宇高連絡船 (931レス)
宇高連絡船 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 赤灯台 [] 2009/10/07(水) 02:08:42 ID:etRAornd 青函連絡船より地味な存在であった宇高連絡船の思い出をどうぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/1
851: 回想774列車 [] 2024/03/30(土) 16:15:37.25 ID:dhG22vKd 船内に「讃岐うどん」のカウンターがあって宇野出航直後から盛況だったのだが 俺的ポリシーとしては 「まだ四国上陸してないのに食べるのはルール違反」だと思い、食べなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/851
852: 回想774列車 [sage] 2024/03/30(土) 16:23:24.64 ID:Dk85ZdYN その辺は人それぞれのこだわりがあっていい 大事なのは楽しむことだからね うどんは四国で食べたいという人もいるだろう 船上で食べるうどんに旅情を感じる人もいるだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/852
853: 回想774列車 [] 2024/03/30(土) 23:56:52.41 ID:j6NXrFPc 丸亀製麺は丸亀発祥でも本社所在でもないが無問題 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/853
854: 回想774列車 [sage] 2024/04/02(火) 01:32:46.41 ID:Bnba9gIG 丸亀製麺って加古川発祥やん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/854
855: 回想774列車 [] 2024/04/02(火) 09:58:13.80 ID:XFJoBf/x 今でも多くの人が香川県丸亀市発祥だと思ってるみたいだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/855
856: 回想774列車 [] 2024/04/04(木) 17:52:19.73 ID:VnIac0DP そういえば、、、 種村直樹の自叙伝「きしゃ 記者 汽車」の中で 毎日新聞高松支局へ赴任する時に乗った宇高連絡線で たまたま紫雲丸事故の遺族関係者と乗り合わせたって話があった ちょうど1周忌だったらしく甲板から海上に献花するシーンが書かれている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/856
857: 回想774列車 [] 2024/04/16(火) 17:45:57.76 ID:5pSwYea4 >>854 丸亀って地名として有名だし、言葉の響きが良いから取り入れたんだと思う。 善通寺製麺や三豊製麺だとピンとこない気がする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/857
858: 回想774列車 [sage] 2024/04/16(火) 19:30:48.42 ID:K1bBKLFa 香川製麺もちょっとな 香の川製麺というのはあるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/858
859: 回想774列車 [] 2024/04/17(水) 09:00:23.27 ID:m5goj1nA 東かがわ製麺やまんのう製麺波動かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/859
860: 回想774列車 [] 2024/04/17(水) 09:01:27.30 ID:m5goj1nA ↑ ×波動かな? ○はどうかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/860
861: 回想774列車 [sage] 2024/04/17(水) 09:18:03.09 ID:n0tGaarg うちの近くには金比羅製麺というのがある 香川発祥でも本店でもなく、兵庫の会社のようだけど つまり丸亀製麺と同じパターン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/861
862: 回想774列車 [sage] 2024/04/17(水) 14:05:35.74 ID:zF9XjD5Y >>860 製麺波動やまんのぅ!イイネ! 私は宇高連絡船で「かな泉」が讃岐うどんのブランドとして刷り込まれたがなorz http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/862
863: 回想774列車 [] 2024/04/18(木) 09:40:37.03 ID:VwxJ4Zif >>862 「製麺波動やまんのぅ」グッドネーミング 満濃池は弘法大師が作った日本一のため池としてそれなりに知名度がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/863
864: 回想774列車 [sage] 2024/04/19(金) 18:24:24.71 ID:5VdLCb5j しかし悩みはそれぞれというか 千葉なんぞ使ってもらいたくても使ってもらえず、挙句県内に蔓延るのは「東京」がついた施設ばかり 東京ドイツ村なんて千葉要素ゼロだからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/864
865: 回想774列車 [] 2024/04/19(金) 18:50:56.43 ID:Ow1hwwZv >>864 ネズミの国は目の前が東京だから良いとしても東京ドイツ村墓なり離れてるね それでいくと成田ゆめ牧場→東京ゆめ牧場、鴨川シーワールド→東京シーワールドもありかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/865
866: 回想774列車 [sage] 2024/04/20(土) 11:48:18.86 ID:RHgkKT73 それはスクリプトというやつでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/866
867: 回想774列車 [] 2024/04/21(日) 09:37:11.55 ID:h7dJKnkV どうせなら千葉県→東京県 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/867
868: 回想774列車 [] 2024/04/29(月) 12:39:42.24 ID:JvCB2V/1 >>857 三豊製麺ワラタ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/868
869: 回想774列車 [] 2024/04/29(月) 21:47:38.92 ID:rlH47Uzn 宇高連絡船内で宇高製麺がうどんを提供したら受けただろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/869
