要があるじゃない 東京が近くなる この場所からね 中途半端 半端過ぎる 動き出せよ 動き出そう 山形新幹線「つばさ」の影 庄内迫るよ 同じ県に見えないイビツな イビツな 現状は打ち破っていい Help!ホントはつながり弱いもの 県内の経済も東西分離 酒田に行く 酒田に行け つなぎ合える つなぎ
合うよ 山形新幹線「つばさ」をいざ庄内延ばそう 風が涼しげに頬を撫でてゆく 瞳閉じた瞬間(とき)くっきりと見えるよ 西と東 いつだってね つなぎ合える つなぎ合うよ 山形新幹線「つばさ」の影 庄内迫るよ 酒田に行く 酒田に行け つなぎ合える つなぎ合うよ 山形新幹線「つばさ」をいざ庄内延ばそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/275
276: 回想774列車 [] 2023/05/09(火) 05:56:33.99 ID:2FAOXYZF きも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/276
277: 回想774列車 [] 2023/05/13(土) 17:22:24.74 ID:Pq6K6IC5 砂肝 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/277
278: 回想774列車 [] 2023/08/29(火) 02:42:29.31 ID:Ico2UqWP >>265 それな それよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/278
279: 回想774列車 [] 2023/09/15(金) 22:51:58.87 ID:3zi+u1Xj 鉄道博物館の保存車両は所有権どう対処したんだろうか 山形ジェイアール直行特急保有が保有してたが429形とE3系から自社保有になった 「山形ジェイアール直行特急保有へ返還→除籍→JR東日本が買い取り」という手順を踏んだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/279
280: 回想774列車 [] 2023/12/03(日) 09:33:56.36 ID:FS/YvxK8 つばさがつばき(椿)に見えて大恥かいたことを覚えている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/280
281: 回想774列車 [] 2023/12/03(日) 21:25:42.80 ID:hVrZvWwx 胴体が細いので速度試験で340キロ走行出来たが台車の軸距が小さいので蛇行動しやすかったのか? E5系は軸距をフル規格と同じ2500mmにしてヨーダンパの減衰力を切り替える事で対処してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/281
282: 回想774列車 [] 2023/12/09(土) 11:00:18.82 ID:n9m2VFrM なんだかこの電車「さんま」に似てるって言った仲間がいた。 「つばさ」より「さんま」の方が良いネーミングだったかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/282
283: 回想774列車 [] 2023/12/09(土) 12:36:54.04 ID:lcwEjuum 車輪の踏面も400系踏面という新在両方に対応する形状が制定されてる 新幹線用と比べてフランジが薄くなってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/283
284: 回想774列車 [] 2024/03/08(金) 17:59:28.89 ID:VfMmUKDK 技術の粋を集めています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/284
285: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 06:32:03.24 ID:CqtwoUPk それは400系には限らないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/285
286: 回想774列車 [sage] 2024/04/29(月) 17:47:46.39 ID:2ezPVibS 新幹線ですから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/286
287: 回想774列車 [] 2024/05/10(金) 16:00:24.35 ID:hie6pmJz 400系の初登場時は6両編成で自由席は1両だけ、グリーン車は3列シートだった。 のちに7両編成となり自由席も2両になったけど、 土曜の上りと日曜の下りは年中ほぼ満員。いつも福島走りしてた 今は全車指定席になったので、別の理由で福島走りしてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/287
288: 回想774列車 [] 2024/05/24(金) 14:13:58.73 ID:wITKFVUM 400系を初めて見たときサンマみたいな電車だと思った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/288
289: 回想774列車 [] 2024/05/26(日) 10:53:37.39 ID:qhNhZQ/1 先頭車が49トンとか在来線車両にしては異様に重かった 200系よりは軽量 E3系はアルミで軽量であるがゆえに郡山駅で滑走しド派手にオーバーランした事があるが400系だったら発生しなかったはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/289
290: 回想774列車 [sage] 2024/10/18(金) 19:08:58.62 ID:yZyMgMLq 先頭車を重くしたのには何か狙いがあるのでしょうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/290
291: 回想774列車 [sage] 2025/04/20(日) 03:19:15.57 ID:RFqf45qs 衝突時の脱線防止策 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/291
292: 回想774列車 [] 2025/04/27(日) 21:33:35.02 ID:BI+13rT8 先頭部に油圧ダンパは入れてなかったな 入れた方が踏切事故対策で有利になった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/292
293: 回想774列車 [] 2025/05/01(木) 18:25:24.79 ID:JQtiVeBf 先頭車を激重にしたら踏切で立ち往生してるダンプも派手にはね飛ばせるだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1290139484/293
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s