870: 回想774列車 [] 2024/04/30(火) 22:32:20.47 ID:6oU0d/Cl そうだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/870
871: 回想774列車 [] 2024/05/03(金) 23:04:14.41 ID:626t7rNX そうでしたっけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/871
872: 回想774列車 [] 2024/05/05(日) 18:37:31.51 ID:BMDgWBBE >>855 客が「本場の讃岐うどんはおいしいね」って言っているのを聞いたことがある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/872
873: 回想774列車 [] 2024/05/07(火) 22:27:52.63 ID:3zGnSYvo マリンライナーにもうどんが食べられるビュフェが有れば今の時代受けると思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/873
874: 回想774列車 [sage] 2024/05/08(水) 00:28:05.63 ID:6CiwhnHy >>873 受けない。実務面でもいろいろ無理ある スペースないから大変。人件費なども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/874
875: 回想774列車 [sage] 2024/05/08(水) 07:06:04.45 ID:586svHa9 >>873 瀬戸内海を眺めながらうどん食えるのはいいと思う マリンライナーじゃなくてジョイフルトレインでやれば設備面はクリアできるね いざとなればうどん自販機なんていう手もある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/875
876: 回想774列車 [] 2024/05/09(木) 14:44:00.91 ID:QOGW+KT9 >>875 うどん自販機、懐かしいね。 秋田市の秋田タワーの休憩所には現役なのがあった。 昨年9月のこと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/876
877: 回想774列車 [sage] 2024/05/09(木) 17:05:56.92 ID:1oC9mAph >>875 妄想は自由だし俺も同感ではある だが実際は難しいと思う そうでなくても揺れが激しいし 今はクレーマーも多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/877
878: 回想774列車 [] 2024/05/24(金) 13:52:48.68 ID:wITKFVUM >>876 出来上がるとは「はいどうぞ」ってかんじで出てくるのが良いね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/878
879: 回想774列車 [] 2024/05/24(金) 22:31:31.81 ID:8uW1OsCe 宇高連絡船は一度しか乗った事無い 夜中の高松発中村行きの鈍行に乗るために乗り継ぎに利用しただけだから、 まったく記憶に残ってない。 船内の座席に座ったのか?雑魚寝ができる床で過ごしたのか?さえ記憶にないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/879
880: 回想774列車 [] 2024/05/26(日) 10:55:52.01 ID:eSlb88+T 宇野駅は玉野市にある。 もし玉野駅だったら「玉高か高玉」連絡船だった筈だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/880
881: 回想774列車 [] 2024/05/26(日) 13:20:41.42 ID:1dXlVFzU >>880 合併前 宇野町の時代に鉄道が開業したから それはあり得ない事。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/881
882: 回想774列車 [sage] 2024/05/26(日) 15:22:20.37 ID:rxE8x3AX >>881 いわき駅「ええっwww」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/882
883: 回想774列車 [sage] 2024/05/26(日) 19:46:16.06 ID:iyZMN5sI そこでいわき駅が出てくるのは笑う所で合ってる? 玉野って宇野の野+玉の合成地名だったんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/883
884: 回想774列車 [sage] 2024/05/26(日) 19:48:56.41 ID:rxE8x3AX >>883 当たり前だろ 笑い死んでおk http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/884
885: 回想774列車 [sage] 2024/05/27(月) 19:39:31.73 ID:d3SoAemo 高松行きはかな泉のうどんでいいが、 宇野行きは温玉飯食いたかったな。 玉村の御飯ってことで御玉飯なんだろうね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/885
886: 回想774列車 [] 2024/05/27(月) 20:48:10.52 ID:4Ho/9Bjk >>883 大田区は大森と蒲田の合わせ技だぜ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/886
887: 回想774列車 [] 2024/05/27(月) 22:55:01.04 ID:av3JD+xZ 津田沼もそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/887
888: 回想774列車 [] 2024/05/27(月) 23:34:23.66 ID:Qm8Nqj6f 宇野駅にパーラーカーが発着してたなんて・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/888
889: 回想774列車 [] 2024/05/28(火) 11:17:06.43 ID:0A5IHA88 >>883 やっぱ平駅だよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/889
890: 回想774列車 [] 2024/05/28(火) 12:42:27.90 ID:gaf/e3+X >>879 昭和50年代に乗ったが、上りの土讃線夜行は午前3時台に高松着で 連絡線は高松発04時頃→宇野着が05時頃 宇高連絡線には桟敷席(雑魚寝ができる床)は無かった。 3〜4人掛けの長椅子席の両サイドに折りたたみ式の補助椅子が付いており それを広げて、なんとか1人分の寝場所を確保 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/890
891: 回想774列車 [] 2024/05/28(火) 15:12:24.74 ID:jn9pYGvH 仕事で岡山市南区と玉野市を担当してたんだけど 宇野駅周辺の寂れっぷりは半端なかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/891
892: 回想774列車 [sage] 2024/05/28(火) 17:36:07.63 ID:8Y5+QsiR 新幹線0系の普通車席とグリーン席があったような。 いつも日中に乗ってたから甲板で立って海見たりうどん食ったりしてて中に座った記憶がない。 >>888 パーラーカー言うても見た目はボンネットやろ、と言っても宇野駅でボンネットを見るには間に合わなかった世代だが。快速というから117系みたいなの期待してたら115系でがっかりした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/892
893: 回想774列車 [] 2024/05/28(火) 21:45:49.59 ID:NWqbdQ3v 末期には103系もいたような・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/893
894: 回想774列車 [] 2024/06/01(土) 20:13:52.09 ID:Okah3X6h クモハ84形もいたね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/894
895: 回想774列車 [] 2024/06/01(土) 20:17:06.77 ID:dONQkl2V クモハ84は羽衣駅の往復で走っていれば長持ちしたかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/895
896: 回想774列車 [] 2024/06/01(土) 21:33:22.56 ID:iVowWS+1 ム ネ が す く 走 り 玉野・渋川特急 レインボー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/896
897: 回想774列車 [] 2024/06/03(月) 18:19:40.66 ID:D815ek8e M 玉 野 たまの TAMANO ―――――― 萩原 山崎 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/897
898: 回想774列車 [] 2024/06/06(木) 12:12:11.72 ID:n5tr0Us9 >>894 快速の運用もあった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/898
899: 回想774列車 [] 2024/06/06(木) 16:38:59.00 ID:2EwMd++D 2連もあったような・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/899
900: 回想774列車 [] 2024/06/06(木) 16:40:56.68 ID:NUfRRP1w 四国フェリー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/900
901: 回想774列車 [] 2024/06/11(火) 22:07:36.96 ID:hFrSs59v >>900 〽金比羅船々・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/901
902: 回想774列車 [] 2024/06/11(火) 22:09:31.27 ID:hFrSs59v ↑続きです 金毘羅船々 追手おいて に帆かけて シュラ シュ シュ シュ まわれば四国は讃州さんしゅう那珂なかの郡ごおり 象頭山金毘羅大権現 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/902
903: 回想774列車 [] 2024/06/12(水) 11:03:04.81 ID:O85aIh+W >>902 シュラ シュ シュ シュってことは蒸気船だったのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/903
904: 回想774列車 [] 2024/06/14(金) 19:25:42.99 ID:eTUlfz8r 連絡船急行券 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/904
905: 回想774列車 [] 2024/06/14(金) 22:29:44.24 ID:Mo6ItB1f >>903 C1000コンプレッサーが付いていたんですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/905
906: 回想774列車 [] 2024/06/15(土) 09:25:17.64 ID:n+Pn96DA 金比羅ふねふねの歌は江戸末期頃出来たって聞いたけど、C1000コンプレッサーはその頃からあるんですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/906
907: 回想774列車 [] 2024/06/18(火) 15:23:42.43 ID:v+ynapyn 玉野 玉ノ井 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/907
908: 回想774列車 [] 2024/06/19(水) 10:17:48.24 ID:aIciHWkE たまや〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/908
909: 回想774列車 [] 2024/06/19(水) 22:01:03.37 ID:s/XZ8x7+ パチンコ屋? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/909
910: 回想774列車 [] 2024/06/19(水) 22:18:27.15 ID:s/XZ8x7+ かもしれない。 千葉県にはパチンコ屋をパールショップと呼ぶ店も存在する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/910
911: 回想774列車 [] 2024/06/20(木) 10:38:11.44 ID:jTe7DscB パチンコ玉をパールに例える訳ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/911
912: 回想774列車 [] 2024/06/25(火) 18:11:46.61 ID:afhBrfSE 言い得て妙ですな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/912
913: 回想774列車 [] 2024/06/28(金) 18:50:34.84 ID:10hfyf+v 玉野特急 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/913
914: 回想774列車 [] 2024/06/29(土) 21:57:51.20 ID:wnQ73c4l パチンコ屋さんと言ったら軍艦マーチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/914
915: 回想774列車 [] 2024/06/30(日) 10:01:30.15 ID:W0SAMp1P お寿司屋さんだったら「スシ食いねェ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/915
916: 回想774列車 [] 2024/07/01(月) 22:55:30.41 ID:rO1lN5wD 葬儀屋さんだったら「亡き王女のためのパバーヌ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/916
917: 回想774列車 [] 2024/07/02(火) 18:26:58.46 ID:x3Mt4ry1 連絡船だったら津軽海峡冬景色 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/917
918: 回想774列車 [] 2024/07/02(火) 18:41:18.75 ID:8422jrXX >>917 初冬の青森 飛行機はゴーアラウンドしてようやく着陸 青森駅頭は吹雪模様で 写真を撮ってたらリモワのトロリーが吹き飛ばされたな。 飛行機の隣席がアナーキーな写真家だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/918
919: 回想774列車 [sage] 2024/07/03(水) 00:00:21.70 ID:zcUezNLm 85年3月20日、大阪旅行のついでに岡山県営球場で阪神ー巨人のオープン戦見ようと球場に着いたら、何と平日なのに完売の貼り紙が!まあ今の倉敷マスカットスタジアムの半分以下しか入らないとこで。 頭真っ白になったけど、全然行った事無かった四国へ行ってみようか、と。 まだ瀬戸大橋開通3年前。 宇野まで行って宇高連絡船、高松に40分だけ滞在ですぐUターン(笑) 船の上でラジオで行く予定だった試合を聴きながらうどん食べた。 当時は讃岐うどんがそれ程有名でも無かったが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/919
920: 回想774列車 [] 2024/07/03(水) 21:43:27.55 ID:5DEf7Czl 仁堀航路があった頃は宇高連絡船も最長片道切符に含まれてたが廃止されて四国がごっそりルートから外れてしまった NHKの番組の規格で最長片道切符やった時は四国だけ別の切符で旅行してた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/920
921: 回想774列車 [] 2024/07/07(日) 13:35:07.70 ID:6Ptq6Erl >>919 >今の倉敷マスカットスタジアム 今は星野仙一スタジアムと言う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/921
922: 回想774列車 [] 2024/07/10(水) 22:26:29.43 ID:hetyKCfl 星野仙一さんはうどん好きかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/922
923: 回想774列車 [] 2024/07/13(土) 22:09:44.13 ID:Y5ZXNDmo >>918 ファーストクラスだったんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/923
924: 回想774列車 [] 2024/07/31(水) 21:02:10.21 ID:PSwdh02e 今だと「両毛線?」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/924
925: 回想774列車 [] 2024/08/01(木) 23:21:06.35 ID:ZBi2fqNR 普通の船が500円に対してホーバーが3倍以上の1600円掛かってたので客層限られてたのか? 普通の船を追い越すので乗り遅れた時に重宝したとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/925
926: 回想774列車 [] 2024/08/15(木) 16:41:05.95 ID:bcHY/O7Z ホーバーは特急みたいなもんだった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/926
927: 918 [] 2024/08/15(木) 20:09:39.87 ID:s4fwSM3D >>923 A300-600RのクラスJ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/927
928: 918 [] 2024/08/15(木) 20:14:09.15 ID:s4fwSM3D >>926 ホーバー 連絡船急行券って書いてたよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/928
929: 回想774列車 [] 2024/08/16(金) 00:04:41.46 ID:HX2qKTf0 常備券 宇高ホーバー券 マルス券 船急行券 。改行して(日付) ホーバー ###便 瀬戸大橋開業後の高速艇便は 常備券 連絡船急行券 マルス券 船急行券 。改行して(日付) 宇高高速 ###便 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/929
930: 回想774列車 [] 2025/01/05(日) 14:55:16.00 ID:qaRcarSX 金曜の夜に神田のオフィスを出て、そこから東京発夜行経由で宇野→高松と旅行した方もいるかと 昔の【神田駅】・【宇野駅】・【高松駅】を語ろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1736056308/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/930
931: 回想774列車 [] 2025/03/17(月) 16:04:42.74 ID:FYA5yJEX でしたっけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254848922/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s